2012年01月29日
ジャーン、ついにゲット・・・。 ニッセン BS-3B!

ついに手に入れてしまった・・・。
ああ、物欲ってのは満たされることが
ないのか・・・。
ニッセン BS-3B。(昭和42年製)
かわいい赤色と、クリーム色。
ホヤをガードするメッシュ部分もかわいい・・・。
奥さんも、怒るかと思いきや、「かわいいー!」だってさ。
続きを読む
2012年01月21日
The Colors - mini マシンたち

いろいろな色のマシンが並ぶと、それはそれで楽しい。
1台に12時間・・・。 ずっと作業できる訳じゃないので、
せいぜい1週間に1台。
ああ、赤・黄色・青・緑 の車体をそろえるまで、一体何日かかるんだ・・・。
その前に飽きちゃうな。

もっと撮影スタジオ(とはいっても小さいですが)が大きいなら、楽しいアングルの
写真を撮れるけど、今はこれが精一杯。
大きな背景紙買いたいな・・・。

結構 Woodyな色もイイでしょ。同僚や家族も、ナチュラル いいね、って
言ってます。製作時間も、カラーをつけるより圧倒的に早くできますしね。
2012年01月21日
The Colors - mini ナチュラル 完成!

ジャーンッ 12時間の作業時間で完成した、The Colors - mini - Natural!
サイズ、重量はすべて mini - Red と一緒です。
やっぱりこのWoodyなナチュラルカラーが イイかもね。
2012年01月20日
The Wonder Bike / The Colors - mini ナチュラル

The Colors - mini に仲間が・・・。
ナチュラルな木のままの車体が完成間近。
やっぱり製作時間 11時間じゃ終わらなかった・・・。
あと30分あれば完成するんだけどなあ。
今夜完成かな。
ミッドナイト ウッドワーカーは つらいね。(とくにこの季節)

原色系の色も良いけど、やっぱりWoodyな色も良いよね。
タモのフレームに、ブラックウォルナットのコンビネーション。
シンプルだけど、コントラストが強く、イイ感じ。
サイズは前の mini - レッド と一緒です。
詳しくはWebsite 「木工大好き」で
2012年01月16日
The Wonder Bike / The Colors - mini 完成!

製作に1週間かかりました。夜間しか製作できませんが、短期間でしあげました。
以前の「The Sneaker2」より少し小さいサイズで、重さは2.5kg。
マシンの名前は、「The Colors - mini」
1歳過ぎて間もないちびっ子でも、安定してまたがれます。4歳の子も楽しそうに走り回っています。
近々、Websiteにアップしますー。
さて、もう1台作らないと・・・。
続きを読む
2012年01月14日
The Wonder Bike / The Colors - mini
前作、The Wonder Bike BD-R / The Trike の発表からもう3ヶ月・・・。
真冬のこの季節はほとんど木工ができませんでした。
キャンプへ出かけたり・・・ 病気になったり・・・ 当直したり・・・
でも、ようやく年末から少し作業をしてます。
大好きなニッセン SS-6 と寒中作業中です
真冬のこの季節はほとんど木工ができませんでした。
キャンプへ出かけたり・・・ 病気になったり・・・ 当直したり・・・
でも、ようやく年末から少し作業をしてます。
大好きなニッセン SS-6 と寒中作業中です
2012年01月13日
引っ越してきました・・・。どうぞよろしくお願いします。
NIFTYの掲示板から引っ越してきました・・・。
Naturumならお買い物もするし、楽しいブログも多いので、お引っ越し。
どうぞよろしくお願いします!
木工、空冷VW、キャンプが大好きです!
Naturumならお買い物もするし、楽しいブログも多いので、お引っ越し。
どうぞよろしくお願いします!
木工、空冷VW、キャンプが大好きです!