2013年11月27日
キャンプテーブルの製作 ・・・ 完成!!!
大阪のFさんに納品するテーブル、ようやく完成w

栓(せん)と南洋材(桂、桜?)のツートーン。
けっこう綺麗かも!
ああああああああーーーーーー 僕が使いたいくらいだw
まあ、職人冥利に尽きるということで、明日発送。
今度はブラックウォルナットフレームのテーブルを作ってみたいなー。

今回の改良点は こちら。
「センターの天板支持パーツの延長」
天板をロープで固定すると、両サイドの終端側の板がロープでぶら下がるだけになるので
けっこうグラグラするんです。
テーブルの端にグラスなんか置いた日には、落ちる可能性もあり。
ただ、天板の中央ラインにもう一つ ロープ固定をすれば良いんだけど、審美的によろしくない。
なので、船のキールのように このセンターパーツを延長することで、天板がぐらつくのを防止。
梱包サイズは長軸方向に10cm伸びましたが、安定性は遙かに改善。
まあ、専門職のFさんのことですから、何か考えてくれることでしょう。
わが工房には、板材をたくさん保管しているので、こういう緊急の手当も
必要な材を持ってきて サクッとバンドソーで切っちゃって スピンドルサンダーで仕上げれば完成w
まあ、その板材を準備するのが お金かかるし、スペースも必要なんだけど。

栓(せん)、あまり使い慣れていない材だけど、この微細なストライプが また木工らしくて
良いんだろうナー。
Fさん 気に入ってもらえるだろうか。
明日は 外来が終わって帰宅したら、発送だw

栓(せん)と南洋材(桂、桜?)のツートーン。
けっこう綺麗かも!
ああああああああーーーーーー 僕が使いたいくらいだw
まあ、職人冥利に尽きるということで、明日発送。
今度はブラックウォルナットフレームのテーブルを作ってみたいなー。

今回の改良点は こちら。
「センターの天板支持パーツの延長」
天板をロープで固定すると、両サイドの終端側の板がロープでぶら下がるだけになるので
けっこうグラグラするんです。
テーブルの端にグラスなんか置いた日には、落ちる可能性もあり。
ただ、天板の中央ラインにもう一つ ロープ固定をすれば良いんだけど、審美的によろしくない。
なので、船のキールのように このセンターパーツを延長することで、天板がぐらつくのを防止。
梱包サイズは長軸方向に10cm伸びましたが、安定性は遙かに改善。
まあ、専門職のFさんのことですから、何か考えてくれることでしょう。
わが工房には、板材をたくさん保管しているので、こういう緊急の手当も
必要な材を持ってきて サクッとバンドソーで切っちゃって スピンドルサンダーで仕上げれば完成w
まあ、その板材を準備するのが お金かかるし、スペースも必要なんだけど。

栓(せん)、あまり使い慣れていない材だけど、この微細なストライプが また木工らしくて
良いんだろうナー。
Fさん 気に入ってもらえるだろうか。
明日は 外来が終わって帰宅したら、発送だw
Posted by Dr.ホッピー at 06:19│Comments(4)
│M.D.Camp Factory
この記事へのコメント
おはようございます!
ついに完成ですねっ!!!
いやーーー楽しみ楽しみ♪
今週末のキャンプにチェアと一緒に早速デビューして頂きます。
ちょっとしたブログ仲間の方々とのちょっとしたグルキャンになると
思いますので、みんな食い付くだろーなーー。
注文殺到するかも知れませんよ?
玄関先で正座して到着をお待ちしてます。
ついに完成ですねっ!!!
いやーーー楽しみ楽しみ♪
今週末のキャンプにチェアと一緒に早速デビューして頂きます。
ちょっとしたブログ仲間の方々とのちょっとしたグルキャンになると
思いますので、みんな食い付くだろーなーー。
注文殺到するかも知れませんよ?
玄関先で正座して到着をお待ちしてます。
Posted by フリィ
at 2013年11月27日 10:28

フリイさん>
ぜひ関西地区の広告塔になっていただきますよ!
続けて発表する キャンプ・ちゃぶ One も見てくださいねw
ぜひ関西地区の広告塔になっていただきますよ!
続けて発表する キャンプ・ちゃぶ One も見てくださいねw
Posted by 木工大好きなDr.ホッピー
at 2013年11月27日 17:52

こんばんは。
おー!完成しましたね!
ツートンもカワイクとっても良いですねー♪
これは、注文殺到しちゃいますよー!
売れっ子作家の様に
顧客監視のもと
工房に缶詰状態になっちゃうかもですよ・・・(汗)
たいへんだー!
おー!完成しましたね!
ツートンもカワイクとっても良いですねー♪
これは、注文殺到しちゃいますよー!
売れっ子作家の様に
顧客監視のもと
工房に缶詰状態になっちゃうかもですよ・・・(汗)
たいへんだー!
Posted by oldcampstyle1962 at 2013年11月27日 18:41
OLD師匠さん>
ね! ツートーンって、なかなか無いですよねえ。
この茶系の天板の色がなかなか良くて、また同じような材がないか
探す旅にでますw
売れっ子漫画作家 の横に 正座して時計を見つめる編集長・・・
なんだか そんな息苦しい仕事場には したくないですねえ。
ね! ツートーンって、なかなか無いですよねえ。
この茶系の天板の色がなかなか良くて、また同じような材がないか
探す旅にでますw
売れっ子漫画作家 の横に 正座して時計を見つめる編集長・・・
なんだか そんな息苦しい仕事場には したくないですねえ。
Posted by 木工大好きなDr.ホッピー
at 2013年11月28日 05:21
