2015年03月22日
燻製キャンプ in ふもとっぱら
小雨の中のキャンプでしたー。

珍しく 土曜日午前中から出かけることができる連休、病院の業務を終えてから
市場に寄って、それから一路目指すはいつもの 「ふもとっぱら」。
でも、途中から濃霧で、小雨も降る天候・・・。
コットンテントしか持ってこなかったので、どうしようか迷いましたー。
ただ、今回いろいろと計画していたものもあるので、引き返すってのもね。

新・カーテンだって使いたかったし・・・。
赤・オレンジとベージュのテントに、淡いグリーンのカーテンw イイかも
さすがに、トーションレースは辞めておきましたが・・・。

久しぶりのマルシャル・サンテレ。
いつも90cmの丸ちゃぶ台で 空間が狭く感じましたが、
今回は 工房のオーバルテーブルの初使用です。
なかなかイイ感じです、このサイズ。
邪魔にならず、4人、5人でちょうど良いサイズです。

銅のケトルも可愛いくて、好きですw

先日の 弓削多醤油の生醤油でいただくのは、釜揚げうどんです。
醤油が美味しいと、さらに旨いね。
(釜揚げうどんは、簡単で 楽ですねー)

今回、こんな奴や・・・ (業務用ビッグサイズ プロセスチーズ)

こんな奴や・・・ (めんつゆに2日間つけ込んだゆで卵)

こんな奴を連行しました。 (醤油タレをつくりました)
でも、お目当ての 生牡蛎が全然手に入らず・・・。 がっかり!!!

自宅倉庫で長く眠っていた UNIFLAMEのフォールディングスモーカーで・・・
燻製です!!!

どうせ小雨で、何も見えず・・・。 燻製するに限りますね。

ブラウンナッツエール ビール、最高!!!
もう春だし、イースト菌が騒ぎ出す季節だね。

天気が悪いと、あっという間に暗くなりますね。

女子力UPの 電燈が灯る頃・・・
素早い動きで 僕も何度か寝落ちし・・・
燻製していたことを思い出し・・・

完成です!!!
いやー、一言で言うと・・・

燻たま ヤバイねw。
こりゃ、酒が進むわ。

いつ寝たんだか解らない 酔っぱらいの夜が明けて・・・
素晴らしい景色が目の前に。

富士山が見えた!
いやー、これは 最高の写真撮影ロケーションだ。
新作の写真を撮らなきゃ。

まあ、その前に乾杯も。

びちょ濡れのテントもこれなら カラカラに乾くね。
一度 テントクリーニング.com に出してみようかな。
だいぶ 煤(すす)で汚れたみたい。

また、持ってきたのに、灯さないで終わっちゃった、このランプ。
マントルが振動に弱いって書いてあるので、まだ使うの躊躇しちゃうなー。

そうこうしていると、彼が偵察に来られました。
厳しく吟味をうけました。

あんなところに チェアが・・・

我が家の一角獣です。
この辺を夜な夜な 疾走している鹿の角です。
姫ぽん、それ以上 元気になっても、困りますよ。
久しぶりのキャンプ、なかなか楽しかったー。

珍しく 土曜日午前中から出かけることができる連休、病院の業務を終えてから
市場に寄って、それから一路目指すはいつもの 「ふもとっぱら」。
でも、途中から濃霧で、小雨も降る天候・・・。
コットンテントしか持ってこなかったので、どうしようか迷いましたー。
ただ、今回いろいろと計画していたものもあるので、引き返すってのもね。

新・カーテンだって使いたかったし・・・。
赤・オレンジとベージュのテントに、淡いグリーンのカーテンw イイかも

さすがに、トーションレースは辞めておきましたが・・・。

久しぶりのマルシャル・サンテレ。
いつも90cmの丸ちゃぶ台で 空間が狭く感じましたが、
今回は 工房のオーバルテーブルの初使用です。
なかなかイイ感じです、このサイズ。
邪魔にならず、4人、5人でちょうど良いサイズです。

銅のケトルも可愛いくて、好きですw

先日の 弓削多醤油の生醤油でいただくのは、釜揚げうどんです。
醤油が美味しいと、さらに旨いね。
(釜揚げうどんは、簡単で 楽ですねー)

今回、こんな奴や・・・ (業務用ビッグサイズ プロセスチーズ)

こんな奴や・・・ (めんつゆに2日間つけ込んだゆで卵)

こんな奴を連行しました。 (醤油タレをつくりました)
でも、お目当ての 生牡蛎が全然手に入らず・・・。 がっかり!!!

自宅倉庫で長く眠っていた UNIFLAMEのフォールディングスモーカーで・・・
燻製です!!!

どうせ小雨で、何も見えず・・・。 燻製するに限りますね。

ブラウンナッツエール ビール、最高!!!
もう春だし、イースト菌が騒ぎ出す季節だね。

天気が悪いと、あっという間に暗くなりますね。

女子力UPの 電燈が灯る頃・・・
素早い動きで 僕も何度か寝落ちし・・・
燻製していたことを思い出し・・・

完成です!!!
いやー、一言で言うと・・・

燻たま ヤバイねw。
こりゃ、酒が進むわ。

いつ寝たんだか解らない 酔っぱらいの夜が明けて・・・
素晴らしい景色が目の前に。

富士山が見えた!
いやー、これは 最高の写真撮影ロケーションだ。
新作の写真を撮らなきゃ。

まあ、その前に乾杯も。

びちょ濡れのテントもこれなら カラカラに乾くね。
一度 テントクリーニング.com に出してみようかな。
だいぶ 煤(すす)で汚れたみたい。

また、持ってきたのに、灯さないで終わっちゃった、このランプ。
マントルが振動に弱いって書いてあるので、まだ使うの躊躇しちゃうなー。

そうこうしていると、彼が偵察に来られました。
厳しく吟味をうけました。

あんなところに チェアが・・・

我が家の一角獣です。
この辺を夜な夜な 疾走している鹿の角です。
姫ぽん、それ以上 元気になっても、困りますよ。
久しぶりのキャンプ、なかなか楽しかったー。
Posted by Dr.ホッピー at 18:18│Comments(12)
│ふもとっぱら
この記事へのコメント
こんばんは^o^
おかえりなさい^ ^
初日は小雨だったんですねぇ(^^;;
こっちは土曜日曜日と天気だったので、そちらも天気かと思ってましたが(^^;;
ランプとストーブの淡い光が素敵ですね!
オーバルテーブルも使い勝手良さそう^o^
欲しいなぁ〜!
椅子も欲しいなぁ〜(≧∇≦)
燻製はいつ届くんでしょうか(笑)
おかえりなさい^ ^
初日は小雨だったんですねぇ(^^;;
こっちは土曜日曜日と天気だったので、そちらも天気かと思ってましたが(^^;;
ランプとストーブの淡い光が素敵ですね!
オーバルテーブルも使い勝手良さそう^o^
欲しいなぁ〜!
椅子も欲しいなぁ〜(≧∇≦)
燻製はいつ届くんでしょうか(笑)
Posted by 姫路の山本ちゃん at 2015年03月22日 19:30
山本さん>
いつもありがとうございます!!!
オーバルテーブル、なかなか 使い勝手がイイですよ。
自分でも欲しくなりました。
椅子ねー。
なかなか座り心地がイイですよ。
燻製???
ごめん、食べちゃったよw(汗)
いつもありがとうございます!!!
オーバルテーブル、なかなか 使い勝手がイイですよ。
自分でも欲しくなりました。
椅子ねー。
なかなか座り心地がイイですよ。
燻製???
ごめん、食べちゃったよw(汗)
Posted by Dr.ホッピー
at 2015年03月22日 20:07

そのハンペンは
自分も燻製したいんですよー。
興味アリアリです。
薫製玉子美味しいですよねー
Ψ( ̄∇ ̄)Ψ
自分も燻製したいんですよー。
興味アリアリです。
薫製玉子美味しいですよねー
Ψ( ̄∇ ̄)Ψ
Posted by 開拓団隊長
at 2015年03月22日 20:54

あのお方、椅子の積み方ワイルド過ぎww
Posted by よしvlo_olv at 2015年03月22日 22:33
燻たま… 食べた過ぎて眠れないです…w
早くイロイロと教えて下さい!!!!
いや〜最高の週末でしたね!全てが羨ましいです◎
そして久しぶりにキャンプがしたいです(泣)
早くイロイロと教えて下さい!!!!
いや〜最高の週末でしたね!全てが羨ましいです◎
そして久しぶりにキャンプがしたいです(泣)
Posted by 24KEN at 2015年03月23日 00:56
開拓団隊長さん>
隊長さんの燻製道を突き進む姿には、いつも感銘を受けます。
はんぺん、なかなかですよねー。
でも、やっぱり、牡蛎と 卵かなー。
隊長さんの燻製道を突き進む姿には、いつも感銘を受けます。
はんぺん、なかなかですよねー。
でも、やっぱり、牡蛎と 卵かなー。
Posted by Dr.ホッピー
at 2015年03月23日 06:29

よしvlo_olv さん>
いやー、ふもとっぱらの強風で舞い上がって、あんな場所に・・・
いやー、ふもとっぱらの強風で舞い上がって、あんな場所に・・・
Posted by Dr.ホッピー
at 2015年03月23日 06:30

24KENさん>
いやいや、そんな凄いことはないですよー。
ただ、燻製たまごは 凄かった・・・。
ワインと あれだけで イイみたい。
牡蛎 どこかに 売ってないかなー。
いやいや、そんな凄いことはないですよー。
ただ、燻製たまごは 凄かった・・・。
ワインと あれだけで イイみたい。
牡蛎 どこかに 売ってないかなー。
Posted by Dr.ホッピー
at 2015年03月23日 06:31

マリオみたいな格好で突然お邪魔してスミマセンでしたw
日曜日は晴れということで、イメージ通りの日の出でしたね。
こういう天気の方が朝霧っぽいです。
燻製激ウマでした。
これから色んな物を燻製するんだろうなー
有難う御座いました!
日曜日は晴れということで、イメージ通りの日の出でしたね。
こういう天気の方が朝霧っぽいです。
燻製激ウマでした。
これから色んな物を燻製するんだろうなー
有難う御座いました!
Posted by woodrich at 2015年03月23日 08:05
woodrichさん>
春らしい、カワイイ格好でしたよ!
あの風景を見に行くために、頑張って出かけているようなものです。
でも、霧の朝霧も とっても素敵ですよ。
あれで 薄日なんかさしたら、幻想的なんだろうなー
どうせ 僕のカメラじゃ映らないけど・・・
くんせい、頑張ります!
いままで、ベーコン、ハムしかやってなかったから。
春らしい、カワイイ格好でしたよ!
あの風景を見に行くために、頑張って出かけているようなものです。
でも、霧の朝霧も とっても素敵ですよ。
あれで 薄日なんかさしたら、幻想的なんだろうなー
どうせ 僕のカメラじゃ映らないけど・・・
くんせい、頑張ります!
いままで、ベーコン、ハムしかやってなかったから。
Posted by Dr.ホッピー
at 2015年03月23日 08:53

茶色の小瓶・・・・・アラジンかな!
究極の巻芯バーナー、
マントルは壊れやすいけど、雰囲気はバツグンですから、ガンガン使ってUPして下さい!!
ケトルもカワイイ!
究極の巻芯バーナー、
マントルは壊れやすいけど、雰囲気はバツグンですから、ガンガン使ってUPして下さい!!
ケトルもカワイイ!
Posted by 猫ママとも at 2015年03月23日 21:46
猫ママともさん>
おおおー、さすがですね!
Aladdin mantle worksの巻き芯ランプです。
50W の明るさを誇る キング・オブ・ランプ。
でもねえ、これ、でかいんですわ。
大きいので、そういう意味でキングなのかと。
次のキャンプではぜひ!
おおおー、さすがですね!
Aladdin mantle worksの巻き芯ランプです。
50W の明るさを誇る キング・オブ・ランプ。
でもねえ、これ、でかいんですわ。
大きいので、そういう意味でキングなのかと。
次のキャンプではぜひ!
Posted by Dr.ホッピー
at 2015年03月24日 04:32

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |