2014年12月23日
ロッジテント製作 その14 / アウター製作の前に
3泊4日の病院の連続日夜勤の苦行から帰って、さあ、今日はアウター製作です。
でもちょっとその前に・・・

「フレーム組み立て、開始!!」 の大号令とともに、作業開始です。
ボルトナット式なので、面倒くさそうに見えますが、5分はかからない作業です。
規定の大きさにフレームが展開するように、グランドシートに仕掛けがあります。
後日お見せしましょう。

出来ましたー!!!
子供3人にはちょうどいいプレイルームですねー。
ピカピカのピヤニカを中で姫ぽんが嬉しそうに吹いています。

お馬さんは、ちょっと・・・
行ったり来たりしにくそう。
よっしゃ、今日も頑張ります!!!
でもちょっとその前に・・・

「フレーム組み立て、開始!!」 の大号令とともに、作業開始です。
ボルトナット式なので、面倒くさそうに見えますが、5分はかからない作業です。
規定の大きさにフレームが展開するように、グランドシートに仕掛けがあります。
後日お見せしましょう。

出来ましたー!!!
子供3人にはちょうどいいプレイルームですねー。
ピカピカのピヤニカを中で姫ぽんが嬉しそうに吹いています。

お馬さんは、ちょっと・・・
行ったり来たりしにくそう。
よっしゃ、今日も頑張ります!!!
この記事へのコメント
おはようございます(^○^)
可愛すぎる(*^◯^*)
子どもたち、大喜びですね〜。
アウターがかぶるとどうなるのか
たのしみです。
何色がくるのかな〜(^○^)
可愛すぎる(*^◯^*)
子どもたち、大喜びですね〜。
アウターがかぶるとどうなるのか
たのしみです。
何色がくるのかな〜(^○^)
Posted by naru1970
at 2014年12月23日 11:49

やっぱり素敵!
姫ポンもルンルン気分だったんでしょうねー♪
残りわずかファイトですよー!!
姫ポンもルンルン気分だったんでしょうねー♪
残りわずかファイトですよー!!
Posted by woodrich
at 2014年12月23日 12:37

こんばんは^ - ^
子供ちゃんも大喜びでしょうね^o^
3人なら大丈夫のサイズですね!
初張りは、ソロですか?ファミですかぁ?
子供ちゃんも大喜びでしょうね^o^
3人なら大丈夫のサイズですね!
初張りは、ソロですか?ファミですかぁ?
Posted by 姫路の山本ちゃん
at 2014年12月23日 21:26

naru1970さん>
いつもありがとうございますっ
アウターですかーーー。
ツートーンにしてみようと思いました!
いつもありがとうございますっ
アウターですかーーー。
ツートーンにしてみようと思いました!
Posted by Dr.ホッピー
at 2014年12月23日 22:34

woodrichさん>
ありがとうございます!!!
ぜひとも完成させて、ふもとっぱらで写真を撮ってみたい!
ありがとうございます!!!
ぜひとも完成させて、ふもとっぱらで写真を撮ってみたい!
Posted by Dr.ホッピー
at 2014年12月23日 22:36

山本ちゃんさん>
いつもありがとうございます!
子供3人なら、間違いないですね。
初張りですか?
やっぱり、富士をバックに撮りたいなあとも 思うんですよねー。
いつもありがとうございます!
子供3人なら、間違いないですね。
初張りですか?
やっぱり、富士をバックに撮りたいなあとも 思うんですよねー。
Posted by Dr.ホッピー
at 2014年12月23日 22:38

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |