2013年01月01日
手作りソーセージ で お疲れさま!
明けましておめでとうございます!
今年も、スイーツ・燻製・ソーセージ・木工に励みますので
よろしくお願いします!!
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
31日は昼間まで勤務。その後、気になっていたソーセージ作りを開始!
今回は面倒くさいので、挽肉を使っちゃいます。

今日使った肉は、豚3 : 牛7 の合挽き肉です。 この市場には粗挽きの特別な
挽肉があるので、それも混ぜます。 合計1.3kgです。

もともと粗挽きハンバーグ用の肉なので、ソーセージに合わない訳が
ありません。

肉の温度を10℃より上げないようにします。 冷却しながら肉・スパイスを混合します。
レシピをお教えしましょう。 だいぶわたくしのアレンジが入っておりますが。
肉1.5kgに対して・・・
塩25g
砂糖9g
卵1個
氷水75ml
黒胡椒5g
オニオンパウダー 3g
ジンジャーパウダー 3g
ガーリックパウダー 3g
ナツメグ 2g
スパイシーな味にするために、黒胡椒・ガーリックパウダー・ナツメグが多くなって
います。

この寒い時期に、冷水+氷でギンギンに冷えた肉をこねる・・・ 修行ですねえ。

作業員風の人は 年末まで頑張ります

す・て・き! 食べたい!

余った肉で、ラップソーセージを作ります。

細長く肉を出して・・・

くるむ。 あとは 電子レンジか、ゆでるだけ。 これはこれで簡単。

もう夕方だというのに、炭火焼きにしたくて、炭火をおこしました。
さあ、どうなるか?

煙がたちこめ、猛烈にうまそうな臭いが!

火炎が立ち上がる。 男の料理だね。
おっと、誰かが マシュマロを?

姫も参戦(笑)。

クロアチアの甥っ子も参戦。

もう最高の仕上がり。 炭火+手作りソーセージ 幸せなコンビネーション。

義弟です。 一応、わたくしよりだいぶ若いんですが・・・

そのベビー。 君にはソーセージ、まだムリだね(笑)。

彼のファーストキスは 姫が奪いました(笑)。
2013年も、いろいろ挑戦したいな! どうぞよろしくお願いします。
今年も、スイーツ・燻製・ソーセージ・木工に励みますので
よろしくお願いします!!
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
31日は昼間まで勤務。その後、気になっていたソーセージ作りを開始!
今回は面倒くさいので、挽肉を使っちゃいます。

今日使った肉は、豚3 : 牛7 の合挽き肉です。 この市場には粗挽きの特別な
挽肉があるので、それも混ぜます。 合計1.3kgです。

もともと粗挽きハンバーグ用の肉なので、ソーセージに合わない訳が
ありません。

肉の温度を10℃より上げないようにします。 冷却しながら肉・スパイスを混合します。
レシピをお教えしましょう。 だいぶわたくしのアレンジが入っておりますが。
肉1.5kgに対して・・・
塩25g
砂糖9g
卵1個
氷水75ml
黒胡椒5g
オニオンパウダー 3g
ジンジャーパウダー 3g
ガーリックパウダー 3g
ナツメグ 2g
スパイシーな味にするために、黒胡椒・ガーリックパウダー・ナツメグが多くなって
います。

この寒い時期に、冷水+氷でギンギンに冷えた肉をこねる・・・ 修行ですねえ。

作業員風の人は 年末まで頑張ります

す・て・き! 食べたい!

余った肉で、ラップソーセージを作ります。

細長く肉を出して・・・

くるむ。 あとは 電子レンジか、ゆでるだけ。 これはこれで簡単。

もう夕方だというのに、炭火焼きにしたくて、炭火をおこしました。
さあ、どうなるか?

煙がたちこめ、猛烈にうまそうな臭いが!

火炎が立ち上がる。 男の料理だね。
おっと、誰かが マシュマロを?

姫も参戦(笑)。

クロアチアの甥っ子も参戦。

もう最高の仕上がり。 炭火+手作りソーセージ 幸せなコンビネーション。

義弟です。 一応、わたくしよりだいぶ若いんですが・・・

そのベビー。 君にはソーセージ、まだムリだね(笑)。

彼のファーストキスは 姫が奪いました(笑)。
2013年も、いろいろ挑戦したいな! どうぞよろしくお願いします。
Posted by Dr.ホッピー at 03:58│Comments(11)
│スイーツ作り
この記事へのコメント
明けましておめでとうございます!
旧年中は大変お世話になりました。
特に物欲面では大変刺激を受けました(笑)
あと、オーブン料理も、全然まだまだですが、
頑張りたいと思います!
今年もよろしくお願いいたしますm(__)m
旧年中は大変お世話になりました。
特に物欲面では大変刺激を受けました(笑)
あと、オーブン料理も、全然まだまだですが、
頑張りたいと思います!
今年もよろしくお願いいたしますm(__)m
Posted by ゴード at 2013年01月01日 07:35
明けましておめでとうございます。
いえいえ、こちらこそ大変お世話になりました。
今年も 面白いことやりたいな と思っております。
どうぞよろしくお願いします!!!
いえいえ、こちらこそ大変お世話になりました。
今年も 面白いことやりたいな と思っております。
どうぞよろしくお願いします!!!
Posted by 木工大好きなDr.ホッピー
at 2013年01月01日 07:40

明けましておめでとうございます。
今年も色々とビックリさせて下さい。
新ジャンルへの挑戦期待していますよー
今年も色々とビックリさせて下さい。
新ジャンルへの挑戦期待していますよー
Posted by 開拓団隊長 at 2013年01月01日 16:25
開拓団隊長どの>
明けましておめでとうございます。
今年もぜひ 色々楽しいことに挑戦したいです。
これからもよろしくお願いします。
明けましておめでとうございます。
今年もぜひ 色々楽しいことに挑戦したいです。
これからもよろしくお願いします。
Posted by 木工大好きなDr.ホッピー
at 2013年01月01日 21:26

ホッピーさん
今年もよろしくお願いします。
また一緒にキャンプしましょう!
今年もよろしくお願いします。
また一緒にキャンプしましょう!
Posted by そうげんパパ
at 2013年01月01日 23:47

そうげんパパさん>
昨年はいろいろお世話になりました。
今年も ぜひ 色々活動しましょう!
よろしくお願いします。
昨年はいろいろお世話になりました。
今年も ぜひ 色々活動しましょう!
よろしくお願いします。
Posted by 木工大好きなDr.ホッピー
at 2013年01月02日 19:24

あけましておめでとうございます
去年一年、いろいろと引きずり込んで頂き感謝しています(笑
今年も自作に火遊びにと、よろしくお願いします(^^
去年一年、いろいろと引きずり込んで頂き感謝しています(笑
今年も自作に火遊びにと、よろしくお願いします(^^
Posted by pennde at 2013年01月03日 02:46
penndeさん>
明けましておめでとうございます。
こちらこそ どうぞよろしくお願いします。
ソーセージ・キャンプ しましょう!
明けましておめでとうございます。
こちらこそ どうぞよろしくお願いします。
ソーセージ・キャンプ しましょう!
Posted by 木工大好きなDr.ホッピー
at 2013年01月03日 03:05

こんばんは。なんでも作れちゃうんですね~!拘り具合が本当素敵です。富士吉田で自家製お肉頂きましたよ。おいしきうて酒がすすみましたw
2013年もよろしくお願いします。
2013年もよろしくお願いします。
Posted by モッさん
at 2013年01月06日 18:42

モッさん さん>
明けましておめでとうございます!
そうですか、お口に合いましたか。
嬉しいです。
酒好きな人には たまらないベーコンですよね。
今度 ソーセージ・キャンプ をやってみようと
思っています。 あまり暖かくならないうちに。
(肉が傷んでしまうので・・・)
今年もよろしくお願いします!
明けましておめでとうございます!
そうですか、お口に合いましたか。
嬉しいです。
酒好きな人には たまらないベーコンですよね。
今度 ソーセージ・キャンプ をやってみようと
思っています。 あまり暖かくならないうちに。
(肉が傷んでしまうので・・・)
今年もよろしくお願いします!
Posted by 木工大好きなDr.ホッピー
at 2013年01月07日 06:09

遅ればせながら、あけましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いいたします。今年はどこかでゆっくり野営したいですね。
格子窓、何を手に入れるのか楽しみにしておりますよ~~~
今年も宜しくお願いいたします。今年はどこかでゆっくり野営したいですね。
格子窓、何を手に入れるのか楽しみにしておりますよ~~~
Posted by DENNIS at 2013年01月07日 10:17