ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年07月30日

2015夏休み① 北海道旅行 ・・・ ランプマニアの聖地 小樽

かみさんのご両親と、北海道へ行ってきました。

そう、なんて親孝行なんでしょうw

食い物欲、物欲、あっちの欲、すべて捨て去った僕ですから、

もうどんな場所へ旅行へ行っても、へっちゃらですw



・・・・。



へっちゃらの予定だったんですが(爆)



というわけで、25年ぶりくらいの飛行機。

それに間に合うために、朝5時半に家をでましたが、世の中3連休だってことを

すっかり忘れていました。(僕たち 連休とかと関係ない仕事のシフトなんで・・・)

羽田についたら 駐車場は 満  満  満 ・・・。

いやー、焦りましたね!

なんとか国際ターミナルに停めて、ちんたら走るタクシーの運ちゃんせかして、

やっとこさギリギリ搭乗できましたーw



旭川空港。

と、自分で作った旅行カバン。

北海道まで連行してきましたー

先についていた家族は、お目当ての旭山動物園へ。

僕は時間の関係もあり、旭川をブラブラすることに。

まずは、交通手段が無いので、レンタサイクル。



まあ、似合わないなあ・・・(汗)

北海道といえば、ラーメンですか。

学生時代 チャリダーだったころ、ラーメンばっか食べてましたが、今日もその気分。

青葉、山頭火、よし乃やらいろいろありますが、ちょっと変わったラーメンが

食べたかったので、「ラーメンの蜂屋」にしてみました。



もともと当時は珍しいアイスクリーム屋さんだったとか。

昭和21年開業だそうで。



醤油ラーメンに焦がしラード(大盛り)w

いやーーーーー、初めての味で、何と表現したらいいのか。

くせになる人はなると言ってましたが、たぶんまた通販で買っちゃうかも。

まあ、旭川では2杯ラーメンを食べるつもりで、腹ごしらえも兼ねて 

レンタサイクルにしましたが、借りたママチャリがぼろくて、どうにもならず・・・。

隣町の木工産業エリアまで行くには 脚を痛めると思って、また駅に。



ジャーンッ!!!

こんな良いチャリがあるなら、最初から言ってくれっての。

1日1000円でこんなのが借りられるw 幸せーーーー(^^)

さっそく かなり離れた場所の家具工場群のある場所に向かいました。



コサインさん、旭川木工センターなどいろいろ見て回りました。

やっぱり、プロの仕上げ、プロのアイデア、技術は素晴らしいね。

あまりじっくり裏まで見ていたら、店員さんに何回も怪しまれ・・・w(爆)

いやいや、やってること違うからね!

皆で日本の木工を盛り上げたいよね。

2杯目のラーメンを食べる予定でしたが、旭山動物園が空いていたそうで

早くに切り上げた家族に「パパまだー?」攻撃をうけ、渋々駅に戻ることに・・・

くそー、ラーメン、どうしてくれるんだw

おっと、こんなステキなものがありました!



東京・ユザワヤ   

東京がついているのが、刺激的。

もちろん、入りませんでしたが、ユザワヤがあれば、旭川に引っ越しても大丈夫だな♪



旭川→ 富良野へ移動し、新富良野プリンスに。

ダイエットを念頭においている僕としては、バイキングは魔物だね。

誰ですか、あんなにいくら載せたのは。

(いくらは食べ過ぎると、くどいってことが解りました)



おみやげ品コーナーには、やっぱり北海道産のエンジュの製品が。

いまあまり大木手に入らないんじゃないのかなあ・・・。

2日目は、富良野観光と、道西へ移動です。



今、北海道の観光を支えているのは、海外からの観光客なんだろうな。

もの凄い数の中国の人たちでした。

あまり騒いでいるひとは見かけなかった様な気がします。



富田ファーム、めちゃくちゃ混んでましたね。

あれは駐車場へ裏道から入らないと、数キロの渋滞で大変だわ。

本当はラベンダー畑前でゆっくりしたかったんですが・・・



小樽に着きました。

小樽は北一硝子を初めとした、硝子工芸の街でもあります。

ワクワクです。

学生時代は、ちっとも興味なかったからなー。 ほぼ素通りでしたね。



NORDに宿泊をして、2日間街を散策。

古いモノが大好きなので、明治から昭和初期の建物が沢山あるこの街は本当に魅力的。



ああ、大正硝子・・・

名前からして ストライクゾーン。



瞑想、瞑想・・・。

見ない見ないw(笑)



硝子と氷に敏感なのに・・・(汗)



ク、クレジット 使えますか・・・?

複数のアーティストが同じようなデザインに仕上げてるのかな???

上手に作るよね・・・。

バーナーと硝子材があれば良いのか・・・ フムフム。



トンボ玉、来たー。

ああ、そのステキさに ノックアウト。

ホント、硝子って魅力的だよなあ。



ははは、こっちも魅力的。

僕が「死ぬ前に何か食べたいなら何が良いですか?」と聞かれたら、ニシンの切り込み

もう、これだけでご飯は数杯いけますね。

東北の旅でも、これにはお世話になりましたw

夜は小樽のお寿司屋さん。

で、食べて、買い物して、酔っぱらって寝て、ばかりじゃどうしようもないので、

今夜はちょっと出かけることに・・・。



ホテルから近い、NIKKAウヰスキーを主に扱う 「NIKKA BAR RITA

余市の工場から近いこの場所ならではの品揃え。

ああ、工場行きたかったなあーーーーー。

レンタカーじゃないとな。



あんなボトル見たこと無いよ。



まずは宮城峡、余市といただきました。



ひとりで来たので、なかなか会話もなく(爆) 歩けなくなっても困るので

3杯いただいたら失礼しました。



あーーー、もっと堪能したかったな。

ウヰスキー大好きハート



原酒ってどんな感じなんだろ。



お姉さんと、いや失礼。 家族と来たら、楽しいだろうな!



ダイエット、ダイエット・・・。

3日目は、待望のランプ屋巡り。

地上の楽園です。



そこにたどり着くまでが、大変。

まあ、いろいろ素敵なものが。



可愛く、ステキにデザインされているよなあ。

勉強になります。



昆布のお店。

お疲れのお父さんを預かって、昆布パワーで元気にしてくれるとか。

僕も預かってくれー。 これ以上お買い物をしないようにw



北一硝子、3号館 カントリーフロア。

まあ、見ちゃいけないお店です。

ああ、危険地帯。

でも、あのカバンにはあまり入らないから安心だ。



刺激的です。



北一ホールという、凄いところが。

数百個の石油ランプが暗いホールを照らす、大聖堂のような場所。

小樽ビール Dunkel がどんどん減ります。



あの石油ランプシャンデリアは、ちゃんとウインチで上げ下げして、

人の手で点火をしてメンテをするみたいですよ。

凄いねー。

江ノ島水族館みたいに、ここで寝てみたいw



刺激されすぎて、お腹が空いたので、小樽運河食堂で味噌チーズラーメンでも。

縮れ麺がステキ。

北一ガラスと並んで、僕のお目当ての場所。

小樽ビールの製造工場兼、ドイツビール酒場である 「小樽運河No.1」 という場所。

ここは、素敵な場所です。

近くに住んでいたら、週1くらいは来ますね!

ドイツ人はビールの味だけでなく、ビールを味わう酒場の雰囲気も大事にするって。

うんうん。

まさに、その通り。

自家製ビールに敏感な僕には刺激的な工場内見学もあります。



あんなところを見学者が・・・。



これです、これ!

ピルスナーもいいし、季節ビール(シュバルツ)もいいし、Dunkelも、

木イチゴのビールもいいけど、やっぱり僕は ヴァイスビール(白いビール)。

ベルギーのオレンジピール・コリアンダーシードが効いたビールのような素敵な香りと味の

独特のビール。

何杯のんだか、忘れましたw

おかげで、いろんな余計なものも沢山買っちゃいましたw(汗)



ドイツスタイルのピザも、なかなか。

ベーコン、タマネギとサワークリーム。

いやあ、小樽運河No.1は 本当にNo.1だったw (ドイツビール好きにはね!)



小樽、また来てみたい街です。

(写真は JR小樽駅構内です)

お金貯めて、また来ようっと!

あ、空冷VWバスで???

うーん、ありかもw
  


2015年07月29日

2015夏休み② 石川県は遠かった・・・ 涙のかき氷キャンプ

夏休みを頂いておりました・・・。

ちょっといろいろとあった夏休みでした。

毎年楽しみにしています空冷VWバスでの長距離旅行に出かけました。

(こんなくそ暑い車での旅行に付き合ってくれるのも、あと数年ですから。冷房ないし)



今年は時間の関係で、比較的短距離の石川県・能登島にしました!

海の目の前のオートキャンプ場で、歩いて数歩でビーチというロケーションは、

日本でもそう多くは無いと思います。

それを見つけたので、今年の海水浴キャンプは能登島にしたんです!



キャンプの準備、フィールドテストのために新しくチェアを作ったり・・・ 

忙しい前準備の後、ご機嫌で信越道を走らせ、北陸道を「初めての北陸道だねー!!!」

と走っていたんです。





あまりに暑くて、休憩のために北陸道・名立谷浜SAに停車して、出発しようとしたところ、

2年前の悪夢が・・・w   

スターターが回らない!!!!!!!!」



またスターターのソレノイドのためにかませてあるリレー回路のヒューズかな?と

チェックしてみたら、15Aヒューズが溶断していました!

「ふふふ、こんなこともあろうかと、沢山ヒューズは持ってきたんだぜw」



ん? かからない・・・。

うんともすんとも言わないw

富山の薬売りのお兄さんたちに、ジャンパーしてもらっても、回らない・・・。

おいおいおいおいおい・・・。





名立谷浜SAの一押しの丼。 「するめ揚げ丼」 

するめが硬かったのは、内緒ですw





君たちも、まあ、よく怒らずに、毎回毎回こんな珍道中に付き合ってくれるねえ・・・。

というわけで、また 例のモノを呼びますか・・・

(当然、VWショップにはお怒りの抗議の連絡をガンガンしてましたけど、なんせ場所がねえ・・・)



はあ、何度となくみたこの光景。

宿の相談までのってくれたこのレッカーのおじさん、ありがとうございました!

ワイヤーでVWバスを引っ張って、切り返しをしたとき、不意にセルを回したら、



ブルルンッ 



え?



というわけで、レッカーは帰っていただき、そのまま旅行続行ということになりました。

が、ここは自宅から250km。 さらにここから150km走る気にならず。 東京海上日動の

保証するのは、15万円までのレッカー距離。すると、埼玉までは足が出ちゃうんだよね。

原因が分からず、さらに遠くに行くというのもアホなので、そのまま引き返すことに

なりました!!!!



カーナビ画面で、日本海は見えたぞ!(爆)

「あー、妙高高原って涼しいんだーw」  とか言いながら引き返しラン(涙)



でも、それからセルトラブルもなく、このまま灼熱の埼玉に引き返すのもアホらしいので、

帰り道にあるいつもの内山牧場に停泊することになりました。

少しのお肉、お米と、かき氷の材料しか持ってきてないんだけど・・・。

だって、魚を現地調達するつもりで出かけましたからね。

深夜2時の佐久市をうろついて食料を調達したあと・・・・



はあ、いつもの風景。

綺麗だな。



子供たち、メッチャお疲れ様だね。



さすがに平日の内山は空いてるね・・・

でも、メチャメチャ暑いんですがw



今回のキャンプのために、持ってきたのが、小川・ロッジシェルター、ニューなSLチェアと、

全く何の役にも立たない 浮き輪・ボート・・・(涙) 



やることも無いので、ガンガンビールでも行きますか。

ドイツ・ヴァイスビールでも!

砂肝ニンニク炒めも、いつ食べても旨い。



さあ、酒を飲むこと、絵(デザイン)を描くこと以外、何もないので、

かき氷でも作るか!!!



まずは、大好きな杏・キウイかき氷。



沢山の杏をピューレにして・・・



小さな南極DXで、ガリガリ・・・。

10kgも氷持ってきましたからw



なかなか、旨いですよ。 

たっぷりの練乳と、甘酸っぱい杏と、酸味のきいたキウイがまたステキ。



こっちもイイ感じ。

フラッペスタイルの氷に、カルーアシナモンと練乳。

完全に夏のカクテルですね。



標高1200mでも暑さは凄くて、ロッジはちっとも涼しくない。



やっぱり、ギンギンに冷えたお茶が良いみたいね。



宇治金時もステキ。



こんな可愛いかき氷も。

生のパイナップルをクラッシュして、ピューレにして、ココナッツミルクとホワイトラムと混和して

ピニャコラーダだね。

うんうん、これはお腹が冷えますw



夕涼みは、小樽ビールで手に入れたドイツ・ビアマグとともに。

虫が勝手に入らないので、虫がガンガン飛び交うキャンプには良いんじゃない?

呑みやすい訳ではないですけどね・・・。



次の日もメチャ暑くて、持ってきたタープを総動員して、何とか日除けをしてみた。

でも、やっぱりダメで、バスの分厚いオーニングの下の方が涼しくて、結局

いつもの夏スタイルにしちゃいました。(テントは撤収w)



まあ、虫が少ない場所ならアリですが。

2カ所くらい、ブヨか ヌカカに刺されて、大変なことになりました。



持ってきた食料も少なく、久しぶりに僕はお米を炊きました。

早く 連中がやってくれると良いんだけどね。



3日間、僕のチェアに座ってみて、いろいろ改良点が見つかりました。

こだわりも大事だけど、頑丈さも重要かな。

これから考えます。



途中、いつも近所でお世話になってる、24kenさんファミリーがやってきました。

志賀高原からの帰り道に。

かき氷の臭いにつられて・・・(笑)



振る舞ったのは、フローズンイチゴ・練乳かき氷と、フローズンラズベリー・練乳かき氷。

またキャンプ出来るようになったら、やりましょう!



2泊して、最終日もメチャ暑い・・・。

でも、埼玉はもっと暑いw

仕方がないので、ドイツ・ヴァイスビールで また乾杯。

素敵なジョッキで、僕は嬉しい。



ベーコンは何にでも使えて、こういう困ったキャンプには最強の材料でしたw

また作ろうっと!



さあ、大変な夏の旅行でした。

早速 車、修理かな・・・(涙)

  


2015年07月13日

M.D.Camp Factory / キャリーバッグMini



週末 暑かったですねーーー。

高原での避暑キャンプ・・・。

いいなーー。

羨ましい・・・。

出かけられない僕は、ひっそり ミシン男子と化していました。



で、取り組んだのはこれw

キャリーバッグです。

僕のとこの チェアやら、テーブルやらを収納する専用のバッグ。

市販品探してもなかなか 形と 心にぴったりとはまるものが無いので、

じゃあ、作っちゃえと。



はあー、 長いこと 木ばかり相手してきましたので、

色のコーディネーションに関しては ほとんど シロートです。

でも、一応 差し色を入れるとイイ感じかなと、入れてみました。

I部長、Mさん、ありがとうw。



いろんな色を試してみました。



前回モデルと ファスナー部の構造を変えました。

綺麗になりました。

いかに下糸を見せないか・・・ 難しい課題ですよね。

分厚くなりすぎても、職業用JUKIくんじゃ縫えなくなるし・・・。

まして、端っこの部分は、腕ミシンがないと出来なくなっちゃうし・・・。



ファスナーのエンド部分。

ここですよね・・・。

なんとか、まあまあの出来になりました。



革タグも イイ感じに。



ね、楽しみ楽しみ。



これは、キャリーバッグMini。

僕の チェッカーボードテーブル40と、その部品をいれるのにピッタリ。

マチ部分をちょっと大きめにとりました。

缶ビールくらい入るんじゃないか?



さあ、完成です!!!



キャリーバッグ85、 キャリーバッグ75、 キャリーバッグMini。

Miniは、女性達にも人気でした。



で そのキャリーバッグMiniの他の色。

写真の発色の関係で、少し鮮やかに見えてますが、

本当は、渋い 若草色、コーラルピンク、落ち着いたオレンジです。



はあー、キャンプ行きてーなーーー。


  


2015年07月11日

Mini Square Table CB / カリン



日中の業務に疲れて帰ってくると、もうそれでバタンキューです。

今週、こいつも完成させるつもりだったのに、出来なかったなー。



Mini Square Table CB / カリン」 です。

もっと赤みの強いカリンも手に入ったんです。

貴重材のサッチーネの様な赤みの強い材です。

後日 登場します。



でも、落ち着いたこれくらいのカリンのほうが、ギラギラしていなくて、イイかもw。



ってことで、今週末は会議室にこもります・・・・  


Posted by Dr.ホッピー at 09:02Comments(2)M.D.Camp Factory

2015年07月10日

モノポールテント用 センターテーブル MP-90 特注モデル


ご注文をいただいたテーブルが完成しました。

特注のMP-90です。



天板高 約350mmの 普段使いにもちょうど良い丸ちゃぶ台。

いつもの ロースタイルの240mmより いろいろ使い方がありそうです。

(でも、240mmは 地べたで のんびり過ごすには、イイ高さなんですよ!)

高さが変わると、材料費が増えますので、少し代金が変わりますが・・・。



この分離式の天板が特徴です。

厚みのある連結フレームで、よっぽどのことが無い限り、折れることはないと思います。



ユーザーさんのお好みで、落ち着いたイメージにしました。

これはこれで、綺麗ですねー。



最強アタッチメントを携えた 工業用JUKIくんで、気合いをいれて作りました。

別売りの ジャストサイズの収納袋。

帆布なので、丈夫です。



あー、自分で使いたくなっちゃうよね・・・

いつもそう思います。

だって、我が家には 1台も無いんだもん(爆)




  


Posted by Dr.ホッピー at 13:45Comments(4)M.D.Camp Factory

2015年07月07日

SL-チェア用 キャリーバッグ 試作



僕は木工屋です。

そう、旋盤職人。

だから、収納バッグの大量生産なんかできません。

気が向いたときだけしか、ミシンにも向かないしw(笑)

だけど、大好きなSL-チェア用に 手提げ型の専用バッグがあるといいなーと思って、

夜な夜な 取り組んでみました。



依頼を受けている製品の製作をしたけれど、なかなか木工作業を夜に
 
仕事から帰ってきてやるのは、正直 きつくて、やっぱり 定休日の木曜日に

まとめて作業をする形になっちゃいますね。

お待たせして済みませんw

今週発送しますんで・・・。



で、作ってみたのは、これ!



おおおおー、シロートにしては、すんばらしいでしょ?

横幅75、高さ20、幅20の横長のバッグ。

テント製作で鍛えた タコ縫いテクで ハギレもこんなバッグに変身!

どこをどうつなげたかは、内緒です。



目標3時間を大幅にオーバーして、4時間もかかっちまった・・・。

これじゃ、どうしようもないね。

やっぱり、2時間を切らないとな。



ビスロンファスナーは もう慣れました。

これは4VSを使っています。



縫製の仕方は 良くある構造。

おわかりの人にはおわかりでしょう・・・。



で、できましたー。

結構 カワイイかも。

差し色があったほうが、綺麗かもね。

僕にはそういう 美的感覚が無いんだよねー。

だれか ちょうだいw(笑)



遠目には 判らないでしょ? アラが・・・。



ここは改良の余地があるね。

ラクレ・チボリのファスナー部の縫製を思い出しました。

もっとシンプル かつ 効率よく組み上げる方法がイイよね。



さあ、SL-チェアを入れてみましょう。

たぶん、軽くロープで縛った方が いいかも。



ボルトのねじ山を壊したくないので、保護キャップを取り付けるか、ナットをとりつけます。



ロゴがビシッと決まりました。

が、8番くらいの糸の方が、格好いいよなーーーー。



座面もいれて・・・。

あとは、パンツ・シャツ・ビールに、おつまみに・・・

あと、ミニスクエアテーブルも・・・

そんなに入らないね・・・。



やっぱり修行あるのみだね。

チェアの座面と同じ色の素材で作ったキャリーバッグがあれば最高なんだけど、

まあ、なかなかね・・・。


  


Posted by Dr.ホッピー at 20:31Comments(8)M.D.Camp Factory

2015年07月06日

Relax Chair 2015-B オレンジ と 迷彩チェア


まさに梅雨ですねー。

ずっと雨。

ずっとキャンプ無し・・・。

まあ、内視鏡室の飲み会もあったので、いけませんでしたが・・・。

忙しい週末だけど、依頼されていたものもしっかりできあがりました。



MDCF リラックスチェアのコンパクトに折りたためるバージョンの2015-B

爽やかオレンジ帆布で登場ー。



雨模様であまり綺麗に写真も撮れませんが、安定感あって、僕は好きなチェア。



オレンジの8号帆布、凄い鮮やか。

これはキャンプサイトで ひときわ目立ちますね。

倉敷でも活躍してもらわなきゃ・・・。



幅は480mmなので、大きな男性でも十分なサイズ。



この緑が綺麗なシーズンに、ピッタリなカラー。

茶色の芝生で撮影するんじゃ、寂しいしね。



そして、他の方からの依頼で、これも・・・・。



SL-チェア with 迷彩帆布

ミリタリー風なのに、イイ感じ。



迷彩帆布自体は11号くらいの厚みなので、すぐに伸びます

なので、工夫が必要なんです。



背もたれ側には、カーキ色の8号帆布とのコンビ。



座面側は、最近 ますます惚れ込んでる6号帆布とのコンビ。



6号帆布・・・ なかなか手強いですが、素晴らしい素材です。

僕が座っても、伸びる感じがしないのがステキw


さあ、まだ製作は続きます。


  


Posted by Dr.ホッピー at 06:29Comments(6)M.D.Camp Factory