ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年01月30日

The Colors-mini 製作

まだ 作業が続きます。

だいたい1晩に2時間から3時間の作業時間でしょうか。
それ以上の作業は 身が持たないのと、明日の業務に
支障がでるので しません。

今後、オーダーを受け付けたとき・・・ どうなるんだろう?
って ちょっと 心配。 

命削って、木削る・・・」 ほどほどにしなきゃ。

  -・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-

The Colors-mini 製作

Tite Bondでくみ上げていきます。
どうしても誤差がでてしますねえ。

まあ、ちょっとのゆがみは「味」かもしれませんが

結構ヤスリがけの工程が面倒くさいんです。ヤスリがけ、粉塵も
凄いので、出来るだけしたくないです。ルーター使えるところは
使っちゃいます。

わたくしの木工作業は、メカ作りをするときは別ですが、
出来るだけシンプルに、工程数を減らして、作業効率を上げることに
努力してます。 わずかな時間しか出来ないので、勤め人は大変です。
究極、「バイトさんでもできるような作業」だけにしたい と思ってます。

The Colors-mini 製作

これはハンドルグリップです。 ブラックウォルナットとタモの
ツートーンハンドルです。8本あり、4台分です。 この二つの材のコントラストが
好きです。

The Colors-mini 製作

冬、この地域は 屋外は氷点下。でも、工房内は8℃から5℃くらい。
ニッセンくんを使えば、15℃くらいになります。 やっぱり頼りになるなあ・・・




同じカテゴリー(Colors-mini)の記事画像
Colors-mini / Blue 納品
The Colors Mini - Blue の納品準備
黄色い三輪車 / Colors-mini Yellow
The Colors-mini / Blue
The Colors-mini の製作
The Colors-mini
同じカテゴリー(Colors-mini)の記事
 Colors-mini / Blue 納品 (2014-01-10 14:09)
 The Colors Mini - Blue の納品準備 (2014-01-03 09:34)
 黄色い三輪車 / Colors-mini Yellow (2013-10-19 09:03)
 The Colors-mini / Blue (2013-04-15 09:51)
 The Colors-mini の製作 (2013-01-29 00:36)
 The Colors-mini "Green" 完成 (2012-04-17 06:06)

Posted by Dr.ホッピー at 00:46│Comments(2)Colors-mini
この記事へのコメント
命は削らないでくださいww
Posted by そうげんパパそうげんパパ at 2013年01月30日 10:41
そうげんパパさん>

他に削るところがないんです・・・(笑)。

出費も削れないし、酒代も削れないし・・・・

早く 自ビールの季節にならないかなあ・・・
待ちきれませんわ。
Posted by 木工大好きなDr.ホッピー木工大好きなDr.ホッピー at 2013年01月30日 14:53
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。