2015年05月01日
Camp Relax Chair 2015-B
世の中、GWなんだよねー。
僕も日曜朝の 当直明けからはお休みをいただきますが・・・
それまでは2泊3日の幽閉の旅ですw
でも、定休日の木曜日、僕は頑張りました。

素敵なチェアが 新たに!
華やかな 珊瑚ピンクと、落ち着いた ブルーグレーの座面のチェア。
そう、前回のフレームをもう一度見直して、搬送時の
仕舞い寸法を20cm以上も小さくしたモデルです!!!
重量はあまりかわらなくても、やっぱり 収納サイズが小さい方が良いよね。

珊瑚ピンク 綺麗だよなあ・・・。
華やかなイメージが、爽やかな僕に ピッタリw
フレームの違いがわかりますかー?

もうちょっと近くで見てみましょう。
背部のフレームの構造が違うんです。
折れ曲がるんですよー。

座面を支える上下の横フレームの結合部分の設計も変更して、
よりタフで 信頼性高いものに変更。

ユーザーさんの声で、膝に当たる部分のRの調整をしてみました。
これなら、膝裏に当たらなくなりますねー。
はあー、パパは しばらく木工したくないよ・・・。
姫ぽんに チョコとかで汚さないようにしてもらわなきゃ・・・。
Posted by Dr.ホッピー at 08:08│Comments(10)
│M.D.Camp Factory
この記事へのコメント
初めまして^ ^
新着からおじゃましてます(^o^)
すごい技術ですね?
商品化してるんですか?
新着からおじゃましてます(^o^)
すごい技術ですね?
商品化してるんですか?
Posted by taku0401
at 2015年05月01日 08:27

背もたれの角度は固定ですか?
Posted by pumiponn
at 2015年05月01日 08:28

taku0401さん>
初めまして!!!
ご訪問ありがとうございます!
ずーっと 木工ばかりやってます。
一応商品化してますが、誰も買ってくれませーん(笑)。
たぶん、ピカソとかと一緒で、死んでから有名になるんじゃないかとw
また ご訪問くださいね!
初めまして!!!
ご訪問ありがとうございます!
ずーっと 木工ばかりやってます。
一応商品化してますが、誰も買ってくれませーん(笑)。
たぶん、ピカソとかと一緒で、死んでから有名になるんじゃないかとw
また ご訪問くださいね!
Posted by Dr.ホッピー
at 2015年05月01日 08:56

pumiponnさん>
いつもありがとうございます!!
背もたれ角は 固定ですよー。
以前、初号機で 可変にしたところ、当然のことですが
座面の調整が難しくなって・・・
やっぱり固定が一番簡単かなーと。
あとは、寝落ち用の枕を用意すれば、完璧ですw
いつもありがとうございます!!
背もたれ角は 固定ですよー。
以前、初号機で 可変にしたところ、当然のことですが
座面の調整が難しくなって・・・
やっぱり固定が一番簡単かなーと。
あとは、寝落ち用の枕を用意すれば、完璧ですw
Posted by Dr.ホッピー
at 2015年05月01日 08:57

サイドのフレームを3本まとめてリベット打たずにズラしているところがニクいですね〜♪( ´▽`)
左右に焼印が押してあるため、上下迷わずに組み立てられますねd(^_^o)
1日で2脚作るなんて凄すぎ(^_^;)
左右に焼印が押してあるため、上下迷わずに組み立てられますねd(^_^o)
1日で2脚作るなんて凄すぎ(^_^;)
Posted by よしvlo_olv at 2015年05月01日 08:59
こんにちは^ - ^
背面の一番長いフレームに手を加えて収納状態を短くしたんですねぇ^o^
ナイスな設計ですね❗️
ホッピーさんの設計で、ヘリノックスチェアー位コンパクトにして下さい(笑)
背面の一番長いフレームに手を加えて収納状態を短くしたんですねぇ^o^
ナイスな設計ですね❗️
ホッピーさんの設計で、ヘリノックスチェアー位コンパクトにして下さい(笑)
Posted by 姫路の山本ちゃん
at 2015年05月01日 10:41

よしvlo_olv さん>
ふふふ・・・ そのオタッキーな部分を見破られたかー!
さすがだね!
焼き印、結構 組み立て時にみて判るから、重要だよ。
ちなみに、3日で2脚でしたー。
ふふふ・・・ そのオタッキーな部分を見破られたかー!
さすがだね!
焼き印、結構 組み立て時にみて判るから、重要だよ。
ちなみに、3日で2脚でしたー。
Posted by Dr.ホッピー
at 2015年05月01日 13:48

山本さん>
そうそう、そうなんですよ。
やっぱり 積載時の寸法は小さい方がいいからね!
ヘリノックスほどは、小さくならないでしょー!
そうそう、そうなんですよ。
やっぱり 積載時の寸法は小さい方がいいからね!
ヘリノックスほどは、小さくならないでしょー!
Posted by Dr.ホッピー
at 2015年05月01日 13:49

お疲れ様でした!
納得のいくものが出来たようで、伝わってきました。
木工、全くやってないなー……
そろそろやろうかなー
GWキャンプ、楽しみましょ♪
納得のいくものが出来たようで、伝わってきました。
木工、全くやってないなー……
そろそろやろうかなー
GWキャンプ、楽しみましょ♪
Posted by woodrich
at 2015年05月02日 00:32

woodrichさん>
そうそう、やってないでしょう?
僕も 粉塵吸過ぎて 調子悪いっす・・・
キャンプ 行きたいナー。
そうそう、やってないでしょう?
僕も 粉塵吸過ぎて 調子悪いっす・・・
キャンプ 行きたいナー。
Posted by Dr.ホッピー
at 2015年05月02日 08:01

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |