ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年01月11日

モノポールテント製作 その8 / 本体、ようやく完成!!!


関東地方は、素晴らしい天気の連休ですねー。

そう、今がキャンプのトップシーズンw

うーん、キャンプ、行きたいなー。


モノポールテント製作も、最終章に入りつつあります。

今日、本体が完成しました。

モノポールテント製作 その8 / 本体、ようやく完成!!!

格子窓も、装着完了♪

丸い格子窓、なかなか無いよね!

ラブリーハート

モノポールテント製作 その8 / 本体、ようやく完成!!!

今回は、幅10mmのバイアステープを使って、まず本体を縁取りしてから、

その後、格子窓を別に綾テープで縁取りして、壁と格子窓を縫いつけています。

モノポールテント製作 その8 / 本体、ようやく完成!!!

そして、本体の最終作業。

幕の底面と、壁面パーツを合体させます。

この部分の作業でも、二つ折りバインダーが大活躍。

モノポールテント製作 その8 / 本体、ようやく完成!!!

円周10m近くの距離も、スムーズに縫い上げます。

でも、分厚い部分などは、どうしても縫い合わせが不十分になるので、

モノポールテント製作 その8 / 本体、ようやく完成!!!

補強のステッチを加えます。

これがあると、無いとでは、大違いですから。

バインダーでの縫い合わせがほつれてきたときの面倒臭さは、凄いですからw

モノポールテント製作 その8 / 本体、ようやく完成!!!

そして、工房のタグを縫いつけて・・・

本体製作、完了!!!


おーーー、来週のキャンプには間に合わないかもしれないけど、

試し張りが楽しみです!!!!








同じカテゴリー(モノポールテント)の記事画像
3号幕 初ファミキャン in PICA西湖
モノポールテント製作 その9 / 木工作業終了!
モノポールテント製作 その7 / 格子窓製作
モノポールテント製作 その6
モノポールテント製作 その5 / 屋根パーツ完成w
モノポールテント製作 その4 / ミシン始め
同じカテゴリー(モノポールテント)の記事
 3号幕 初ファミキャン in PICA西湖 (2015-01-25 17:05)
 モノポールテント製作 その9 / 木工作業終了! (2015-01-12 17:42)
 モノポールテント製作 その7 / 格子窓製作 (2015-01-08 18:48)
 モノポールテント製作 その6 (2015-01-07 14:15)
 モノポールテント製作 その5 / 屋根パーツ完成w (2015-01-05 05:44)
 モノポールテント製作 その4 / ミシン始め (2015-01-02 09:22)

この記事へのコメント
おはようございます( ^ω^ )

本体の完成おめでとうございます^o^

ポールはこれからですか!?

ガイロープも凝るんですかぁ!?
Posted by 姫路の山本ちゃん姫路の山本ちゃん at 2015年01月13日 08:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。