ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年04月14日

キャンプテーブル製作 その4

ブロガーさん、Sさんがわたくしの工房へ訪問されました。
ガレージで使う帯鋸(バンドソー)を譲り受けるためでした。

キャンプテーブル製作 その4

ついでに、大変興味をお持ちだったソーセージ・スタッファーも
Sさんちに住所変更となりました。ご家族に「ソーセージ病」にかかって、
寝込みがち(寝てないか・・・)の方がおられるとのことで、
ぜひお役に立てばということで、「赤い・イタリア人」は旅立ちました(笑)。

Sさんがこられるとのことで、作業場の材木置き場を早朝から少しきれいに
しました。

キャンプテーブル製作 その4

長年材料を集めて、整理はしていましたが、やっぱりごちゃごちゃに
なってきますしね。 材木の種類ごとに整理整頓。 白樫なんかこんなにいっぱい
あったんだ・・・ どんどん使わないとなあ。
(写真上の方が白樫で、こいつは旋盤加工に最適なんです。シュルシュル削れる。
 その下の黒いのが神代ナラ・タモで、不思議な黒い色をしています。そのほか
 チーク、カリン、ブラックウォルナットなどなど・・・)

お昼頃までSさんと木工・ガレージ談義をした後、The Colors-Mini Blueは完成
しました! あー 1週間作業でした。 OSMO仕上げは時間ばかりかかるんだよね。

キャンプテーブル製作 その4

あ、それは姫のじゃないからね!

キャンプテーブル製作 その4

やっぱり ブルーもイイよね! 自分でも欲しくなった(乗るわけじゃないけど)。

また作るか・・・

キャンプテーブル製作 その4

キャンプテーブルも終盤になってきました。

ボディ下面の製作がおわって、今度は引き出しです・・・

キャンプテーブル製作 その4

後ろの部分もこんな感じ! 

重そうだけど、実は結構軽量化しているので、大人ならヒョイと持ち上げ
られるんですよー。

引き出し・・・ とても可愛くなるんですよ!




同じカテゴリー(家具 / キャンプ用家具)の記事画像
サンテレが欲しい・・・ その1
新・キャンプ ダイニング テーブルの製作
M.D.Camp Bench Seat / 新色デビュー!
新・キャンプチェストの製作
M.D.Camp Bench Seat の製作 こんどこそ完成!
M.D.Camp Bench Seat の製作 完成?
同じカテゴリー(家具 / キャンプ用家具)の記事
 サンテレが欲しい・・・ その1 (2013-09-25 05:59)
 新・キャンプ ダイニング テーブルの製作 (2013-09-17 23:58)
 M.D.Camp Bench Seat / 新色デビュー! (2013-08-16 05:48)
 新・キャンプチェストの製作 (2013-08-12 18:12)
 M.D.Camp Bench Seat の製作 こんどこそ完成! (2013-08-07 06:07)
 M.D.Camp Bench Seat の製作 完成? (2013-08-06 06:25)

この記事へのコメント
どうもSですww
先日はありがとうございました。
刺激物ありすぎで半日過ごしてしまいまして作業の手を止めてしまいましたね~

赤いやつは今週末決行予定です。

そして大人以上に感化されて帰ってきた息子には目が点です(・ω・)
Posted by sunocomodokisunocomodoki at 2013年04月15日 08:14
sunocomodokiさん>

昨日はありがとうございました!

木工の世界は 地味ですが、可能性が山ほどある
領域なんです。 木工 + メカニクス + 木以外の他の素材
の融合で、さらに何か面白いもの作れないか、考えてます。

刺激 どんどん受けちゃってくださいwww
Posted by 木工大好きなDr.ホッピー木工大好きなDr.ホッピー at 2013年04月15日 08:38
あぁ、何気に感染されていたんですね(笑)

ソーセージ病、恐るべしw
コメント見る限り、息子さんのほうが重症だと、、

ご愁傷様ですww
Posted by そうげんパパそうげんパパ at 2013年04月15日 13:55
そうげんパパさん>

ソーセージ病がおそったのは、息子さんでは無いんですよww。

おかわいそうに・・・ 

おうちの前に養豚所直営の肉屋さんがあるんだとか・・・

ますます 病が深まりますねえ・・・   うらやましい!!!

僕んちの前にも 肉屋、出来ないかな! 
豚小屋はいらないけど(笑)。
Posted by 木工大好きなDr.ホッピー木工大好きなDr.ホッピー at 2013年04月15日 15:11
スノコさんの風貌、もっとカントリーっぽいのを想像してたのに・・・

ずっと肉食系ですw
ソーセージ病、お見舞い申し上げます~

キャンプテーブル、脚がエレガントですねー
子供達が大きくなったら、脚を長くしてHIスタイルでも使えますね!
自分もこんど作るプリンタ台に引き出しつけようかな~w
Posted by ぺんでぺんで at 2013年04月16日 00:42
ぺんで君!

どうもどうもー。

ソーセージ病、深刻ですよね(笑)。

あの味を食べちゃうと、普通のシャウエ○センとかが
本当に単調な味に感じるんですよね。

そのうち エマルジョンタイプ、 ワイスプルストを

そして、プレスハム、いつかは 「シンケン・アスピック」に
挑戦してみたい!!!!
Posted by 木工大好きなDr.ホッピー木工大好きなDr.ホッピー at 2013年04月16日 06:16
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。