2012年12月26日
クリスマスケーキ by 作業員風の人

クリスマスキャンプでは イチゴ・チョコロールを作るはずでした・・・
その後、自宅でビッグなイチゴショートケーキを作る予定でした。
ですが・・・ PICAからの涙の撤退で予定が狂い、 夜のディナーに
ロールケーキが登場。 準備したイチゴくんたちが冷蔵庫で泣いていたので
恒例の深夜のケーキ作りが始まりました。
だって、姫が食べたがってるもん。

今日のスポンジはピカイチでっせ。

これが、新兵器。 スポンジケーキ 3枚おろしツール。
(見てますか? そうげんパパさん!)

そして、この回転台なんかも登場。

イチゴ節約のため、ピーチも投入。(節約って言ったって、18cmのケーキに2パック
使ってますが。 3段なので、仕方がありませんー)

おっと、作業員風の人が?

出来ましたー! 後は、デコレーションざます。

これなら、姫もご満悦のはず!
義弟のチビちゃんと 姫と Jr たちで 取り合いになったことは言うまでもありません。
ケーキくらいでそんなにケンカするなら、また作るさ、作業員風の人が(笑)。
Posted by Dr.ホッピー at 06:15│Comments(5)
│スイーツ作り
この記事へのコメント
見てますよ(笑)
これはズバリ!
スポンジスライサー用 補助具 ですね。
こんな新兵器があるとは・・・
さっそくAmazonしちゃいそうです。。
しかし、困ったことが一つ。
「スポンジケーキ 3枚おろし」で検索すると
すでに1ページ目にホッピーさんの、この記事が出てきます(笑)
なぜでしょうwww
これはズバリ!
スポンジスライサー用 補助具 ですね。
こんな新兵器があるとは・・・
さっそくAmazonしちゃいそうです。。
しかし、困ったことが一つ。
「スポンジケーキ 3枚おろし」で検索すると
すでに1ページ目にホッピーさんの、この記事が出てきます(笑)
なぜでしょうwww
Posted by そうげんパパ at 2012年12月27日 02:15
ケーキの完成度は、もう言葉もないくらい
業者レベルですね(笑)
姫のものすごい顔が
あ、いや、可愛らしい顔が思い浮かびます(笑)
業者レベルですね(笑)
姫のものすごい顔が
あ、いや、可愛らしい顔が思い浮かびます(笑)
Posted by そうげんパパ at 2012年12月27日 02:19
そうげんパパさん>
いえいえ、そこまで上手ではないですよ。
だって、クリームが なめらかー ではないでしょう。
脂肪分の多いクリームをミックス(42+38)で作った
んですが、職場の料理研究家氏によると、濃いクリーム+
植物性のものを少し混ぜるんだとか・・・。
おいおい、早く言ってクレー! って感じ。
姫ですか? あまりにガブガブ食べていたので、
きれいな写真 撮れなかったそうです(笑)。
いえいえ、そこまで上手ではないですよ。
だって、クリームが なめらかー ではないでしょう。
脂肪分の多いクリームをミックス(42+38)で作った
んですが、職場の料理研究家氏によると、濃いクリーム+
植物性のものを少し混ぜるんだとか・・・。
おいおい、早く言ってクレー! って感じ。
姫ですか? あまりにガブガブ食べていたので、
きれいな写真 撮れなかったそうです(笑)。
Posted by 木工大好きなDr.ホッピー at 2012年12月27日 05:20
おはようございます。
本当にケーキ屋さんレベルじゃないですかー
作業員ではなくて職人ですね。
私は、来年のクリスマスに向けて練習開始です。
本当にケーキ屋さんレベルじゃないですかー
作業員ではなくて職人ですね。
私は、来年のクリスマスに向けて練習開始です。
Posted by 開拓団隊長 at 2012年12月27日 09:03
開拓団隊長どの>
どうもでーす。
職人ですか・・・ 割烹着、パティシエの服きてませんが・・・
休みの日、時間外には 思いっきり気分を変えるために
つなぎ着てます。 どこから見ても、その仕事の人とは
思ってもらえませんから(笑)。
来年のクリスマス? 確かに(笑)。
僕も始めますよ、来年に向けて、ステップ アップ!
どうもでーす。
職人ですか・・・ 割烹着、パティシエの服きてませんが・・・
休みの日、時間外には 思いっきり気分を変えるために
つなぎ着てます。 どこから見ても、その仕事の人とは
思ってもらえませんから(笑)。
来年のクリスマス? 確かに(笑)。
僕も始めますよ、来年に向けて、ステップ アップ!
Posted by 木工大好きなDr.ホッピー at 2012年12月27日 11:29