2014年04月21日
ウマかったから良しとしよう! / PICA 西湖
久しぶりのキャンプ!
ある方と朝霧高原で会って、コットンテントの初張りをするはずでした・・・
埼玉は薄い陽がさすまずまずの天気だったというのに、山梨県にはいると雨!
朝霧高原の状況を聞くと、おねいさんは淡々と 「雨です。 地面はぬかるんでます」
密会は中止となり、このまま帰るかどうか、しばし考えることに。
このまま帰ったんじゃ、高速代+ガソリン代でびっくり円を払ってきたのに、アホらしいw
じゃあ、肉でも買って帰ろう! 家で父母と一緒に馬刺しを食べよう!

そう、富士吉田のお肉屋さん。

あった、あった!
給料日前の僕は、3ランクあるうちの「真ん中で・・・」。
「あ、大人4人用で! 父さんたちも大好きだしな!」

山梨は実家だから、小さい頃から馬刺しはよく食べてたけど、このバラ肉とかはさすがに無いなあ。
今度、食べてみるか!

プリプリの物体が・・・。 生で食べてイイの? って聞くと、「山梨は禁止されてるんですw」 と

たてがみ? 珍味なんだろうな! 今度は在庫ありますように!
じゃあ、帰るか!
と進路変更したけども、念のためにPICAに聞いてみると、富士吉田は料金体系がもう高くなって、
ドロドロの地面の電源無しで 7200円・・・。 あり得ないね。
パオはというと、すでにF料金! 1泊するだけで、23000円!!!
こりゃダメだw。
PICA さんは、僕が給料日前だってことを、理解してくれてないw

西湖は価格が違いました。
同じパオでも9000円も安い! 悔しいから、泊まってやるぜ!

初めてですわ。 パオ泊。
コテージは、いつかセレブになったら来ようw

6人用とのことだけど、結構広い!
このパオはアメリカ製なんだね。 自宅の庭に置く人もいるんだろうか・・・

今日初投入の象印のテンピGTR-13と、M.D.Camp Factoryのサイドテーブル。
かみさんが、「姫ぽんの勉強机みたいw」 って。

夜は結構寒くて、焼き鳥を焼く前に相当量の液体燃料が必要でしたw
Tilleyも初投入。 やっぱりカワイイ・・・。

ぼんじり・・・ 大好物です。

体が冷え切ったところで、乾杯です。 ブラウンナッツエールが美味い!

馬刺しも美味い!

今日の料理は超・手抜き。 サーモンのリエット・・・

三色ピーマンとベーコンのケーク・サレ。
ケーク・サレ、キャンプで楽しいですよ!

引き出しがあると、色々と便利なんだけどなあ・・・
やっぱり勉強机か?

撤収がないので、ゆっくり過ごします。
パオって雨音が聞こえるんだね・・・

いつまでパパに寄ってきてくれるのかな・・・(笑)
さて、帰りますか!
夜、父に、「山梨で肉屋で馬刺し買ってきたんだー!」 って。
父: 「おー食べたいなあ(喜)」
僕: 「あ、食べちゃった・・・」
ある方と朝霧高原で会って、コットンテントの初張りをするはずでした・・・
埼玉は薄い陽がさすまずまずの天気だったというのに、山梨県にはいると雨!
朝霧高原の状況を聞くと、おねいさんは淡々と 「雨です。 地面はぬかるんでます」
密会は中止となり、このまま帰るかどうか、しばし考えることに。
このまま帰ったんじゃ、高速代+ガソリン代でびっくり円を払ってきたのに、アホらしいw
じゃあ、肉でも買って帰ろう! 家で父母と一緒に馬刺しを食べよう!

そう、富士吉田のお肉屋さん。

あった、あった!
給料日前の僕は、3ランクあるうちの「真ん中で・・・」。
「あ、大人4人用で! 父さんたちも大好きだしな!」

山梨は実家だから、小さい頃から馬刺しはよく食べてたけど、このバラ肉とかはさすがに無いなあ。
今度、食べてみるか!

プリプリの物体が・・・。 生で食べてイイの? って聞くと、「山梨は禁止されてるんですw」 と

たてがみ? 珍味なんだろうな! 今度は在庫ありますように!
じゃあ、帰るか!
と進路変更したけども、念のためにPICAに聞いてみると、富士吉田は料金体系がもう高くなって、
ドロドロの地面の電源無しで 7200円・・・。 あり得ないね。
パオはというと、すでにF料金! 1泊するだけで、23000円!!!
こりゃダメだw。
PICA さんは、僕が給料日前だってことを、理解してくれてないw

西湖は価格が違いました。
同じパオでも9000円も安い! 悔しいから、泊まってやるぜ!

初めてですわ。 パオ泊。
コテージは、いつかセレブになったら来ようw

6人用とのことだけど、結構広い!
このパオはアメリカ製なんだね。 自宅の庭に置く人もいるんだろうか・・・

今日初投入の象印のテンピGTR-13と、M.D.Camp Factoryのサイドテーブル。
かみさんが、「姫ぽんの勉強机みたいw」 って。

夜は結構寒くて、焼き鳥を焼く前に相当量の液体燃料が必要でしたw
Tilleyも初投入。 やっぱりカワイイ・・・。

ぼんじり・・・ 大好物です。

体が冷え切ったところで、乾杯です。 ブラウンナッツエールが美味い!

馬刺しも美味い!

今日の料理は超・手抜き。 サーモンのリエット・・・

三色ピーマンとベーコンのケーク・サレ。
ケーク・サレ、キャンプで楽しいですよ!

引き出しがあると、色々と便利なんだけどなあ・・・
やっぱり勉強机か?

撤収がないので、ゆっくり過ごします。
パオって雨音が聞こえるんだね・・・

いつまでパパに寄ってきてくれるのかな・・・(笑)
さて、帰りますか!
夜、父に、「山梨で肉屋で馬刺し買ってきたんだー!」 って。
父: 「おー食べたいなあ(喜)」
僕: 「あ、食べちゃった・・・」
Posted by Dr.ホッピー at 07:49│Comments(16)
│PICA西湖
この記事へのコメント
パオの中ってこんな感じなんですね。
たまにはこんな宿泊も良かったのでは?アハ
たてがみは凄く脂がのってて旨いですよ~
乗馬を何年もやってたのに馬肉は食べます。
これも馬に対する愛なのです。
たまにはこんな宿泊も良かったのでは?アハ
たてがみは凄く脂がのってて旨いですよ~
乗馬を何年もやってたのに馬肉は食べます。
これも馬に対する愛なのです。
Posted by woodrich
at 2014年04月21日 10:15

woodrichさん>
残念でした!
また お願いしますー。
ウマ愛好家とは知りませんでした。
うちの子も最近は乗りに行ってませんね・・・
ぜひ、また ウマを食べに行きます!
あ、鯨もぜひ! (持って行きますぞ)
残念でした!
また お願いしますー。
ウマ愛好家とは知りませんでした。
うちの子も最近は乗りに行ってませんね・・・
ぜひ、また ウマを食べに行きます!
あ、鯨もぜひ! (持って行きますぞ)
Posted by 木工大好きなDr.ホッピー
at 2014年04月21日 10:34

PICA西湖にいらしてたんですね!
富士方面は週末天気が悪かったですね~。
私のいたところもガスっててなにも見えませんでした。
パオが2万3千円は高い!!
3月末の富士吉田は1万ちょいくらいだったんですが・・・
たてがみ興味津々です。
お茶や肉店よく行くので今度見てみます。
テーブルかわいい・・・やっぱり素敵です。
富士方面は週末天気が悪かったですね~。
私のいたところもガスっててなにも見えませんでした。
パオが2万3千円は高い!!
3月末の富士吉田は1万ちょいくらいだったんですが・・・
たてがみ興味津々です。
お茶や肉店よく行くので今度見てみます。
テーブルかわいい・・・やっぱり素敵です。
Posted by kuroazuki
at 2014年04月21日 10:49

パオってやつに泊まったんですね。
てっきりパオってテントを持ち込んだのかと
折角のデビュー戦だったのに生憎の雨とは残念でしたね・・・
ウチは一足お先に飾れましたよ
いつかご一緒したいですね
っというか、その料理を超手抜きとあっさり言ってのける所が
凄いと言うかなんと言うか・・・
てっきりパオってテントを持ち込んだのかと
折角のデビュー戦だったのに生憎の雨とは残念でしたね・・・
ウチは一足お先に飾れましたよ
いつかご一緒したいですね
っというか、その料理を超手抜きとあっさり言ってのける所が
凄いと言うかなんと言うか・・・
Posted by フリィ
at 2014年04月21日 11:23

こんにちは。
天気悪くて残念でしたね・・・
去年富士吉田のパオで泊まった事ありましたが、屋根付きは楽ですよね。
美味しい食事に美味しいお酒&家族の笑顔!最高ですね!
僕は、土曜日・日曜日長瀞の冷たーい洗礼を浴びて川の水をたっぷり飲んできました。
天気悪くて残念でしたね・・・
去年富士吉田のパオで泊まった事ありましたが、屋根付きは楽ですよね。
美味しい食事に美味しいお酒&家族の笑顔!最高ですね!
僕は、土曜日・日曜日長瀞の冷たーい洗礼を浴びて川の水をたっぷり飲んできました。
Posted by Mr T
at 2014年04月21日 12:06

馬刺…
あの美味しさが蘇るぅ~
あっ、もうわすれてる(^^;)
ウマいキャンプやりましょー
それにしてもサイドテーブルかわいいなぁ~
じーっと見て持ち帰るにもちょうどいい大きさですね(爆)
あの美味しさが蘇るぅ~
あっ、もうわすれてる(^^;)
ウマいキャンプやりましょー
それにしてもサイドテーブルかわいいなぁ~
じーっと見て持ち帰るにもちょうどいい大きさですね(爆)
Posted by 呑み処 春
at 2014年04月21日 12:28

こんにちは~
そっかー、予定変更だったんですね。
あのお店の馬刺し良いお肉ですよねー。
食べたくなってきた・・。
むむ、馬すじ煮込み600円も気になります。
そっかー、予定変更だったんですね。
あのお店の馬刺し良いお肉ですよねー。
食べたくなってきた・・。
むむ、馬すじ煮込み600円も気になります。
Posted by moka
at 2014年04月21日 12:50

kuroazukiさん!
近くにおられたんですねー
ふもとっぱらのおねえさんに、雨だって言われなかったら、
行ってましたw
PICA、本当に値段が変わるので、怖いです。
先週は半額だったのに、今週は パオがもう20000円超える!!
テーブル、そのうち 設計上の問題(材料の問題)がなくなったら
作ってみますよ。
希望ですか?
近くにおられたんですねー
ふもとっぱらのおねえさんに、雨だって言われなかったら、
行ってましたw
PICA、本当に値段が変わるので、怖いです。
先週は半額だったのに、今週は パオがもう20000円超える!!
テーブル、そのうち 設計上の問題(材料の問題)がなくなったら
作ってみますよ。
希望ですか?
Posted by 木工大好きなDr.ホッピー
at 2014年04月21日 16:59

フリイさん>
そうそう、OOOOのデビュー戦だったのに、残念!!!
せっかく カーテンまで作ったのに・・・。
あ、並べちゃうってこと?
いやー、それは・・・・(汗)
あのー、ケーク・サレ、料理っていう料理じゃないんですよ。
そうそう、OOOOのデビュー戦だったのに、残念!!!
せっかく カーテンまで作ったのに・・・。
あ、並べちゃうってこと?
いやー、それは・・・・(汗)
あのー、ケーク・サレ、料理っていう料理じゃないんですよ。
Posted by 木工大好きなDr.ホッピー
at 2014年04月21日 17:00

Mr.Tさん>
いつもありがとうございます!
屋根付きは 本当に楽ですよね。
ただ・・・ キャンプに来た感じがないのが 残念。
やっぱり、ロッジ張らないと!
いつまで子供たちが一緒に来てくれるのか・・・(笑)
いつもありがとうございます!
屋根付きは 本当に楽ですよね。
ただ・・・ キャンプに来た感じがないのが 残念。
やっぱり、ロッジ張らないと!
いつまで子供たちが一緒に来てくれるのか・・・(笑)
Posted by 木工大好きなDr.ホッピー
at 2014年04月21日 17:01

春さん>
いつもありがとうございます!
ウマいキャンプ! in 山梨ね!
こっち 埼玉じゃ ウマを探すのも大変ですわ。
え? お持ち帰り?
ふふふ、サイドテーブルに頭のせて寝るから 大丈夫ー(笑)
いつもありがとうございます!
ウマいキャンプ! in 山梨ね!
こっち 埼玉じゃ ウマを探すのも大変ですわ。
え? お持ち帰り?
ふふふ、サイドテーブルに頭のせて寝るから 大丈夫ー(笑)
Posted by 木工大好きなDr.ホッピー
at 2014年04月21日 17:03

mokaさん>
細かいところもチェックがw
そうそう、この時、馬すじ煮込み(味噌味)を
買おうと思ったんですが、給料日前で お財布がやたら軽くて・・・(笑)
次回にしました!
雪山で 遭難しなかったんですね! よかった、よかった。
細かいところもチェックがw
そうそう、この時、馬すじ煮込み(味噌味)を
買おうと思ったんですが、給料日前で お財布がやたら軽くて・・・(笑)
次回にしました!
雪山で 遭難しなかったんですね! よかった、よかった。
Posted by 木工大好きなDr.ホッピー
at 2014年04月21日 17:05

こんばんはー
PICAのパオだ!
うちの初キャンプがパオだったので懐かしい~
ストーブが超強力なんですよねえ。
あと6人用はウソだと思いますw10人は寝れるww
サイドテーブルはツーバーナー乗るとまたいいカンジですね(^^
ハの字の足は、やっぱりキャンプ用品としての記号に
なるのかなあ・・・
あと、姫ちゃんかわいすぎです!!!(^^
PICAのパオだ!
うちの初キャンプがパオだったので懐かしい~
ストーブが超強力なんですよねえ。
あと6人用はウソだと思いますw10人は寝れるww
サイドテーブルはツーバーナー乗るとまたいいカンジですね(^^
ハの字の足は、やっぱりキャンプ用品としての記号に
なるのかなあ・・・
あと、姫ちゃんかわいすぎです!!!(^^
Posted by ぺんで
at 2014年04月21日 21:47

こんばんは。
パオありですねー♪
雨音いいじゃないですか~
キャンプ中の雨は苦手ですが
休日の雨の日は JAZZ聴きながら飲むのが
最高な贅沢だと思っています。
しかし この内容で料理が手抜きとは・・・(汗
パオありですねー♪
雨音いいじゃないですか~
キャンプ中の雨は苦手ですが
休日の雨の日は JAZZ聴きながら飲むのが
最高な贅沢だと思っています。
しかし この内容で料理が手抜きとは・・・(汗
Posted by oldcampstyle1962
at 2014年04月21日 23:17

ぺんでさん>
コメントありがとうございます。
そうだったよねー。
たまにはいいけど、しばらくいいかな・・・ パオ泊。
真冬に来たいですw
あのテーブルは そのために設計したので、
ジャストサイズ!
でも、油で汚れちゃうのは もったいないか・・・
コメントありがとうございます。
そうだったよねー。
たまにはいいけど、しばらくいいかな・・・ パオ泊。
真冬に来たいですw
あのテーブルは そのために設計したので、
ジャストサイズ!
でも、油で汚れちゃうのは もったいないか・・・
Posted by 木工大好きなDr.ホッピー
at 2014年04月22日 00:04

Old師匠さん!
コメントありがとうございます!
そうですよねえ、キャンプでの雨はどう考えてもいやですね。
そんなときは Jazz聞きながら・・・ いいですねえ!
またドラム教えてもらわなきゃ!
この料理? いやー 十分 手抜きですよ。
コメントありがとうございます!
そうですよねえ、キャンプでの雨はどう考えてもいやですね。
そんなときは Jazz聞きながら・・・ いいですねえ!
またドラム教えてもらわなきゃ!
この料理? いやー 十分 手抜きですよ。
Posted by 木工大好きなDr.ホッピー
at 2014年04月22日 00:06
