2016年06月28日
木工ランプ屋
いつも同じものばかり作っていると、飽きてきちゃうので・・・
たまには違うものを作りたくなりました。

ね、かわいいでしょう?
「木のランプ」
14時間燃焼タイプのバーナーを内蔵してます。

どっしりした ブラックウォルナットのベースに、ナラのパーツをくみ上げました。
サッチーネのノブがかわいいな。

ちゃんと 通気孔があるんですよ。
本体側面の穴とつながって、空気が通るようになってます。

このヘッドパーツがなかなか素敵に仕上がりました。
もちろん、ガラスの取り外しのために、この部分は
ボルトナットで外れるようになってます。

ね、イイ感じ。
今度のキャンプに連行しようか、迷ってます。

こんなタイプも可愛いかな。
「木のテーブルランプ」
僕が好きなブラックウォルナットとメイプルのコンビネーション。
小さいけど、存在感ありますね。

ちゃんとこれでも、空気は通ることがわかったので、もっと改良してみたいな。

あ、そうそう、また浅草橋へ行ってきました。
丁寧に仕上げた SL-チェアを納品に。
これも、素敵なチェアなんで、もっと改良したいな。
どのようになるのかは、まだお楽しみということで・・・。

Jrに、彼がずーっと欲しがっていた エアブラシを買ってあげた。
どうせなら、よいものをということで、ちょっとだけ。
なかなかハマると面白いようで、朝から夕方までやってました。
なんだか、僕みたいな人間になりそうで、怖いw
Posted by Dr.ホッピー at 21:22│Comments(6)
│M.D.Camp Factory
この記事へのコメント
こんにちは〜^ - ^
ホッピーさんのfurnitureにはぴったりのランプですね^o^
めっちゃそそります\(^o^)/
ホッピーさんのfurnitureにはぴったりのランプですね^o^
めっちゃそそります\(^o^)/
Posted by 姫路の山本ちゃん at 2016年06月29日 09:58
山本さん、ありがとうございます! また、色々作ってみますね
Posted by Dr.ホッピー
at 2016年06月30日 12:07

その年でエアブラシ・・・・あー血ですねw
Posted by sunocomodoki
at 2016年06月30日 15:43

ウッドオイルランプ!
インスタで見かけて気になっていましたが…ホッピーさんが仕上げるとまた格別ですね!我が家のインテリアとして欲しいくらいです♪
ランタンは奥さん許可が出ない可能性がありますが、これだったら・・・w
お子さんは父親の背中を見て育つものですねぇー
そんな父親でありたい。。。
器用さなんかも親譲りといいますから、是非M.D.Camp Factoryの跡継ぎを…w
インスタで見かけて気になっていましたが…ホッピーさんが仕上げるとまた格別ですね!我が家のインテリアとして欲しいくらいです♪
ランタンは奥さん許可が出ない可能性がありますが、これだったら・・・w
お子さんは父親の背中を見て育つものですねぇー
そんな父親でありたい。。。
器用さなんかも親譲りといいますから、是非M.D.Camp Factoryの跡継ぎを…w
Posted by 吹雪。 at 2016年07月02日 03:10
sunocoさん>
何でも、早いほうが良いのですw(爆)
何でも、早いほうが良いのですw(爆)
Posted by Dr.ホッピー
at 2016年07月04日 06:43

吹雪さん>
ありがとうございます!
もうちょっと 改良してみたいんですよねー。
柔らかい木を使えば、ご自身でもつくれますよ!
3人のうち、だれかが事業を継いでくれれば、いいんですけどね・・・
ありがとうございます!
もうちょっと 改良してみたいんですよねー。
柔らかい木を使えば、ご自身でもつくれますよ!
3人のうち、だれかが事業を継いでくれれば、いいんですけどね・・・
Posted by Dr.ホッピー
at 2016年07月04日 06:44
