2012年11月06日
ブラジル食材 in 今週のキャンプ
職場からの帰り道、そのお店があります。いろいろな南米の食材を扱うお店です。
普段、アメリカン食材、イタリア食材、タイ食材などは口にしますが、
なかなか 南米の食物は食べませんよね。
メキシコ? メキシコって、南米ですか? でもタコスにトルティーア、
日本人に比較的なじみがありますね。
ブラジル、ペルー・・・ うーん、何食べてるんだろう。
僕の大学の学園祭でも、その学部の料理店には入らなかったなあ・・・。
ベトナム語学科とかの料理店にははいったけど。
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-

というわけで、この7年で、一度しか入ったことのないお店に寄って 帰りました。
スイーツ作り好き、キャンプ好きの自分的に、面白い食材はないのかな?
ありましたよ! これこれ!

リングイッサ・エスペシャル・シュハスコ。 うーん、炭火でじっくり焼きたいね。
何て言ったって、燻製していない 生ソーセージですから。
うまみが違うらしい・・・ → まだ食べてないけど(笑)。
(若干 賞味期限が明日ってのが 気になるけど・・・ 明日 たべちゃお)
そして、これ!

リングイッサ・ミネイラ。 ジューシーさとコクが違う らしい → まだ食べてないけど。

生の ラザニャ。 珍しくないですか?
さっそく、メタボ料理、作らなきゃ・・・。 ああ、中性脂肪 あがりそう(汗)。
また、部長に言われそうだな・・・ 「おい、今度の検診、データ 悪いな!」 って。

そして、国民食というか、国民的スープらしいこれら。
フェイジョン・ブロンチンニョ → ブラジル人が お昼と夜にほぼ毎日食べる、ご飯にかける
日本人のお味噌汁的スープ。 ふーん、これは試してみたいね。 これが苦手じゃ、
カーニバルで一緒に踊れないしな・・・。
フェイジョン・コン・ベーコン → シンプルなフェイジョンにベーコンを加えたら、日本人にとても好評だったとか。
初めてのブラジル料理はこれがお勧め、とか。 ぜひ 食べてみよう。
さあ、ほかにも リングイッサはいくつか購入したので、炭火 起こしてみようかな・・・
普段、アメリカン食材、イタリア食材、タイ食材などは口にしますが、
なかなか 南米の食物は食べませんよね。
メキシコ? メキシコって、南米ですか? でもタコスにトルティーア、
日本人に比較的なじみがありますね。
ブラジル、ペルー・・・ うーん、何食べてるんだろう。
僕の大学の学園祭でも、その学部の料理店には入らなかったなあ・・・。
ベトナム語学科とかの料理店にははいったけど。
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-

というわけで、この7年で、一度しか入ったことのないお店に寄って 帰りました。
スイーツ作り好き、キャンプ好きの自分的に、面白い食材はないのかな?
ありましたよ! これこれ!

リングイッサ・エスペシャル・シュハスコ。 うーん、炭火でじっくり焼きたいね。
何て言ったって、燻製していない 生ソーセージですから。
うまみが違うらしい・・・ → まだ食べてないけど(笑)。
(若干 賞味期限が明日ってのが 気になるけど・・・ 明日 たべちゃお)
そして、これ!

リングイッサ・ミネイラ。 ジューシーさとコクが違う らしい → まだ食べてないけど。

生の ラザニャ。 珍しくないですか?
さっそく、メタボ料理、作らなきゃ・・・。 ああ、中性脂肪 あがりそう(汗)。
また、部長に言われそうだな・・・ 「おい、今度の検診、データ 悪いな!」 って。

そして、国民食というか、国民的スープらしいこれら。
フェイジョン・ブロンチンニョ → ブラジル人が お昼と夜にほぼ毎日食べる、ご飯にかける
日本人のお味噌汁的スープ。 ふーん、これは試してみたいね。 これが苦手じゃ、
カーニバルで一緒に踊れないしな・・・。
フェイジョン・コン・ベーコン → シンプルなフェイジョンにベーコンを加えたら、日本人にとても好評だったとか。
初めてのブラジル料理はこれがお勧め、とか。 ぜひ 食べてみよう。
さあ、ほかにも リングイッサはいくつか購入したので、炭火 起こしてみようかな・・・
Posted by Dr.ホッピー at 21:54│Comments(8)
│料理と燻製
この記事へのコメント
ブラジル料理やメキシコ料理は旨そうなイメージがあります。
ブラジルなんかは日本の文化も沢山流れてるので、お口にあいそうですね。
最近、私もカルディで満足できなくなってきました。
ブラジルなんかは日本の文化も沢山流れてるので、お口にあいそうですね。
最近、私もカルディで満足できなくなってきました。
Posted by DENNIS at 2012年11月07日 12:36
こんばんはっ
この手のお店は美味しそうな食材が有るんですよね〜
思わず手に取ってしまうような、物が溢れているので、
危険です。
生ソーセージ美味しそう。
じっくり焼いて頂きたいですねぇ
この手のお店は美味しそうな食材が有るんですよね〜
思わず手に取ってしまうような、物が溢れているので、
危険です。
生ソーセージ美味しそう。
じっくり焼いて頂きたいですねぇ
Posted by 開拓団隊長
at 2012年11月07日 20:57

DENNISさん >
こんばんは。
コメントありがとうございます!
なかなか面白いお店ですよ。 片言の日本語をしゃべる
おじさんがいろいろ案内してくれて・・・。
基本的に、甘い物、カロリーの高い物が多くて、
とってもヘルシー(笑)みたいですが・・・。
珍しい缶詰ないかな・・・ って探したんですが 無かったです。
この 肉、焼いてみますね!
こんばんは。
コメントありがとうございます!
なかなか面白いお店ですよ。 片言の日本語をしゃべる
おじさんがいろいろ案内してくれて・・・。
基本的に、甘い物、カロリーの高い物が多くて、
とってもヘルシー(笑)みたいですが・・・。
珍しい缶詰ないかな・・・ って探したんですが 無かったです。
この 肉、焼いてみますね!
Posted by 木工大好きなDr.ホッピー at 2012年11月07日 21:06
開拓団隊長 どの>
こんばんは!
コメントありがとうございます!
危険ですよね・・・ 特に、今、お料理・スイーツ作りに
燃えてますから(笑)。
ブラジル人とかの友達でもいれば、何が美味しいか
教えてくれるんでしょうけど。ポルトガル語は自分わからない
ので、何で出来てて、何のための食材なのか、ちっとも
判らないですね。
ちなみに、トルコ料理・・・ これまた旨いですよ!
なんてったって、三大料理の一つですから。
なかなか食材屋さんがないですけどね。
こんばんは!
コメントありがとうございます!
危険ですよね・・・ 特に、今、お料理・スイーツ作りに
燃えてますから(笑)。
ブラジル人とかの友達でもいれば、何が美味しいか
教えてくれるんでしょうけど。ポルトガル語は自分わからない
ので、何で出来てて、何のための食材なのか、ちっとも
判らないですね。
ちなみに、トルコ料理・・・ これまた旨いですよ!
なんてったって、三大料理の一つですから。
なかなか食材屋さんがないですけどね。
Posted by 木工大好きなDr.ホッピー at 2012年11月07日 21:09
こんばんは
いつも 楽しく拝見しておりました~ww
生ソーセージに生パスタ 美味しそう(●^o^●)
調理レポも楽しみにしています!
お気に入り登録させていただいてもいいでしょうか?
いつも 楽しく拝見しておりました~ww
生ソーセージに生パスタ 美味しそう(●^o^●)
調理レポも楽しみにしています!
お気に入り登録させていただいてもいいでしょうか?
Posted by gyabee
at 2012年11月08日 00:10

gyabeeさん>
いつもありがとうございます!
これからも、美味しい物(メタボなもの)、面白いこと
探して行きたいと思います。
こちらからも お気に入り登録させていただきます!
いつもありがとうございます!
これからも、美味しい物(メタボなもの)、面白いこと
探して行きたいと思います。
こちらからも お気に入り登録させていただきます!
Posted by 木工大好きなDr.ホッピー
at 2012年11月08日 13:28

こんばんは、久しぶりにコメントさせていただきます。
南米食材の店があるんですね!どのあたりですか?
確か鎌倉駅近くに、ブラジル料理を出すカフェがありますよ。
自分の弟が、今ブラジルに住んでいるので、もし分からないことがあれば聞いてみますよ^^
南米食材の店があるんですね!どのあたりですか?
確か鎌倉駅近くに、ブラジル料理を出すカフェがありますよ。
自分の弟が、今ブラジルに住んでいるので、もし分からないことがあれば聞いてみますよ^^
Posted by DA BUS at 2012年11月08日 17:26
DA BUSさん>
お久しぶりです。
坂戸駅の近くのショッピングセンター(近日移転予定)に
あります。
ブラジル、料理が美味しそうですが、太りそうですね(笑)。
お久しぶりです。
坂戸駅の近くのショッピングセンター(近日移転予定)に
あります。
ブラジル、料理が美味しそうですが、太りそうですね(笑)。
Posted by 木工大好きなDr.ホッピー
at 2012年11月08日 17:58
