ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年10月24日

木の燭台作り / ウッド燭台


木でいろいろモノを作ってきましたが、

最近は、こんなものを作ってますよ。



ウッド燭台です

何だか、とってもゴージャスでしょう?

きっと、キャンプへ行けなくても、晩酌だって楽しくなりそうです。

5キャンドルパワー(5CP)で 結構明るいんです。



先日はこんなものを作りました。

3キャンドルの燭台

ブラックウォルナットのフレーム、台がとても素敵でしょう?



火をともすと、とっても素敵。



キャンプへ持って行っても、とてもいい感じなんです。



別に悪いことはしていませんが(たぶん)、

なんとなく 懺悔したくなっちゃう・・・

「もう買い物はしません、お許しを」



まだまだ、木工は面白いですよ!!

  


Posted by Dr.ホッピー at 14:04Comments(2)M.D.Camp Factory

2016年10月19日

M.D.Camp Factory / ウッドランプ製作



木工が好きです。

でも、そろそろ従業員さんに任せたい、そんな気分です。

ぼくはこういった試作に回りたいと思う。



ウッドランプ



桜の素敵なランプ。

プリッとした感じが、かわいいw



ブラックウォルナットの杢が素敵なランプ。



楠(くすのき)と栓(せん)の美麗なランプ

何十年という木の寿命を感じる木目が素敵。



だれですか、アライグマのしっぽとか言ってる人はw

ミャンマーチークと、メープルのストライプ。

メープルとチークの硬度が違いすぎて、なかなかきれいに造形

することが難しいんです。

もう、やらないw(爆)


いずれも、ベッドサイドに置いて ちょうどいい感じの明るさで

部屋全体を明るくするようなパワーはないです。

ただ、なかなかこのように大きな材が普通見つからないのが

ネックで、欲しいといってくださっても、材の在庫がないので

なかなか・・・


  


Posted by Dr.ホッピー at 08:00Comments(6)M.D.Camp Factory

2016年10月04日

M.D.Camp Factory / New キャンプチェスト



涼しくなってきましたねー。

でも、我が家の周辺は11月まで蚊がわんさかいて、気が抜けません・・・


でも、木工作業場はガンガン稼働してますよ。

こんなものをこしらえましたー!


NEW キャンプチェスト



以前のチェストのダウンサイズモデルで、引き出しが上下二段になってます。



土曜日の夜にブラックウォルナットなどを製材して、



きっちり直角だして、フレームを製作。



わずか120gの減量にしかならなかったけど、すこし重量を軽減する努力も(笑)



おおー、なかなかいい感じに。

この引き出しの前面は、銘木カリンなんです。

まだサンダーかけただけだと、こんな色なんですよねー。



蜜蝋ワックスを塗布して、仕上げると、こんな感じ。

足は二段階に高さが変わり、天板には延長テーブルなどを取り付けるための

ボルト穴があります。構造上、あまり長い延長はつけられませんが・・。



ね、ちょっとかわいいでしょう?

ぼくのダイニングテーブルの脇にこれがいたら、かわいいかもー!

今度のキャンプに持っていこうと思います。



こんな感じに、なる予定です。

(写真は1代目のキャンプチェストです)

僕のウッドランプをのせて、とても素敵な空間になりました。



こんなラブリーな空間で、好きなお酒を飲んで、ゆっくりしたいな。


  


Posted by Dr.ホッピー at 17:49Comments(5)M.D.Camp Factory