ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年02月01日

牡蛎のリエット

今日は 色々忙しかったなあ・・・。

内緒ですが、今度 東京の某・博物館で 僕の作品の展示をやるんです。

その打ち合わせを夕方してました。

その後、急いで市場へ出かけ、本日 仕事中 ずっと妄想していた 「牡蛎のリエット」作りのための
 
材料をゲットー!

牡蛎のリエット

牡蛎 500g! でーんっ!

「おじちゃん、この野口英世さんで買えるだけ、ちょうだい!」

「よし来た!」 

ステキです。 500gは 大満足です。

牡蛎のリエット

そして、隠し味のサワークリーム・・・。

うーん、サワークリームは どうしてこの辺じゃ、普通に売ってないんだ?

それは あまり需要がないから? それとも 田舎だから?

(生クリームでも 良いんじゃないかっていう説も・・・)

牡蛎のリエット

クイジナート、久々に全速で回転中。

どろどろです・・・

牡蛎のリエット

見た目 = おいしさ だとすると、微妙ですが、 これは ヤバイ!

「牡蛎のリエット」

我が家の 新・定番ですね。

調理に時間があまりかからないってのが、ポイント高いかも。

バケット、クラッカーにのせると、美味すぎて・・・ びりびりきます。


そして・・・ 

牡蛎のリエット

こんなに買ってどうするんだ? ってくらい ピンクペッパーも。

明日の鶏レバーのOOOOの準備は 万端だー!




同じカテゴリー(料理と燻製)の記事画像
木曜日は、パンの日 / ピース天火で食パンにチャレンジ!
木曜日は、パンの日 / 川越 パン教室
クイジナートで激うまバター作り / 天火 オーブン クッキング
ABCクッキングスタジオ 体験教室 / 自作ロッジテント製作 その5
ピース 701M オーブン de パン作り
お料理大好きw
同じカテゴリー(料理と燻製)の記事
 木曜日は、パンの日 / ピース天火で食パンにチャレンジ! (2015-02-05 20:51)
 木曜日は、パンの日 / 川越 パン教室 (2015-01-29 18:58)
 クイジナートで激うまバター作り / 天火 オーブン クッキング (2014-12-05 03:29)
 ABCクッキングスタジオ 体験教室 / 自作ロッジテント製作 その5 (2014-12-01 06:30)
 ピース 701M オーブン de パン作り (2014-06-12 19:07)
 お料理大好きw (2014-06-10 20:14)

この記事へのコメント
おお、魅力的なお料理、、。
牡蠣をペースト状にするのかあ。
食べてみたひ。
明日は、レバーですか!早い!
Posted by mokamoka at 2014年02月01日 21:44
牡蠣のリエット ヤバそう(^_-)

パテ、リエットCAMP、だんだん現実味をおびてきましたね~

ピンクペッパー、確かに必須かもしれないけど大量…(^_^;)
Posted by 呑み処 春呑み処 春 at 2014年02月01日 21:54
mokaさん>

刻みたまねぎ・ガーリック・塩・胡椒を炒めたあと、

牡蛎を放り込んで、よく炒めるんです。

それからクリーム入れて・・・ FPへ投入。

メチャ簡単で 泣けますよ。

生クリームでも良さそうですけどね。


いずれにしても、ダイエットは また来週からだな(笑)
Posted by 木工大好きなDr.ホッピー木工大好きなDr.ホッピー at 2014年02月02日 05:14
春さん!

牡蛎でつくると また 格別です

また パテ作りのために お馬鹿な道具をポチリました
Posted by 木工大好きなDrホッピー at 2014年02月02日 08:23
おはようございますっ

なんだこれ、牡蛎のリエット

濃厚な牡蛎のペースト、、

お酒に合いそうですね。

興味アリアリです。
Posted by 開拓団隊長開拓団隊長 at 2014年02月02日 08:36
開拓団隊長さん!

ええ、そうなんですよ!

これ、とっても美味いんです。

ただ・・・ 毎日食べると 飽きちゃいますね

さすがに フランス人の僕でもw




うそですが(汗)
Posted by 木工大好きなDr.ホッピー木工大好きなDr.ホッピー at 2014年02月02日 20:30
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。