2012年12月26日
クリスマス電飾キャンプ in 富士吉田 じゃなくて 自宅(涙)

待ちに待ったクリスマスキャンプ。今日の日のために、
どれだけ準備をしたことか・・・!
イチゴ買って、肉買って、そうげんパパさんと飲むためにワインを5本買って・・・・
で、出かけました。
最近、VWバスの調子が悪いなあ、またインジェクションの設定かなあ?
と思ってたけど、ショップへ行く暇もないし、走るからイイかと出かけました。
中央道、何とか行けました。
大月超えて、河口湖へ向かう途中・・・ おいおいおいおい、スピードが下がってる!
あらら、20km/hrもでないぞ!
ショップの人とも連絡したけど、ATF液不足とかじゃなさそう。
何とか走らせて、PICA富士吉田の駐車場までたどり着きました。
(ハザード出して、側道走っていた緑のリュックしょった車は僕です・・・ すみません)
そして・・・ 動かなくなりました!

明日は休日。迎えに来てもらえないと最悪なので、ショップへ連絡してトレーラーで
帰ることに(涙)。

PICAは大勢の人がいて、すっかりクリスマス雰囲気。

夜はキャンドルがきれいなんだろうなあ・・・

こんな楽しいティピー型ブランコ?もある・・・ (あれ?乗っているのDENNISさんちの?)

いましたいました・・・ さすがです、DENNISさん、Kenhageさん、スナフキンさん。
てっこつ部隊。 威風堂々という感じ。 僕もマルシャルほっすいー!
楽しそう すぎて、声をかけられず・・・ だって、僕 帰るもん・・・(涙)

一緒に騒ぐはずだった そうげんパパさんと、モッさんFamilyの陣地。

楽しそうに遊んでます。 うちの姫が、彼と遊びたがっていました。

そうげんパパさんが、今回お初の「すきま風シート」を設営中!
なかなか考えましたね。 クリップ、コクヨのファイル用巨大クリップがパワフルで
おすすめっす。

そして姫。 キャンプ出来ないなんてこと知らずに 「ゆーらんゆーらん」に乗車中。

Jrは バッジ作り。大好きな局地戦闘機「雷電」の絵を描いてます。

もぐもぐ姫。

自作のテーブル、あげちゃいましたー!
また作るから いいもーん。

めげて背中を丸くしていると、DENNISさんがお見舞いに!
ありがたい ありがたい。
そして・・・ 帰りの便が。

何回この風景を見たことか。 また君か、VWバスくん(涙)

夕食は 自宅でキャンプ食。 ローストチキン(ジャーク・チキン味)、
野菜のコンビーフ詰め焼き、僕の手作りフランスパン、自家製ロースハム・・・
全部 キャンプで皆さんにごちそうするはずだったんですが・・。

そして、今夜のメインイベントだった(はずの) 電飾キャンプ。
夜空の金星、シリウスより輝かせるはずが、あんまり明るくない・・・(笑)。
何重にもしないとダメか。

Jrと 二人で テント泊。 埼玉の自宅庭でも 氷点下 3℃。 こりゃあ寒い!
富士吉田と1℃しか変わらないってのもねえ・・・
絵本を読んで、あっという間に寝ました。
ニッセンSSの調子が悪い。 煙が出る。 これじゃ、家の中がススだらけになっちゃう

バラして・・・

お風呂に入れちゃいます。 もちろん良く乾燥させますが。
芯の周りのカーボンが問題なんです。 よく落としたけど、また燃焼が良くない。
芯の取り替えかな?
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
姫が 「いちごいちご」ってうるさいので、
イチゴの道の駅として知られる、近くの「道の駅 よしみ」へ行きました。

ずらーっと イチゴが並んで、もうイチゴアレルギーになるんじゃないか!?って
感じかと思ったら・・・

売り切れー!
おまけに、10分で完売だそうで・・・ おいおい・・・ ふてくされて、松山のモールで
イチゴを大量にゲット!
パパのお財布には、イチゴのレシートばっかりだよ、姫!
24日午後は燻製タイム。 PICAの皆さん、楽しかっただろうなあ・・・

ベーコン 7本できあがりました!
そして・・・ 今日のメインイベント。 クリスマスケーキ 第1弾。

「イチゴのチョコロール」 何となく不格好だけど、まあ、許してください。
クロアチアからの 義弟夫婦の子どもも、我が家の姫達も ガツガツ食べて、瞬間で消えました・・・
何ともいえない、中途半端なクリスマスウイークエンドでした・・・。
Posted by Dr.ホッピー at 06:05│Comments(18)
│PICA富士吉田
この記事へのトラックバック
サイトシェアー!? 素敵な出来事が起こりましたよクリスマス。(長文です)
PICA富士吉田【2】【Mt.モッoutdoor】at 2012年12月26日 15:38
この記事へのコメント
Dr. おはよーございます。
ひょっとして、カメラを片から下げてツリーハウスの前をあたり歩いてませんでした?(笑)
もしや?っと思ったのですが、まさか居るとは思わなかったので声を掛けられませんでした^^;)
ティピー型のブランコ引っ張ってるのはウチの娘ですね ハハハ
VWバス君大変だったみたいですね。デニさんから聞きました。
またどこかでお会いできたら今度こそ声掛けさせてもらいますねー。
ひょっとして、カメラを片から下げてツリーハウスの前をあたり歩いてませんでした?(笑)
もしや?っと思ったのですが、まさか居るとは思わなかったので声を掛けられませんでした^^;)
ティピー型のブランコ引っ張ってるのはウチの娘ですね ハハハ
VWバス君大変だったみたいですね。デニさんから聞きました。
またどこかでお会いできたら今度こそ声掛けさせてもらいますねー。
Posted by Oh No! at 2012年12月26日 08:57
おはようございます♪
ざ、残念としか言いようがないですねTT
哀愁漂うVWバスの後ろ姿・・・!!
何とも悲しい光景です(涙)
ざ、残念としか言いようがないですねTT
哀愁漂うVWバスの後ろ姿・・・!!
何とも悲しい光景です(涙)
Posted by らっち
at 2012年12月26日 09:33

お疲れさまでした〜
悲しみのクリスマスキャンプ
ちょっとした事件として記憶に残りましたww
寂しすぎます。
ゴードさんのソロくらい(笑)
え、ワイン5本でしたか…
相当な覚悟が必要でしたね。
でも、たぶん全部いけたと思いますよ^^
飲み手はたくさんいましたので(笑)
写真の夕食が豪華すぎて、やはり悔やまれます。
食べたかったです。。
姫との遊びは次回に取っておきます。
PICAの焚き火フェスタも良いですね〜^^
悲しみのクリスマスキャンプ
ちょっとした事件として記憶に残りましたww
寂しすぎます。
ゴードさんのソロくらい(笑)
え、ワイン5本でしたか…
相当な覚悟が必要でしたね。
でも、たぶん全部いけたと思いますよ^^
飲み手はたくさんいましたので(笑)
写真の夕食が豪華すぎて、やはり悔やまれます。
食べたかったです。。
姫との遊びは次回に取っておきます。
PICAの焚き火フェスタも良いですね〜^^
Posted by そうげんパパ
at 2012年12月26日 10:30

こんにちは。
ほんの少しでしたが、お会いできて嬉しかったです。
ホッピーさんとご一緒できるということで、お菓子とシャンパンも用意していたのですが、次回まで置いておきますね(笑)。賞味期限が先に来るかな(笑)。
本当に残念でしたが、あんなに素敵なクルマが~と、
かなり記憶に残る出来事だったので、もうそのお姿を忘れることは無いと思います。
次回またお会いできることを期待して、お気に入り登録させてください。
また、次の機会を楽しみにしております!
ご自宅でも素敵パーティーですね!!
ほんの少しでしたが、お会いできて嬉しかったです。
ホッピーさんとご一緒できるということで、お菓子とシャンパンも用意していたのですが、次回まで置いておきますね(笑)。賞味期限が先に来るかな(笑)。
本当に残念でしたが、あんなに素敵なクルマが~と、
かなり記憶に残る出来事だったので、もうそのお姿を忘れることは無いと思います。
次回またお会いできることを期待して、お気に入り登録させてください。
また、次の機会を楽しみにしております!
ご自宅でも素敵パーティーですね!!
Posted by モッさん
at 2012年12月26日 10:39

こんにちわ
残念でしたねぇ。
でも、レポートできるくらい写真を撮ってるのは流石です。
しかし、庭にBILTZ23が張れる環境でお子さんには場所には関係なく良い思出になったんじゃないでしょうかね
残念でしたねぇ。
でも、レポートできるくらい写真を撮ってるのは流石です。
しかし、庭にBILTZ23が張れる環境でお子さんには場所には関係なく良い思出になったんじゃないでしょうかね
Posted by a-garage
at 2012年12月26日 10:56

こんにちは~(^^)
事情、大変良くわかりました~!
実は、駐車場に居るな~と思いサイトで待ってたんですよ!
まさか!帰ってしまったとは(´`:)
また、お会いした際は宜しくです(^^)
事情、大変良くわかりました~!
実は、駐車場に居るな~と思いサイトで待ってたんですよ!
まさか!帰ってしまったとは(´`:)
また、お会いした際は宜しくです(^^)
Posted by @スナフキン
at 2012年12月26日 14:49

こんにちは。
ゴードさんのページから飛んで来ました^^
木工スゴイですねぇ・・・HPを見て改めてスゴイ方なんだと
実感致しました^^
VWバスくん!その後は・・・
またブログ覗きに来ます^^
ゴードさんのページから飛んで来ました^^
木工スゴイですねぇ・・・HPを見て改めてスゴイ方なんだと
実感致しました^^
VWバスくん!その後は・・・
またブログ覗きに来ます^^
Posted by Mr.N.M(マーボー) at 2012年12月26日 18:47
Oh No! さん>
お久しぶりです! 西湖以来ですね!
もちろん歩いていましたよ、その辺。 だって、帰りの便(トレーラー)
が車で、暇でしたから(笑)。
せっかくのクリスマスキャンプでしたが、また来年ですね。
またよろしくお願いします!
お久しぶりです! 西湖以来ですね!
もちろん歩いていましたよ、その辺。 だって、帰りの便(トレーラー)
が車で、暇でしたから(笑)。
せっかくのクリスマスキャンプでしたが、また来年ですね。
またよろしくお願いします!
Posted by 木工大好きなDr.ホッピー
at 2012年12月26日 22:06

らっちさん>
こんばんは! 残念ですよねえ。
まさかこんな事になるとは・・・
でも、旧車乗りには つきものです。
ですが・・・ 好きだから仕方がないです(笑)
こんばんは! 残念ですよねえ。
まさかこんな事になるとは・・・
でも、旧車乗りには つきものです。
ですが・・・ 好きだから仕方がないです(笑)
Posted by 木工大好きなDr.ホッピー
at 2012年12月26日 22:08

そうげんパパさん>
どうもでーす。
ゴードさんの ソロキャンもヤバイですね(汗)
まあ、僕は一人も大好きですから、
写真撮影と、飲酒+酩酊にふけって
終わりますね。
ワインは5本。 スパイスも山盛り持っていったんですが、
また今度ですね。
焚き火フェスタですか・・・ ご一緒できるなら、考えまーす。
どうもでーす。
ゴードさんの ソロキャンもヤバイですね(汗)
まあ、僕は一人も大好きですから、
写真撮影と、飲酒+酩酊にふけって
終わりますね。
ワインは5本。 スパイスも山盛り持っていったんですが、
また今度ですね。
焚き火フェスタですか・・・ ご一緒できるなら、考えまーす。
Posted by 木工大好きなDr.ホッピー
at 2012年12月26日 22:14

モッさん さん>
初めまして! サクサクっと テント設営してましたね。
パパさんとの シェア、楽しそうです。
まあ、いくらシェアでも、我が家の ピルツが入る隙間は
なさそうでしたが・・・
ストーブ談義 楽しそうです。
ぜひ またご一緒させてください!
こちらからも お気に入り登録させていただきます。
初めまして! サクサクっと テント設営してましたね。
パパさんとの シェア、楽しそうです。
まあ、いくらシェアでも、我が家の ピルツが入る隙間は
なさそうでしたが・・・
ストーブ談義 楽しそうです。
ぜひ またご一緒させてください!
こちらからも お気に入り登録させていただきます。
Posted by 木工大好きなDr.ホッピー
at 2012年12月26日 22:27

a-garageさん>
いやあ、だって、写真撮らないと、悲しさが伝わらない
じゃないですかー(笑)。
子ども達は 「ワーゲンバスは?」って 大変気にしてました。
大好きな車みたいですから。
いやあ、だって、写真撮らないと、悲しさが伝わらない
じゃないですかー(笑)。
子ども達は 「ワーゲンバスは?」って 大変気にしてました。
大好きな車みたいですから。
Posted by 木工大好きなDr.ホッピー
at 2012年12月26日 22:30

スナフキンさん>
お久しぶりです!
テント張る気 満々でやってきたんですがー。
古い車はしょうがないですねえ。
まだ 富士吉田で良かったです。
九州、四国だったら どうしよう って!
また今度 お会いできたらいいな。
お久しぶりです!
テント張る気 満々でやってきたんですがー。
古い車はしょうがないですねえ。
まだ 富士吉田で良かったです。
九州、四国だったら どうしよう って!
また今度 お会いできたらいいな。
Posted by 木工大好きなDr.ホッピー
at 2012年12月26日 22:32

Mr.N.Mさん>
初めまして!
大変 恐縮ですー。 Website ご覧いただき、ありがとう
ございます。
はい、実は 木工が仕事で 後は趣味なんでー。
← うそです(笑)。
地味な木工が 実は こんなに 楽しくて、エキサイティングなんだ
ってことを アピールするために 活動している ・・・・
つもりです(汗)。
また お越しください!
初めまして!
大変 恐縮ですー。 Website ご覧いただき、ありがとう
ございます。
はい、実は 木工が仕事で 後は趣味なんでー。
← うそです(笑)。
地味な木工が 実は こんなに 楽しくて、エキサイティングなんだ
ってことを アピールするために 活動している ・・・・
つもりです(汗)。
また お越しください!
Posted by 木工大好きなDr.ホッピー
at 2012年12月26日 22:34

こんばんはです。
お互い散々なクリスマスキャンプでしたね。。
でも、ホッピーさん、
そんなに悲壮感をかもし出していないところがさすがです!
(慣れてるから?)
お家でパーティー&庭でテン泊、最高じゃないですか!!
私なんか、、、ウッウッ(嗚咽
ニッセンはああやってゴシゴシ洗うもんなですね~。
参考になりますm(__)m
お互い散々なクリスマスキャンプでしたね。。
でも、ホッピーさん、
そんなに悲壮感をかもし出していないところがさすがです!
(慣れてるから?)
お家でパーティー&庭でテン泊、最高じゃないですか!!
私なんか、、、ウッウッ(嗚咽
ニッセンはああやってゴシゴシ洗うもんなですね~。
参考になりますm(__)m
Posted by ゴード at 2012年12月26日 23:24
ゴードさん>
おはようございます!
考えようによっては、一人でのんびり 大好きな
道具達に囲まれて、草原の真ん中でキャンプ!
クリスマスという世間のシチュエーションを考えなければ
それはそれで 最高ですよね、ゴードさん!
ソロキャンだって、楽しいですよ。
まあ、キャンプ行ってきな、というWifeどのも素敵ですが(笑)。
ニッセンのススがやばかったので、洗いました。
良く乾かさないと、間違いなくさびます・・・
おはようございます!
考えようによっては、一人でのんびり 大好きな
道具達に囲まれて、草原の真ん中でキャンプ!
クリスマスという世間のシチュエーションを考えなければ
それはそれで 最高ですよね、ゴードさん!
ソロキャンだって、楽しいですよ。
まあ、キャンプ行ってきな、というWifeどのも素敵ですが(笑)。
ニッセンのススがやばかったので、洗いました。
良く乾かさないと、間違いなくさびます・・・
Posted by 木工大好きなDr.ホッピー at 2012年12月27日 05:09
お疲れ様でした。
ホッピーさんちの週末がこんなことになっていたとは・・・走行中に止まって事故にならなくて幸いでした。ほんとに。(原因はなんだったんでしょうか・・・)
ローダーにのっけられた後姿のショットが悲しすぎる!涙を誘う一枚です。
ところでJrくんの雷電、うまいですね~
またセレクトがマニアックで(笑
ホッピーさんちの週末がこんなことになっていたとは・・・走行中に止まって事故にならなくて幸いでした。ほんとに。(原因はなんだったんでしょうか・・・)
ローダーにのっけられた後姿のショットが悲しすぎる!涙を誘う一枚です。
ところでJrくんの雷電、うまいですね~
またセレクトがマニアックで(笑
Posted by pennde at 2012年12月28日 22:33
penndeさん>
どうもー。
点火のためのポイントがイカレタだけでした。
そのポイントのギャップではなく、ポイントユニット自体が
破損したためと のことでした・・・ とほほですよ、全く
でも、スーパーポイントとかいう タフなものを
導入したので、少しはマシになったかも。
どうもー。
点火のためのポイントがイカレタだけでした。
そのポイントのギャップではなく、ポイントユニット自体が
破損したためと のことでした・・・ とほほですよ、全く
でも、スーパーポイントとかいう タフなものを
導入したので、少しはマシになったかも。
Posted by 木工大好きなDr.ホッピー
at 2012年12月29日 22:00
