2013年12月17日
Maru Chabu One - EX の製作 その2
さあ、終わりが見えてきたー!
フレーム一式が出来上がった。

60cmのものとは違い、大きな天板を支えるサブフレームがいくつもあります。

このツートーンが好きです。
ナラと 唐木。
まあ、どうせ見えないんだけどね・・・

ボルトも新たに挽きました。
アイキャッチャーのサッチーネのボルトは1個だけ。
5つ全部がそれじゃ、天板の上でごちゃごちゃ 視覚的にうるさいからね

フレームを組んでみると・・・
こんな感じ。
5枚の天板を 5本のボルトで固定する形。
かなりガタつかない構造です。

本日 改良版の図面をひきましたが、このあたりの仕様を変更しました。
より製作をしやすく、短時間で完成させるための 工夫です。
早く2号機を作りたいナー
フレーム一式が出来上がった。

60cmのものとは違い、大きな天板を支えるサブフレームがいくつもあります。

このツートーンが好きです。
ナラと 唐木。
まあ、どうせ見えないんだけどね・・・

ボルトも新たに挽きました。
アイキャッチャーのサッチーネのボルトは1個だけ。
5つ全部がそれじゃ、天板の上でごちゃごちゃ 視覚的にうるさいからね

フレームを組んでみると・・・
こんな感じ。
5枚の天板を 5本のボルトで固定する形。
かなりガタつかない構造です。

本日 改良版の図面をひきましたが、このあたりの仕様を変更しました。
より製作をしやすく、短時間で完成させるための 工夫です。
早く2号機を作りたいナー
Posted by Dr.ホッピー at 01:10│Comments(6)
│M.D.Camp Factory
この記事へのコメント
仕事して、製作して、ブログまでアップできるなんて他人の何倍のスピードで動いてるんですか?w
フレームの2色使いがよくわかるように頻繁にちゃぶ台をひっくり返そうと思います。
フレームの2色使いがよくわかるように頻繁にちゃぶ台をひっくり返そうと思います。
Posted by 幽霊ブロガーD at 2013年12月17日 09:28
もはやスーパーマンですね…
凄いとしか言えませんよー
まさに命削って木を削るw
円卓囲んでキャンプか〜
料理は中華かな(笑)
円板が回転すると、さらにステキになるとかならないとかw
凄いとしか言えませんよー
まさに命削って木を削るw
円卓囲んでキャンプか〜
料理は中華かな(笑)
円板が回転すると、さらにステキになるとかならないとかw
Posted by そうげんパパ
at 2013年12月17日 11:11

これ?テーブルなんですか?
なんだか仕組みが、すごすぎて、すごすぎて。
円卓ってすてきですよね。人数を選ばないから使いやすい。
なんだか仕組みが、すごすぎて、すごすぎて。
円卓ってすてきですよね。人数を選ばないから使いやすい。
Posted by モッさん
at 2013年12月17日 15:37

幽霊ブロガーDさん!
もうちょっと待ってくださいねー!!!
僕は当直だから悲しい週末ですが、クリスマスキャンプにこの
テーブルを連行してやってください!
もうちょっと待ってくださいねー!!!
僕は当直だから悲しい週末ですが、クリスマスキャンプにこの
テーブルを連行してやってください!
Posted by 木工大好きなDr.ホッピー
at 2013年12月17日 17:13

そうげんパパさん>
いえいえ、そんなことないですよ。
今日はインフル注射したので、酒なしで 作業だw
いえいえ、そんなことないですよ。
今日はインフル注射したので、酒なしで 作業だw
Posted by 木工大好きなDr.ホッピー
at 2013年12月17日 17:15

モッさん>
そうですよー これから円形の天板を配置するんです。
そうなると、とってもカワイイ ビッグ・ちゃぶ台になるはずです。
ぐるっと周りを囲む感じで座るのも、楽しそうですよね!!!
そうですよー これから円形の天板を配置するんです。
そうなると、とってもカワイイ ビッグ・ちゃぶ台になるはずです。
ぐるっと周りを囲む感じで座るのも、楽しそうですよね!!!
Posted by 木工大好きなDr.ホッピー
at 2013年12月17日 17:16
