ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年10月31日

Weiss Burst / ヴァイス・ブルスト ・・・ 白いソーセージの誘惑


涼しい季節になり、あれにぴったりのシーズンとなりました。

そう、腸詰め!

しばらくブランクがありますが、やっぱり旨いソーセージが食べたくて、最近また活動してます。



今日は ヴァイス・ブルスト(白いソーセージ)、レバーポークソーセージを作ってます。

週末のキャンプで、ガンガン食べようと思ってます。

家庭用の中でもかなりハイパワーなDLC-10Proでも、かなりモーターがうなりますね。

あと、入れすぎると、ブレードの軸受け部分からモーター側にファルスがはみ出てくる・・・

こりゃ、大型のクイジナートが欲しくなるよw


おっと、もうお買い物は辞めたんだー。



レバーソーセージも、なかなか美味です。

ビールに合うねえ。

やっぱり、豪快に 生のグルグルを炭火で行きたいなー。



今日はこんなものをゲットしました。

フランスにいた頃に、よく食べてたマスタード・・・   あ、ウソです、行ったことないです汗

蝋で封をされていて、1630年頃から全く変わってない製品らしい。

封を開けるのが大変で、おかげで指を切ってしまいましたー・・・



お値段は高いけど、量も多いし、味もソーセージにぴったり!



余計な添加物が全然入ってない、素敵な粒マスタード。



さて、姫ぽんに労働させて・・・



いつものソーセージと違って、塊の部分がないので、ムニュムニュしてて

不思議な感じです。



30-40分ボイルして、はい できあがり!!!



合計 5mのソーセージを作りましたー。

ヴァイス・ブルストのお味の方は、万人受けする、非常に食べやすく、
でも味がしっかりあるソーセージでした。



まあ、いくらキャンプのためとはいえ、ちょっと作りすぎたかな・・・


  


Posted by Dr.ホッピー at 13:44Comments(6)腸詰め屋 /  ソーセージ作り

2014年10月24日

マルシャル テント ライナーシートの製作 / 久しぶりの腸詰め屋

定休日の木曜日、いつも超・忙しくやってますー。

キャンプ用具倉庫の整理整頓やら何やら、引っ越しみたいに大変でした。

家族から腸詰めを作って、との依頼があり、久しぶりにつくりました。



今日は、クミンが効いたポークソーセージです。

たまには腸詰め機も使わないとね。

姫ぽんは、グルグル回したいだけみたいです。



長っ!

3mくらいかな?

これからねじって、あのソーセージの形を作ります。

ソーセージキャンプみたいに、その場で全部食べちゃうなら、生ソーセージを

そのまま焼いちゃうのが最高ですけどね!!


近々、ソーセージキャンプ やってみようかなー。

洗い場がしっかりしている所じゃないと、やる気にならないけどね。



ひねりを入れて、フランクフルト・ソーセージっぽくなりました。

生のまま途中で分けるには、凧糸で縛って、分離します。



75℃、20分 ボイルしちゃいます。

保存しない場合は、そのまま焼いて食べちゃいますよー。

炭火で焼くと、メチャ旨いです。



エマルジョン化してないので、粗挽き肉のままですが、僕たちはこの食感が好きです。

クミンが効いて、なかなか旨かったです。

あ、ごめんなさい、お裾分けの分、食べちゃったよー。




さて、白カビがあったスポットを見えなくするため+暖房効果UP+ゴージャス化 のための

ライナーシートの製作です。

1750x2000mmの大きなシーチング生地をつくって、その中央にはランプを吊すための

スリットをもうけています。

2mの大きな生地を縫うのはなかなか大変ですね。



SUISEIバインダーが大活躍ですw

これが無ければ、こんなことしてませんね。



この末端部分の処理は、もうちょっと綺麗にならないのかなー って。

プロの人、教えてくださいー。


さあ、来週が 頂上決戦 ですから、今週は のんびりとキャンプしてきますw


  


2014年03月11日

腸詰め屋 in 川越

業務終了後に、川越の町中に出かけました。

行く先は、いつもお世話になっている木工製品を扱うお店。

春の展示会のことを相談しに。



5月は 川越にも沢山観光客が来られるシーズンですからね。

工房の製品を 紹介できたら 面白いかな。



って思ったら・・・ 向かいに ソーセージ工房が・・・

吸い込まれるように入ると、そこには ドイツソーセージ・ハム・ベーコンがw

うーん、僕が以前勉強しに行ってみようと思っていた 神奈川・片瀬江ノ島の

ソーセージ・ハム工房と 作っている製品が似てる。

教室もやってるみたいだけど、内容を聞いてみようかな。

僕がいつか作ってみたいのは・・・



コンソメのゼリーでハム・ペッパー・ハバネロを固める アスピック という一種のプレスハムや、



こういった プレスハム。

ハム+エマルジョン化したファルスから作る 手の込んだプレスハム。

もちろん、普通の ソーセージも プロの技を教わりたいし。



こうなったら、ゴードさんじゃないけど、肉屋の前で 「たのもー」 しかないかw

  


2013年10月10日

キャンプの準備

今日は定休日。

いつもは木工作業で必死ですが・・・ 今日は4時AMから3時間作業をしただけで終了。

朝、病院へ昨日のESDの人の具合を見に行ってから、家のこと、冬支度(ストーブメンテナンス)、
キャンプの支度などいろいろやって、もう夕方。

1日が 48時間あれば良いのにねえ・・・ 

で、週末は 「何が何でもキャンプへ行く!!!」 と決めて、今日は準備です。

我が家は 大のソーセージ好き。 sunocoさんほど凝っていないんですが、
丁寧に作ってます。



我が家の定番のレバーソーセージと、スパニッシュ・チョリソー

スパニッシュ・チョリソーは、クミン・ガーリック・ナツメグ・塩・胡椒・オニオンみじん切り・パプリカ粉末・卵と
 牛豚粗挽き合挽き肉1kg・豚背脂400gで作りました。 本当は雪氷を入れるんだけどね。

正直、これは う・ま・い!!!

肉王のmokaさんに、これ食べてもらいたいね・・・。



アメリカ製・ソーセージスタッファーに1.6kgくらいの肉ともろもろを詰め込んで、腸詰め作業です。



いたずらっ子ばかりですが、集合してもらって、作業を手伝ってもらいます。

姫ぽんは 何をしてるんでしょうね・・・



出来ました・・・。 

この「ひねり」作業も、結構コツがいるんですよー。



今日、明日食べるなら、このまま冷蔵して熟成して、炭火で焼き上げた方がいいんだけど、
僕たちは土曜日からキャンプ。

だから、75℃で下ゆでして、冷蔵庫です。

それは ぐるぐるの生ソーセージを、炭火で焼くのが一番旨いんですけどね!!!  


2013年03月22日

キャンプの準備中・・・

最近、本業の木工が・・・ かなりお留守になっています。

仕事が忙しくて、夜勤・当直が多くて、家にいないことも多く・・・

ストレスもたまって、家に帰宅 → 飲む → 寝る → また出かける・・・

皆様と一緒ですね!

でも、木曜日は別の意味で忙しい。 木工をゆっくりするつもりで設定したのに
工房にいることが減ってしまいました。

こんな時期もあるんだよね。 でも、創作・研究・設計は続けないと!

  -・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-

夜開いているスーパーで苺を沢山買った・・・。 それが、半日 室温に
置いておいただけで、3パック カビてしまった!!! 

ええ? スーパーでは室温だよ? 

それだけ、家屋の2階って気温が高くなっているってことでしょうか。

冷蔵庫に入れれば良かったな。 他の苺で、ピース851でロールケーキを作りました。



余った苺を屋根に載せて、姫にアピール! 

が、食べてくれない。 → だんだん苺が甘くなくなってきている? 

今度は、甘い苺パイでも作ろう。

  -・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
2階に引っ越して、とても使いづらいキッチンになったので、こいつを何とかしなきゃ
僕の キッチンライフは 大変つらいものになります。

で、この数日間は キッチンの壁をぶっ壊すリフォームをしてます。



もちろん、業者さんにやってもらっていますが。

時間通りに作業を終わらせるってのも、凄いね! さすが 職人だ。

見習わなきゃ。

大きな作業台を置いて、ピーステンピを置く予定!

ちょっと楽しくなるかな・・・。

  -・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
楽しみに待っていた、ブツが届いた。



アマゾンの買い物を辞めてから、かなり我が家に届く宅配便の数は減りましたが、
やっぱり どうしても キャンプ生活を改善するための研究は続けないとならない。



何だか判りますか?



そう、線入り厚手(0.3mm)ビニールシートです。 特注品です。

以前 言っていたように、空冷VWバスでの車中泊・キャンプには、ボディ下の隙間からの
風の吹き込み、蚊の侵入があり、これを何とかしないとならなかったのです。



で、こうやってみた。

細かいところは マグネットなどを使って固定するとして、両端をロープで引っ張って、
下端をペグどめすればいいのかな。



ドアとの隙間から蚊が入りそうだ・・・。 これはまた 後日考えよう。

今週末、耐風実験に 朝霧へ行くので、検証してみたいな。

  -・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-

そろそろ 暖かくなり、石油ストーブの出番が無くなってきた。

寂しいばかりです(笑)。



冬に活躍してくれた 相棒達を 空だきして 倉庫にしまうことを始めないと・・・。

ニッセン SS-6 BS-3 コロナ SS-DK、 みんな大好き。

後の連中はまた後日だ。

大事にすれば、本当に何年も頑張ってくれそうな気がします。

  


Posted by Dr.ホッピー at 21:45Comments(1)腸詰め屋 /  ソーセージ作り

2013年03月19日

ソーセージ病 蔓延

腸詰めをする人が急増中? ってことは無いですが、

燻製仲間のぺんで君が、捕獲したBonyくんで腸詰めを
さっそくやってみたそうです・・・。



おまけに、彼は夜中の2時まで できあがった腸詰めを燻製にしたとか・・・

まさに「 腸詰め病 」。 

進行していくと・・・91mの何とかとか、イタリアから何とかとか、アメリカの何とやらとか
手にし始めて、 満腹になって、倒れるのでした・・・(笑)。

おかげで、我が家は 最近 ソーセージ、喜んでくれませぬ(涙)。

  


Posted by Dr.ホッピー at 16:43Comments(4)腸詰め屋 /  ソーセージ作り

2013年03月16日

ソーセージメーカー 旅立ちます

燻製作り、自ビール造りの仲間に、 是非使ってもらいたくて譲っちゃいます。

しっかり仕事してくれよ、と 記念写真。



コールマン Unleaded ツーマントル ランタン。

無骨で、カワイイとはいえないモデルだけど、その明るさは抜群。

明るすぎて、雰囲気が無くなるので、アンバーガラスにしています。



純正マントルは買わない人だったので、Anchorの安いマントルですませています。
全然問題なく使えるし・・・。



別に仕入れた イグナイターも付けてます。これがあるのと、無いのでは大違い。

本当に便利だよね。

圧力計付きキャップは、僕のような計測オタクにはちょうどいいアイテム。

彼がそうかどうかは判らないけど、元々のキャップが見つからないので、
とりあえずこのキャップはお貸しするということで。

僕は最近は、ずーっと Vapaluxのケロシンランタンなので、
燃料の統一化という点でも、今後使わない気がしますので、お嫁に。

彼のキャンプサイトが 明るくなりますように・・・(笑)。

  -・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-



そして、ボニー君 No.5。 これはなかなか優秀なミートスタッファーだけど、
ご存じの通り、我が家には、イタリア人とアメリカ人が キッチンに居座っており、
ボニー君は居場所がありません・・・。

なので、戸籍を変更してもらうことになりました。



粗挽きのプレートまでおつけして・・・。

この手前の「スーパーれんげ」。 これがポイント高いんですよ。

肉をすくう  ボニー君の口に放り込む  押し込む がワンアクションで出来る!

おまけに100円!

きっと 味噌の仕込みに使ってくれると思います・・・

  


Posted by Dr.ホッピー at 15:00Comments(6)腸詰め屋 /  ソーセージ作り

2013年03月14日

ソーセージ スタッファー 米国製 / ごちそうソーセージ!

ついに!

アメリカから! (っていっても、あ店が輸入してる訳だけど)

本当に使える腸詰め機が届いた!

それが、これ!



オールステンレス製の、流線型デザインの格好イイ マシン!



ハス歯ギアによって、ハンドルの動作がシャフトの上下につながっている。



かなり丁寧に作られています。 ガタつくところも無く、頼もしい。



レトロなデザイン。 アメリカン・テイスト、大好き。



プラスチックのノズルが3種類ついてます。 一番使うのは、やっぱり細いやつかな。



溶接はしっかり、丁寧にされていて、触って痛いところはないですねえ。

以前の某国製のものとは、ずいぶん違う・・・。 

あのイタリア製のはどうしようか・・・。 そうげん○○さんがそろそろ・・・。



ピストンには、Oリングが付いていて、また空気を逃がすバルブもついてます。
その構造はとってもシンプル。



これくらいシンプルで扱いやすいと、町中でも持って歩いていてもおかしくないネ!

  -・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-

今日のメニューは、スペシャル・バジルソーセージ with チェダーチーズ です。



秘密の原材料として、マッシュルームと、セロリが入ってます。

肉は、鶏挽き肉1kg 豚挽き肉1kg 豚もも肉400g 豚背脂 400g です。



今日は初めて、トマトピューレも入れてみます。 



チェダーチーズも200g入れます。 これが とてつもなく良い風味を出すんです・・・



このスタッファーは優秀で、狭い場所でも楽々作業ができます。



それも、一人で出来る!!!  これ重要ですよ。 押さえる係が必要ないんですから。



そして、さらに重要なこととして、途中で再度充填する際に、簡単に取り外せて、
簡単に詰め込めて、またこぼさないで取り付けられるのが、素晴らしい!!!



今日のソーセージは、とっても美味しい! たぶん、今までで一番だ・・・。

これでもか!ってくらい、バジル入れたから、とっても爽やかで、コクのあるものになった。

夜勤で持って行かなきゃ・・・。

  -・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-

リンゴのシーズンが終わりに近づきますね。 スイーツ作りが好きな者としては、
寂しいばかり。



なので、今日は 2個、アメリカン・アップルパイを作ります! 



お出かけする間に、焼いておきます。 1個に付き45分も焼くんだから、
省エネではないね。



大変美味しく出来ました。 1個は夜勤で持って行こうっと。



姫も試食で、大満足の様子。



木曜は最近木工が出来ていない。 本業なのに・・・。

シンクのバリ取り、ミス塗装の剥離をしていたら、時間になってしまった。

仕事、行きたくないな・・・ 休みなのに、夜勤(当直)なんてさ・・・。  


Posted by Dr.ホッピー at 23:40Comments(6)腸詰め屋 /  ソーセージ作り

2013年03月13日

新しいマシン!

フフフ・・・ 届きました。



円高還元セールで普段より6000円安い!

イタリア製のものを買った時は、国内に在庫なかったけど、今は在庫あり・・・

これで、苦労三昧の肉屋も、快適楽チン生活を送れるか?

おっと、そろそろ本業の木工を頑張らないと!  


Posted by Dr.ホッピー at 18:44Comments(6)腸詰め屋 /  ソーセージ作り

2013年03月12日

ごちそうソーセージ / 牛・豚・鳥+チェダーチーズ

さて、明日、あのブツが届く!!!

憧れの あの総ステンレス製の ブツ!!!

あー 今日は そのことでウキウキして、仕事でミスしそうだ(笑)。

  -・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-

今夜のメニューは チェダーチーズ入り、3種混合スペシャル・イタリアンソーセージ。



最近、アップルパイを作らなかったので、余ってしょうがなかったチェダーチーズ。
このさい、沢山入れちゃえ!



21時からの作業・・・ 3.5kgの肉・野菜を コネコネして、粘り気が出てきたら・・・



腸につめます。 4mはとんでもなく長いですよ。 ねじるのだって、大変!



とっても美味しいソーセージになった!

さあ、明日は その新しいマシンを使ってみるかな  


Posted by Dr.ホッピー at 09:04Comments(6)腸詰め屋 /  ソーセージ作り

2013年03月05日

レバーソーセージ / 肉屋 深夜便

最近 ミッドナイトクッキングが続いています。

何とか狭いキッチンでもやってみるぜ! 

狭いので、色々落としたり、ぶつけたり・・・ 
深夜に大変ご迷惑な話だとは思いますが。

  -・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
今日は 市場の閉店に間に合った。



豚レバー! 凄い。 臭いつよそう!!!



血抜きをしたあと、Cuisinartで撹拌・・・ ものすごい物体になりました!

豚挽肉、鶏粗挽き肉、卵、タマネギ、ピーマン、そして 大量のバジル。

 

背脂入れないので、オリーブ油を入れてみた。



わーお、凄いファルスができあがった!  大丈夫か?



この段階で 12時・・・・  



茹で上げ完了!  レバー好きにはたまらない香りが!

あの微妙な香りのスパイス類は どこへ? まったく存在すら感じられない香り。

やっぱり レバーって すごい・・・。 お酒やら ショウガやら もっと強い香りが
必要なのかも。

健康診断なので、味見は出来ないけど、今夜、ワインでいただこう!

★後日談  このソーセージ、レバーの何ともいえない食感と
      深い味わいで、おいしいソーセージでした!  


Posted by Dr.ホッピー at 09:00Comments(2)腸詰め屋 /  ソーセージ作り

2013年02月22日

ごちそうソーセージ / 豚さんの口づけ

引っ越しが終わって、ようやく人間らしい生活環境になってきた・・・

でも、ワンルームマンションみたいなキッチンになってしまい、超ガッカリ・・・。

僕はキッチンを充実させたくて家を建てたというのに・・・

引っ越そうかな・・・



中途半端なIHコンロがあって、大好きなアルミ・肉厚寸胴が使えないwwww。
おまけに、長時間使うと電気代も高いときた。
(写真は、IHコンロの上に、タイガーツインパワフルコンロを置いてるところ)

嘆いてばかりでもしょうがないので、久しぶりに肉を食べたくなり、
またまたソーセージを作ってみた。



今日は色々使いましたよ!

おや? また怪しげな肉がありますね・・・ 気づきましたか?



    ん?



パックから取り出してみると? 何じゃこりゃ? 

市場のお兄さん曰く 「これ 本当にうまいっす」だって。



まさか・・・



       そんなはずは・・・(汗)



             げげっ、やられた! ファーストキスが・・・



凄い弾力です。豚の唇って、こんなに弾力があるんだ。
こんど、養豚所の近くへ行ったら、見てみるか・・・ まじまじと。



豚挽肉 1kg、豚のくちびる(汗) 400g、背脂 200g、鳥粗挽き挽肉 400g
ピーマン、パプリカ、ニンニク、タマネギ・・・ などなど。

そう、今日は スペシャル・ハイパーバジル・ソーセージ 「豚さんの口づけ」 なんです。



4mのソーセージは ひねり、編み上げ作業も大変です・・・。 
僕が慎重3mあれば、余裕なんですが。



そのお味は・・・? 

ぜ っ ぴ ん で し た ! 

すごいこりこりしていて、姫はペッペッしてました・・・ こら!

まあ、歯ごたえがあればイイというわけではないので、タンくらいが良いのかも。

  -・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-

今日は朝7時から焚き火です・・・ 工房の廃材や壊れたおもちゃなどが
山積みで、供養もかねて、シチュー作り。

手を合わせて・・・ 「ありがとうね」 と。



複雑な形のパーツ。 よく作ったなあ・・・。



白樫で出来ているピストン・シリンダー。 
なかなか面白いものですが、どうにも製作に時間がかかり、歩留まりも悪くてね。



旋盤屋のこだわり でしたが、本体が壊れたので・・・ 



「ありがとう」   また新しい仲間たちを作るさ。 

今日は 豚バラ肉と野菜たっぷりと、赤レンズ豆を使ってのシチュー。
トロトロで暖まるシチューになります。

  -・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-

久しぶりの工房での作業。 相棒のバンドソーの刃を 木に隠れていた金属部分で
痛めてしまったので、それをダイアモンドヤスリで 再研磨。



逃げ角面を研磨して、復活させた。 240山くらいあるので、14インチバンドソーの
ブレードを一回りするだけで、40分くらいかかる・・・。 



おかげでこんなチークブロックも サックサク切れます・・・。

でも、もうやりたくないな・・・。 

さて、そろそろ 例の「青空○○○○」計画を始動させるか・・・。 

そうげんパパさんにバレないうちにね。  


Posted by Dr.ホッピー at 23:02Comments(8)腸詰め屋 /  ソーセージ作り

2013年02月08日

Cuisinart プロセッサーで ごちそうソーセージ!

ついに我が家にも登場・・・。

同僚のあの人も持ってる・・・ キーッ なんで今まで知らなかったんだ!
人生の数分の1をお料理・スイーツにかけているDr.ホッピー、
負けられない(笑)。

Click !

というわけで、ご購入。 



クイジナート、業務用。 おまけに 平行輸入品。
セゾンカードのポイント→ Amazonポイントに変換して、チョーお得にゲット。



大変評判の良いセットで、スライサーのほかに、シンプルカバーと呼ばれる
蓋も標準でついてくる。 スライシングをしない人には、シンプルカバーだけで
十分って話も。



写真左が「こねる」ブレード。 右が多目的に使えるブレード。



シュレッダーと4mmスライサー。 オプションでWebsiteから色々なパーツを
購入できるのが 素敵。



スライサー。 こんなもの 僕が使うのかどうか・・・ 



ばらすとこんな感じ。 安全設計が十分にされていて、各パーツが
ちゃんと組み合わさっていないと、スイッチが入らない。



重量のある本体に、容器と、シンプルカバーを取り付けた状態。
我が家はこのスタイルがほとんどでしょう。



途中で材料や 香辛料を入れたいとき、この中央のキャップを取り外して投入。
まあ、入れないだろう・・・。



この黒いボタンが安全スイッチ。 パーツが正しく組み合わさらないと、電源が入らない。



しかし、この電源コード、短くないか?
わたくしのように、草原の真ん中で調理したい向きには、不向きともいえるか・・・・。



さあ、実践だ。 タマネギ 中 2個。 入れてスイッチオン!
瞬間で消えました・・・。 まさに アメリカン パワー ツール。



パプリカ・ピーマンは?



またもや 瞬間で消えます・・・。 っていうか、速すぎ。
パプリカのカラーを楽しむには、ちょっと粉砕しすぎか。



鳥さんもどうだろう。 鳥もも肉 500g。



これはびっくり。あっという間にミンチだ。



というわけで、今日は スペシャル・イタリアン・チーズ・チキン・ソーセージです。(長い・・・)



素敵な香りが・・・。



できあがるまで、キッチンドリンカーな僕は・・・ エビのコンフィー(激ウマ)と



牡蠣のコンフィー(激ウマ) を作って、空腹感を紛らわして・・・



ジャーン! 香りは抜群に素晴らしい。



イイ感じに出来ました。 

しかし・・・ ちょっと水っぽい。

後で、よく考えて判りました。 包丁で野菜を切るときと、プロセッサで切るときと、
発生する水の量が違うんだね。 だから、今回のソーセージはやたらに水っぽい。

スープやほかの料理では 多少の水は関係ないけど、ソーセージのような狭い空間に
閉じこめるような料理では、水の多さ少なさが大きく関係するんだ。

ということは、プロセッサで処理したあとは、十分に水を切らないとダメって事だね。

一つ お利口になりました・・・・。

ソーセージ屋への道は まだまだ遠いな(笑)。  


Posted by Dr.ホッピー at 21:35Comments(0)腸詰め屋 /  ソーセージ作り

2013年02月05日

週末はごちそうソーセージ! / イタリア・サルシッチャ

週末はとても とても忙しかったです・・・

朝は3時から木工  アップルパイ作り  チェリーパイ作り  
 イタリア・サルシッチャ ソーセージ作り と 過密スケジュール(笑)。

一日 キッチンで過ごしたような・・・



今日はひと味違うソーセージ作りに挑戦。

イタリアの粗挽きソーセージ、「サルシッチャ」です。 加える物はシンプルで、
超・粗挽きのロース肉、オレガノ、塩、黒コショウ、イタリアンパセリ(粉砕)、ニンニク。

そこにアレンジとして、カラフルなパプリカ、ピーマン、タマネギを入れました。



肉の繊維を取り除いて、ぶつ切りにします。 
ついついまた多めに買ってしまった・・・。 
市場のあの兄さん、わたくしをどんな人だと思ってるんだろう・・・
いつもつなぎだし(笑)。 まあ、料理人には見えないな。 作業員風ですから。



プロセッサーで粗挽きにする。 あー、クイジナートのプロセッサーが欲しい・・・。



色とりどりの材料が入って、カラフル!



ソーセージ・スタッファー 大変優秀です! 超・粗挽き(ぶつ切り)の肉でも、
パワフルな圧力でどんどん押し出していきます・・・。 良い物で良かった。



刺激的な臭いが・・・。



今までのものとまた違う、イタリアンな美味しさ! 
これは是非 一度は試していただきたいお味です。

              
 
        週末キャンプで是非これも!

  -・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-

リンゴが余ってました。6個 1.1kg。 これを使っちゃいます。



またもや 山のような高さのアップルパイ・・・



50分焼いて、できあがりー。



これが 我が家のお昼ご飯。 確かにこれだけで、おなかいっぱいですよ。

  -・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-

おなかいっぱいなのに、またまたスイーツを。 
チェリーだって美味しそうだし。



問題は、パイに並べるには、1缶では足りないことと、2つとも違う内容ってこと。



片方 酸っぱくて、片方 とても甘い・・・



ファイアーキングの浅めのパイ皿で生地を焼いて・・・



卵・牛乳・砂糖・小麦粉で カスタードを作って、その上にチェリーをランダムに載せ、
隙間に甘い リキュールの入ったチェリー味のナパージュを流し込んで、冷やして
できあがり!

甘酸っぱいチェリーパイのできあがり!



これはとても美味しかったですよ!


追記: 皆さまから尋ねられるんですが、「そんなに作ってどうするんですか?」

     全部食べる訳じゃありません。 
     結構 お裾分けする分が多くて、あっという間に無くなりますので。
       


Posted by Dr.ホッピー at 06:13Comments(2)腸詰め屋 /  ソーセージ作り

2013年02月01日

イタリア製 ソーセージスタッファー で ごちそうソーセージ!

木曜日は腸詰め屋 。

今日のメニューは、スペシャルバジル・ガーリックソーセージ



ううーん、この刺激的な香り、お届けしたい!

  -・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-

イタリア製 腸詰め機、届きました。 前回の苦ーい経験をふまえて、今回は
よーく吟味して買いました。 



重さはあのチャイナ製よりちょっと軽いかな。



なんだか、カラフルな箱だ。



おー! チャイナじゃない! 会社はイタリアで、実は中国製だったらどうしよう・・・って
かなり真剣に心配してました。 ネットで買える腸詰め機の多くがチャイナ製なんで。



フタをあけると・・・?  臭わなーい! 感動!! 



これが付属品 全部。 イタリアン・レッド、カワイイ!



赤いボルトを外して、ハンドルを取り付けると・・・



おお、これで出撃完了なんだ・・・。



さて、洗うかな。 まずは、クランクを回して、ピストンをめいっぱい抜く。



シリンダー支持レバーを両方倒して・・・



スイッと抜けます。



ピストン部分をロッド部分から外すには、1つ ビスを外します。
これ、無くしたら大変だ。 食べちゃったり・・・ 困る困る。



見てよ、綺麗だ! 溶接っていうか、一体成形かな?

あのチャイナ製はヤバかった・・・。 スチールのメッキっぽかった。
溶接もすでに腐食あったし。  これはステンレス。 イイね!!!



これがキー部品のピストン・ヘッド部分。

交換のできるパッキン(ガスケット)が付いていて、画面奥にはエア抜きバルブが
あります。これで圧縮時に余分なエアが排出されます。



スタッファー本体は台に2つのクランプで取り付ける形。
でも、ゴムシートなどで摩擦力をUPさせれば、作業台へのクランプは要らないか?



初めてなので、クランクが上手く回らない・・・。 まさか、陽気なイタリア人たちが
加工をおろそかにしているのでは? と思ったけど、潤滑目的に
オリーブオイルを注入したら、とってもスムーズに動いた・・・。 良かった!!!
さすが地中海。 潤滑までオリーブオイル。 



同封されていたパンフレット・・・。 なんて綺麗なキッチン用品なんだ・・・。



向こうの人たち(シェフたち)は、こんな素敵なデザインの物をつかっているんだ・・・。



良心的で、こんなパーツリストが入っていた。
しかし・・・・・ 代理店がないのに、どこに注文するんだ??? 
連絡先くらい あってもよさそうなんだけどなあ・・・。



さて、おなかが減ってきたので、敵のソーセージでも食べるか・・・。
スーパーBoo」、いつか、撃墜してみせるぜ!



ふむふむ・・・ 確かに美味しい。 
でも、僕のソーセージの方が、ジューシーでデリシャスだぜ。  すでに勝った気分 (笑)。



今日は凄いよ。 豚挽肉1100g 鶏挽肉250g 豚タン200g 背脂200g 入りマース。



そして、スペシャル・バジル。 これは美味しい。



タマネギ3/4個、ニンニク、レッドピーマン、卵2個も混ぜて、
その上に粘りを出すために、氷水も入れます・・・ これが冷たい!罰ゲームみたい。 

ほら、粘りが出てきました!



シリンダーに投入! 素敵な香りが・・・。



装填完了! 



用意した5m近い腸にムニュムニュと充填していきます。
そのスピードは BONYのミンサーなんか比べものになりません。

は、速い!



腸詰め屋、フル稼働中です・・・。



    す て き!



このミートスタッファーは優秀で、最後まで圧出すると、これだけの肉しか
残りません。



ジャーン! 3.5mの腸詰め 完成!



ひねりもかなり慣れてきました。 



本当は炭火で Fire したいんだけど、今日はハムも作らなきゃならないので
75℃で40分ボイル。 温度は守りましょう!(食中毒の予防です)



お味は・・・    最高でした! 

ふわふわの豚タンと、シャキシャキタマネギ。 カラフルなピーマン。

また作りたいぜ! 

あ、来週のキャンプで 10mくらい作りますよー!  


2013年01月25日

ソーセージ スタッファー TV-3L 横型

ついに登場! 

Bonyのミート・ミンサーでのソーセージ作りが、かなり骨折り作業のため、
ソーセージ・スタッファーを探してました。

本当は・・・



Made in USAのこの格好いい腸詰め器が欲しかったけど、入荷なしで
あきらめてました。 



ドイツ製のDICKのスタッファーも格好良いけど、10万もするため、無理無理・・・。

日本製も10万からなので、「あーダメだ」とあきらめモード。

そこで見つけたのが、超・安いスタッファー。 怪しさ満点で、どこ製?って感じ。



チャレンジャーな僕は、早速 Click・・・。

堂々と Made in Chinaとあります・・・。 やっぱりか。 そりゃそうだ、2万以下だもん。



ん? 何だか、箱から 車の部品みたいな臭いが・・・(汗)



これがすべての部品です。 まあ、構造は簡単で、ラック・ピニオンギア式で、
シリンダー内につめた肉をピストンで押し出すタイプ。

しかし・・・ 至る所が 工業用のグリースでベトベト・・・。
海を渡るため、油漬けにしているんだろうけど。



おいおい、こんなデリケートな部分にもグリースが・・・。



ピストンを動かすギアは2段階で、Aが高速で移動、Bはゆっくりパワフルに押し出す。



これって、ステンレス? あやしいな。 溶接がとってもチープであきらかに
そのうち腐食しそう・・・。

おまけに・・・ グリス臭すぎ!



確かに、日本語説明書には、「中性洗剤でよく洗って、乾かしてから・・・」 とあります。

が、洗っても 洗っても、綺麗にならないし、臭いし・・・。



特にひどいのが、このシリコン・パッキンに染みついた臭い。

メースやコリアンダーなど、微妙な香りを楽しむものが、台無しになりそう。



それでも、何とか頑張って、パッキンは微妙だけど、他は綺麗にしました。

が、このギアボックス部分は無理!!! バラす気にもならないし、
鋳鉄製の軸受けユニット自体の造作がとっても 粗雑でびっくり。

ここから、強烈な自動車部品みたいな臭いがします。
Webでは、レストランの中にはこれを日常使っているところもあるみたいですが。



使い方は、このシリンダーの中に肉・素材をいれて・・・



取り付けて・・・



Ready to Rock'n Roll !  のはずだったんですけどね・・・
戦艦の主砲の砲身にタマを込めるみたいな感じ・・・。



ノズルは4種類。 太いノズルも面白いんですけどね・・・



近未来の兵器のような・・・



というわけで、へんぴーん!!!

さっそく、イタリア製をゲットー(涙)。  


2013年01月21日

チョリソー ソーセージ / 腸詰め屋

今日はペルーのソーセージを作ってみます。



香辛料が効いた、スパイシーな味・・・ 早く食べたいぜ!

  -・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-

市場で肉を買ってきました。



ジーッと見てみてください・・・。 何か怪しいものが・・・



???

まさか・・・



もしかして?



そんなはずは・・・



そう、豚の鼻(汗)。 恐るべし、生鮮市場。 

さすがに、豚のしっぽ、血は売ってませんが。

耳はあまりに強烈なので、やめました(笑)。



「豚と言ったら・・・」 ではなく、「豚と イッタラ」です。  イッタラは皿の会社名



ベロも。 Jr.たちは驚愕しておりましたが。



豚さんにお風呂に入ってもらいます。 



湯煙の中の 豚さん



今日は、塩、黒コショウ、クミン(これがポイント高い)、パプリカ、ニンニクが
入ってます。 香りだけでも、大満足な混合スパイスです。



1.8kgの肉を使ったので、豚腸と羊腸を使ってます。 やっぱり使いやすさからは
豚腸でしょう。 スルスル装着できるからね。



イイ感じ。



ひねりも入って・・・



さあ、炭火も完璧な状態になってます。 わたくしは大変寒くて、火あぶりに



いざ、投入!



羊腸は細くて、耐圧も低く、あっという間に油が飛び出して お決まりの大火災。



次に、フランクフルト。 南米風に、グルグルのまま焼いちゃえー。



この焚き火台は、火との距離を遠く設定できるので、

焦げなくて、済むねえ・・・ なんて言ってると 怪しげな煙で充満して



大 火 災 !!! Yeah!



何とか火炎の中から救出して、とても美味しい スパイシーソーセージが出来ました。

豚タンはとくにふわふわした弾力があり、食感に大きく貢献しています。
鼻もなかなかのこりこり食感があり、美味でした。 ルックスは微妙ですが・・・

このエスニックな味は病みつきですね。