2015年02月27日
ウリン ・ アイアンウッド / M.D.Camp Factory的利用法
最近、毎日ヘトヘトで・・・。 仕事が忙しくて。
定休日の木曜日も、朝から分刻みにやること山積みでした。
まずは、プリンターが逝ってしまったので、ついでに自室の模様替えと、
寝室に鎮座していたJUKI 閂止めミシンを自室に招き入れるための作業・・・。
素晴らしい部屋になりました。
右向いたら 閂・・・。 スチャ、ジャキンッ、ガガガガーーーーーッツ、スチャッ
左向いたら PC。 ポチッとな・・・。
後ろ向くと、帆布の山に頭をぶつける・・・。
(まあ、簡単にいうと、狭い部屋ってことです。 2畳かな?)
さあ、面白いものが届きました。

右下のがその材木。

以前からウッドデッキに使われる 広葉樹 と 針葉樹の材料のうち、
広葉樹(ハードウッド)に分類される ウリン、別名 アイアンウッドっていう
インドネシアの木です。
横浜の大桟橋のデッキはこれでできていたような気がします・・・。
とにかく、硬いw
大好きな 樫の中の最強の赤樫に匹敵するらしい。

そして、メチャ重い・・・。
表面を見ると、とってもイイ感じの色具合。
うちの工房的には、これを 一番強度が必要な部品、そう、ボルトに使わない手はない。

ジャーンっ
真ん中の赤いのが ウリンw ・・・・・・・。
なんじゃ、この赤い色は?
どうやら、紫外線にあたってあの渋い色になるらしく。
なんとも微妙な色じゃない?
友人が 京人参ってw まさにそのとおり!!!

どうみても、可愛くない・・・。
どうしようかね、このウリンの山。
ホント、「木が重いよ」(笑)

こっちの作業も大忙し。
疲れてくると、旋盤って結構怪我するんだよね。
気をつけないとね。

本日の収穫。
各地に産地直送ですー。
チークのキノコは可愛いよね。
そして、めちゃ重い箱が届きました。

我が工房にこんなものが・・・。
え? 昼休みに ちょっと行ってやってきたんじゃないかって?
いえいえ、僕は 根っからの真面目人間なんでw(汗)
ギャンブルはしたこと無いんですよ。

うちの製品に使えそうで。
1個 何グラムあるんだろうか。
定休日の木曜日も、朝から分刻みにやること山積みでした。
まずは、プリンターが逝ってしまったので、ついでに自室の模様替えと、
寝室に鎮座していたJUKI 閂止めミシンを自室に招き入れるための作業・・・。
素晴らしい部屋になりました。
右向いたら 閂・・・。 スチャ、ジャキンッ、ガガガガーーーーーッツ、スチャッ
左向いたら PC。 ポチッとな・・・。
後ろ向くと、帆布の山に頭をぶつける・・・。
(まあ、簡単にいうと、狭い部屋ってことです。 2畳かな?)
さあ、面白いものが届きました。

右下のがその材木。

以前からウッドデッキに使われる 広葉樹 と 針葉樹の材料のうち、
広葉樹(ハードウッド)に分類される ウリン、別名 アイアンウッドっていう
インドネシアの木です。
横浜の大桟橋のデッキはこれでできていたような気がします・・・。
とにかく、硬いw
大好きな 樫の中の最強の赤樫に匹敵するらしい。

そして、メチャ重い・・・。
表面を見ると、とってもイイ感じの色具合。
うちの工房的には、これを 一番強度が必要な部品、そう、ボルトに使わない手はない。

ジャーンっ
真ん中の赤いのが ウリンw ・・・・・・・。
なんじゃ、この赤い色は?
どうやら、紫外線にあたってあの渋い色になるらしく。
なんとも微妙な色じゃない?
友人が 京人参ってw まさにそのとおり!!!

どうみても、可愛くない・・・。
どうしようかね、このウリンの山。
ホント、「木が重いよ」(笑)

こっちの作業も大忙し。
疲れてくると、旋盤って結構怪我するんだよね。
気をつけないとね。

本日の収穫。
各地に産地直送ですー。
チークのキノコは可愛いよね。
そして、めちゃ重い箱が届きました。

我が工房にこんなものが・・・。
え? 昼休みに ちょっと行ってやってきたんじゃないかって?
いえいえ、僕は 根っからの真面目人間なんでw(汗)
ギャンブルはしたこと無いんですよ。

うちの製品に使えそうで。
1個 何グラムあるんだろうか。
Posted by Dr.ホッピー at 06:41│Comments(12)
│M.D.Camp Factory
この記事へのコメント
ホッピーさん、気に入らないとすぐに薪にしようとするからなぁw
きっと役立つ時が来ると思いますよ〜♪( ´▽`)
きっと役立つ時が来ると思いますよ〜♪( ´▽`)
Posted by よしvlo_olv at 2015年02月27日 08:23
よしvlo_olv さん>
いつもありがとうございます!!
えーっと、そちらへ 製材後 お送りしましょうかw(笑)
きっと ずしっと重い何かが出来ると思いますよ!
さあ、何にしようかな・・・。
いつもありがとうございます!!
えーっと、そちらへ 製材後 お送りしましょうかw(笑)
きっと ずしっと重い何かが出来ると思いますよ!
さあ、何にしようかな・・・。
Posted by ミシン大好きな Dr.ホッピー
at 2015年02月27日 08:57

こちらの材に手をだしちゃダメですよー、ダメダメw
どちらかというと硬い樹脂を加工している感じでしょ?
ウッドマンは樫ですよーー♪
ちなみにパチンコ玉は5.5gですw
どちらかというと硬い樹脂を加工している感じでしょ?
ウッドマンは樫ですよーー♪
ちなみにパチンコ玉は5.5gですw
Posted by woodrich at 2015年02月27日 09:27
おはようございます(^^)
相変わらず可愛らしいマシュモリたちですね(≧∇≦)
最近旋盤が気になって気になって仕方がないのですが
置く場所も無いですし、それ以前に扱えないと思うので眺めてるだけで終わってます。
短いものしか加工しないならお手軽な金額の物も売ってるんですね。
相変わらず可愛らしいマシュモリたちですね(≧∇≦)
最近旋盤が気になって気になって仕方がないのですが
置く場所も無いですし、それ以前に扱えないと思うので眺めてるだけで終わってます。
短いものしか加工しないならお手軽な金額の物も売ってるんですね。
Posted by ゆとり
at 2015年02月27日 09:34

おはようございますm(_ _)m
京人参色、かわいくないですか?f^_^;)
キノコもかわいいです。
京人参色、かわいくないですか?f^_^;)
キノコもかわいいです。
Posted by naru1970
at 2015年02月27日 09:41

赤い木ってあるんすねー!? 知りませんでしたよ…
マシュモリに対抗してウリンで苺の重り作って下さい!!
あっ!でも紫外線にあたると変色しちゃうんすよねぇ…
腐った苺になっちゃいますねぇ…(汗)ダメかw
マシュモリに対抗してウリンで苺の重り作って下さい!!
あっ!でも紫外線にあたると変色しちゃうんすよねぇ…
腐った苺になっちゃいますねぇ…(汗)ダメかw
Posted by 24KEN
at 2015年02月27日 17:55

woodrichさん>
そうそう、削ってみてはじめてわかりましたー。
変な色の木だよね。
ますます、カシが素晴らしい材ってことがわかりましたよ!
そうそう、削ってみてはじめてわかりましたー。
変な色の木だよね。
ますます、カシが素晴らしい材ってことがわかりましたよ!
Posted by ミシン大好きな Dr.ホッピー
at 2015年02月27日 18:43

ゆとりさん>
いつもありがとうございます!!!
旋盤ですか!
旋盤は、習い始めはやっぱり 出来る人に教わるのが 一番
安全かつ、早いですよね。
僕はほとんど独学なので、ずいぶん長い道のりでした。
ちなみに、旋盤は 材料が小さいから マシンが小さくてイイって
いうわけじゃないんです・・・。
振動などに耐えうる 重さが必要なんですよー。
日本で簡単に買うことができるのは、やっぱり オフコーポレーション
ですよー。
僕は ここから 4台買いましたよw
いつもありがとうございます!!!
旋盤ですか!
旋盤は、習い始めはやっぱり 出来る人に教わるのが 一番
安全かつ、早いですよね。
僕はほとんど独学なので、ずいぶん長い道のりでした。
ちなみに、旋盤は 材料が小さいから マシンが小さくてイイって
いうわけじゃないんです・・・。
振動などに耐えうる 重さが必要なんですよー。
日本で簡単に買うことができるのは、やっぱり オフコーポレーション
ですよー。
僕は ここから 4台買いましたよw
Posted by ミシン大好きな Dr.ホッピー
at 2015年02月27日 18:45

naru1970さん>
いつもありがとうございます!
京にんじん色・・・
うーん。
どうも 好きになれないですw。
やっぱり、キャンプファイヤーでしょう!
いつもありがとうございます!
京にんじん色・・・
うーん。
どうも 好きになれないですw。
やっぱり、キャンプファイヤーでしょう!
Posted by ミシン大好きな Dr.ホッピー
at 2015年02月27日 18:46

24KENさん>
いつもありがとうございます!
あの色はダメですよー。
かわいくないもん・・・。
やっぱり、坂戸総合運動公園で、キャンプファイヤーでしょう!
いつもありがとうございます!
あの色はダメですよー。
かわいくないもん・・・。
やっぱり、坂戸総合運動公園で、キャンプファイヤーでしょう!
Posted by ミシン大好きな Dr.ホッピー
at 2015年02月27日 18:48

こんにちは(^O^)
旋盤で怪我しないでくださいよお!!
ウリンって面白そうですね^o^
締まってて重いなら薪に良さそうですが、間違ってもやめて下さいね^_^;
旋盤で怪我しないでくださいよお!!
ウリンって面白そうですね^o^
締まってて重いなら薪に良さそうですが、間違ってもやめて下さいね^_^;
Posted by 姫路の山本ちゃん
at 2015年02月28日 11:09

山本さん>
姫路まで ヤマト便でおくりましょうかーーーー!
あのキズはもう治りました。
人間の修復力はすごいよね。
姫路まで ヤマト便でおくりましょうかーーーー!
あのキズはもう治りました。
人間の修復力はすごいよね。
Posted by ミシン大好きな Dr.ホッピー
at 2015年02月28日 13:31
