2012年12月07日
インペリア パスタマシーン / 大忙しの休日

ジャーンッ!
ついに登場。 インペリア パスタマシーン SP-150。
喰い道楽もここまで来たか・・・。 我ながら、びっくり。

セットの中身はこんな感じ。圧延機内蔵の本体と、取り外し可能なカッター部分と、
ハンドルと、台座を固定するクランプ。

このダイアルで麺の厚みを調整します。

付属のカッターは 2mm と 6.5mmの幅でカットできるもの。
他に、メーカーからはオプションで 4mmと 12mmの幅のカッターと、
マカロニメーカー、ラビオリメーカーが発売されてます。
(僕は ○○○○メーカーをゲットする予定!)

細めの麺(といっても2mm)と、美味しいシコシコ麺(6.5mm)が作れるんだから
一般の目的にには これで十分でしょう!
使い始めは、グリスがついているので、これを綺麗に落とさないと気分悪い。
取り扱い店では、椰子油のグリースをメンテナンス用に使えとありましたが、
どうもこれは普通のグリスっぽい。
クズ生地をつかって、クリーニングする必要があります。

このクランプを使って、作業台に固定します。 結構重いので、しっかり固定する
必要があります。

クズ生地(っていっても、今作ったばかりの麺生地ですが)を通します。

おおーっ! これは 楽しい!

今度はこっちだ! まずは 6.5mm。 ぶにゅーっと出てきました。
これは 卵も入れずに作ったテスト生地なので、ねばねばしているため
こんな感じです。

2mmは やはり 細い! でも、イイ感じ。

こりゃあ、掃除が大変だ・・・。 まあ、もう少し 堅めの生地を使えば、
ぽろぽろ ブラシで落とせそうだけどね。
だいたいのグリスが落ちたところで・・・ 本番だ!
と思っていたら・・・

おもちゃじゃないよ! (笑)

生地を作ります。 小麦粉500g、卵、エクストラバージンオリーブオイル、塩。
「パンこね機」が大活躍。

うーん、卵がはいって、とってもパスタ生地っぽい感じ。

生地を作って、あまり時間を置かずに作った麺。

一晩冷蔵庫で寝かせて作った麺。 全然感じが違うよね! まさに生パスタだ!

出勤前に、茹で上がったフェットチーネに ジェノバソースをかけて、いただきマース!
感動しました。 これは本当に美味いですよ。
ぜひ、またやってみようっと。 1週間に2回以上 パスタ食べますから、活躍しそう!
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
夕方、ロールケーキの再挑戦の時間になりました。もうすぐ日没。
僕の休日は チョー忙しい(笑)。

今日は ガナッシュ・クリーム(生クリーム+ホワイトチョコ)を使って、抹茶ロールケーキです。

酔っぱらったのか、疲れたのか・・・ 生地に 準備したバターを入れ忘れた・・・(涙)
でも、出来た!
今日もひび割れちゃうのか? ちょっと焼き時間短くしたんだけど。

おおーっ! す・て・き! 成功の予感が。

出来たーっ! お味も、ふんわり感も、今までで一番イイ感じ。
あのバターは・・・?
Posted by Dr.ホッピー at 22:41│Comments(8)
│料理と燻製
この記事へのコメント
オーパスタマシーン!
トレビアン、イタリアン!
トレビアン、イタリアン!
Posted by yoimami555 at 2012年12月07日 22:56
yoinami555さん>
こんばんは!
本当に ウキウキします、このマシン。
生パスタの食感はたまらないので、
ついつい 作っちゃいそうです・・・。
ますます 体重が・・・
こんばんは!
本当に ウキウキします、このマシン。
生パスタの食感はたまらないので、
ついつい 作っちゃいそうです・・・。
ますます 体重が・・・
Posted by 木工大好きなDr.ホッピー
at 2012年12月07日 23:23

こんばんはっ
おーっ!!パスタマシーーーンだあ!!
気になっている道具なんですよね〜
生地を変えれば、うどんも蕎麦もラーメンもOKですね、
ケーキにパスタに、、、
粉モノなんでも来いって感じですね。
ご教授の程よろしくお願い致します。
おーっ!!パスタマシーーーンだあ!!
気になっている道具なんですよね〜
生地を変えれば、うどんも蕎麦もラーメンもOKですね、
ケーキにパスタに、、、
粉モノなんでも来いって感じですね。
ご教授の程よろしくお願い致します。
Posted by 開拓団隊長
at 2012年12月08日 18:26

パスタマシーンが出てきた時、確信しました。
既に小麦粉と卵に埋もれているな と(笑)
これは危険ですね。
キャンプで生パスタ。
最先端すぎます。。
明日、ロールケーキ作ります。。
既に小麦粉と卵に埋もれているな と(笑)
これは危険ですね。
キャンプで生パスタ。
最先端すぎます。。
明日、ロールケーキ作ります。。
Posted by そうげんパパ at 2012年12月08日 22:32
開拓団隊長どの>
こんにちは!
何でも来いって・・・ どれもそこまで上手ではないので(笑)。
確かに この 生パスタは感動のおいしさなので、
ぜひ 隊長も試してみてください。
Amazonで手に入りますよ!
こんにちは!
何でも来いって・・・ どれもそこまで上手ではないので(笑)。
確かに この 生パスタは感動のおいしさなので、
ぜひ 隊長も試してみてください。
Amazonで手に入りますよ!
Posted by 木工大好きなDr.ホッピー at 2012年12月09日 15:49
そうげんパパさん>
埋もれてますよ・・・ 毎日 粉と 卵のことばかり
考えてますから(笑)。
おまけに こんな楽しい機械が家に届いたとなれば・・・
ますます 深みにはまって 大変なことになりそうです。
ただ、キャンプ場へ持っていくかどうかは微妙です。
だって、重いもん!
埋もれてますよ・・・ 毎日 粉と 卵のことばかり
考えてますから(笑)。
おまけに こんな楽しい機械が家に届いたとなれば・・・
ますます 深みにはまって 大変なことになりそうです。
ただ、キャンプ場へ持っていくかどうかは微妙です。
だって、重いもん!
Posted by 木工大好きなDr.ホッピー at 2012年12月09日 15:53
買っちゃいましたね。パスタマシーン。
生パスタは乾麺とは全く違う食感で、
やみつきになりますでしょ?
久しぶりに作りたくなりました。
我が家はマシーンがないので、伸ばして包丁でカットですが。
太さが不揃いのパスタも手作りならではで楽しいですけど。
生パスタは乾麺とは全く違う食感で、
やみつきになりますでしょ?
久しぶりに作りたくなりました。
我が家はマシーンがないので、伸ばして包丁でカットですが。
太さが不揃いのパスタも手作りならではで楽しいですけど。
Posted by kei at 2012年12月09日 22:31
keiさん>
先日のアップルケーキ、ちょこっとだけいただきました。
ほかの看護婦さんたちが、ハイエナ状態で
ぽろっと カス状のものだけが残っておりました・・・
生パスタ・・・ この食感は 病みつきですね。
多少 太っても しょうがないですよ。これは。
Keiさんの ボーナスで 買いましょう(笑)。
先日のアップルケーキ、ちょこっとだけいただきました。
ほかの看護婦さんたちが、ハイエナ状態で
ぽろっと カス状のものだけが残っておりました・・・
生パスタ・・・ この食感は 病みつきですね。
多少 太っても しょうがないですよ。これは。
Keiさんの ボーナスで 買いましょう(笑)。
Posted by 木工大好きなDr.ホッピー
at 2012年12月09日 23:25
