ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年07月17日

古いテント

先日 古いけど、新しいテントを入手。

Milfortのテント。

1回しか使ってないとか。

スノピ、コールマン、ロゴスなどばかりのキャンプ場にあると、カワイイかも。

古いテント

さっそく、子供たちに、教育!
こんなのが組み立てられないなら、プラモデルなんか早いwwww!(笑)。

古いテント

ああでもない、こうでもない、と考えさせます。

小川テントのように、しっかりとした「てっこつ」ですよ。

古いテント

テント本体を指定した場所に広げて・・・

古いテント

鉄骨をおいて・・・

古いテント

吊り上げる。

古いテント

労働、労働!

古いテント

出来たー!

チョー簡単でした。

古いテント

さっそく、庭に寝るんですと。

蚊に食われないようにね・・・。

 -・-・-・-・-・-・-・-・-・-

この日は、うちの じいじ のゴルフの優勝お祝い。

だから、またケーキ焼きます。

古いテント

大きな型で作ったけど、なかなかキレイに焼けました。

古いテント

(僕がではなく、子供たちが大好きな)みかんをたっぷり載せます。

古いテント

これでもか、と フルーツ山盛りに。

古いテント

出来ました、またもや 切りにくそうなケーキが(笑)。

大人は、コニャックをかけて、おフランス風に食べると 楽しく、美味しくいただけます。




同じカテゴリー(■■■ キャンプ ■■■)の記事画像
幽霊キャンプ in 川越・某所
嵐のスイート 五右衛門風呂キャンプ 
マルシャル サンテレ 格子窓の修理
GW、高原へ行けるのか???
高原キャンプ in 長野某所
伝説の湖 「四尾連湖」 
同じカテゴリー(■■■ キャンプ ■■■)の記事
 幽霊キャンプ in 川越・某所 (2017-01-20 17:59)
 嵐のスイート 五右衛門風呂キャンプ  (2015-05-06 13:18)
 マルシャル サンテレ 格子窓の修理 (2014-05-18 10:43)
 GW、高原へ行けるのか??? (2014-05-02 20:00)
 今週末のキャンプ・・・ 残念! (2014-02-19 12:44)
 高原キャンプ in 長野某所 (2013-05-19 15:34)

この記事へのコメント
ロッジ型テントって昔は普通でしたが、今は新鮮にさえ見えますね。
当時はショップオリジナルのテントも多くて、このMilfortもそのひとつですね。

このテントは色合いも涼しげでいいですねぇ

自分もColemanのヴィラ・デル・マあたりの良いものがあったら欲しいなぁと思ってます(汗
Posted by a-garagea-garage at 2012年07月18日 20:11
a-garage さん>

コメントありがとうございます。

実際に使うかどうか わからないんですが、
子供たちが 自分で組み立てられる大きさの
ロッジテントが欲しくて 購入しました。

3000円なら 安いでしょう。

高原で、のんびり過ごす時、子供たちの自分の
空間があると 楽しいかな、 と思って。
Posted by 木工大好きなDr.ホッピー木工大好きなDr.ホッピー at 2012年07月19日 05:43
ん~~、なんだか静か~に沼へ堕ちて行ってる気がするのは私だけでしょうか?w

暑い時期に涼しい高原へ行きたいモンです。。。
Posted by DENNIS at 2012年07月19日 15:52
DENNISさん >

コメントありがとうございます。

暑くて、高原にのんびりするのが一番みたいです。

ただ、内山牧場みたいなところに ずーっといても
しかたがないですよね。だって、草原しかないですし。

こどもたち 飽きちゃいます。

どこへ行ったら 良いんだろう(笑)。
Posted by 木工大好きなDr.ホッピー at 2012年07月19日 17:39
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。