2015年10月20日
M.D.Camp Factory / ダイニングベンチシート for Kids
先日発表した、ダイニングチェアDC-1は 大人用のチェアでした。
今度新たにデザインしたダイニング・ハイテーブル向けに、
子供が二人並んで座れる 同じ高さの子供用ベンチシートを作ってみました。

ジャンっ!
できましたー。
久々のベンチシートです。
2年ぶりかなー。

幅は70cmくらいで、座面の高さは35cm。
大人用のDC-1と比べて、座面の奥行きが5cm短くなってます。
それは、子供の脚の長さを考慮しての寸法です。

これくらいだと、すわって、ちょうど背もたれに寄りかかれるポジションとなります。

うんうん、まあまあだな。

フレーム構成は 前作のDC-1と ほぼ一緒。
天板の補強用の梁フレームが1本増えました。

やっぱり、子供はまっすぐに 座るばかりではなく、左右に揺らしたりしそうですから。
左右方向への歪みを抑制する補助フレームが、天板直下に1本加わりました。

これは、背もたれの歪み防止の梁フレーム。
これ、かなり重要な役割なんですよ!!!

ベンチシートの背もたれは、とくにのびる可能性があるので、
のび防止のために、帆布を二重にし、さらに内部に補強用のベルトを縫い込んでいます。
そとからわかる分厚さです。

天板(座面)の固定はシンプルで、前方の補助フレームにダボ固定+ロープ固定です。
これだけでも、十分 ばたつきません。

さあ、実際にキャンプで使ってみて、どうなのか・・・。
楽しみ楽しみ。

ま、この子が ケチャップだの、お醤油だので汚しそうな気がしますが・・・。
お食事用の椅子なので、そういった汚れに強い、板の座面のほうが
メンテはとっても楽ですよ。

さて・・・、この構成だと、僕が座る椅子がないので、ミカン箱か、Yeti に座る感じだなw
Posted by Dr.ホッピー at 22:42│Comments(2)
│M.D.Camp Factory
この記事へのコメント
こんにちは^ - ^
座面の奥行きを短くしてるんですねぇ^ ^
それなら背もたれに、寄りかかれますね^o^
ハイテーブル化、中々考えるトコが有ります(^^;;
背もたれのカバーの作り流石ですね^o^
座面の奥行きを短くしてるんですねぇ^ ^
それなら背もたれに、寄りかかれますね^o^
ハイテーブル化、中々考えるトコが有ります(^^;;
背もたれのカバーの作り流石ですね^o^
Posted by 姫路の山本ちゃん
at 2015年10月21日 09:23

山本さん>
ありがとうございます!!!
そうそう、ぜひ 山本さんも ハイテーブル化、促進しましょう!
背もたれは、第1作で ずいぶん 苦い思いをしましたから!
ありがとうございます!!!
そうそう、ぜひ 山本さんも ハイテーブル化、促進しましょう!
背もたれは、第1作で ずいぶん 苦い思いをしましたから!
Posted by Dr.ホッピー
at 2015年10月21日 18:53
