2013年05月15日
キャンプ・チェストの製作 その2
自転車通勤をしてみた。
震災の年は 計50回くらい自転車で通勤した。
乗っていたのが空冷VWビートルなので、燃費が悪く(6km/L)
自転車にした。
去年は20回にも満たなかったかな。暑かったのと、
根性がなかったからか・・・
そして今年・・・ 明日からダイエット、を繰り上げて
今日からにしてみたんだけど、また明日からになっちゃうかも・・・。
40分かけてチャリ通勤するって、結構その日の業務に関わるし、
正直 結構大変。とくに夜が・・・
鶴ヶ島の焼き鳥屋の前の煙の中を通過するときが・・・(笑)
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
そして、朝 3時から自ワ○ンの仕上げ。
今度はCostocoのストレートアップル。
添加剤なしのストレートジュースは珍しいよね、おまけに値段も安いし。
ただ、今回はちょっと工夫して、アップル果汁を100ml/瓶ずつ追加してみた。
さあ、どんな飲み物ができあがるんだろう?
今夜のお楽しみにしよう!
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-

キャンプ・チェストの製作はなかなか進まない・・・。
テンプレート、ドリルガイドは無いので、正確な穴開けっていったって
無理だよなあ。 微妙にずれるのは、しょうがない・・・。
この辺がプロじゃないんだよね。
新たに材を買う気にならなかったので、工房にあるタモを使ったけど
当然ながら 結構重い・・・。 合計7kgは超えるな、この様子だと。
まさに「筋トレ・キャンプ・チェスト」

組上げも時間がかかりそうだ。
出来るだけ全部の穴をあらかじめ開けてから組上げたいけど、
たいていどこか忘れるんだよね。
明日 猛チャージだ!
目指せ、一日木工!
震災の年は 計50回くらい自転車で通勤した。
乗っていたのが空冷VWビートルなので、燃費が悪く(6km/L)
自転車にした。
去年は20回にも満たなかったかな。暑かったのと、
根性がなかったからか・・・
そして今年・・・ 明日からダイエット、を繰り上げて
今日からにしてみたんだけど、また明日からになっちゃうかも・・・。
40分かけてチャリ通勤するって、結構その日の業務に関わるし、
正直 結構大変。とくに夜が・・・
鶴ヶ島の焼き鳥屋の前の煙の中を通過するときが・・・(笑)
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
そして、朝 3時から自ワ○ンの仕上げ。
今度はCostocoのストレートアップル。
添加剤なしのストレートジュースは珍しいよね、おまけに値段も安いし。
ただ、今回はちょっと工夫して、アップル果汁を100ml/瓶ずつ追加してみた。
さあ、どんな飲み物ができあがるんだろう?
今夜のお楽しみにしよう!
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-

キャンプ・チェストの製作はなかなか進まない・・・。
テンプレート、ドリルガイドは無いので、正確な穴開けっていったって
無理だよなあ。 微妙にずれるのは、しょうがない・・・。
この辺がプロじゃないんだよね。
新たに材を買う気にならなかったので、工房にあるタモを使ったけど
当然ながら 結構重い・・・。 合計7kgは超えるな、この様子だと。
まさに「筋トレ・キャンプ・チェスト」

組上げも時間がかかりそうだ。
出来るだけ全部の穴をあらかじめ開けてから組上げたいけど、
たいていどこか忘れるんだよね。
明日 猛チャージだ!
目指せ、一日木工!
Posted by Dr.ホッピー at 06:05│Comments(0)
│家具 / キャンプ用家具