2012年06月19日
ガトー・フランボアーズ (ラズベリーのケーキ)
1日遅れた父の日。
「お父さん、いつもありがとう」って、贈り物をもらうのではなくて、
パパが自分でケーキを作ります(笑)。
今日のスイーツは、「ガトー・フランボアーズ」
適当に名前つけましたが、ラズベリーケーキのことです。

-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
ラズベリー、手に入りませんよね。僕の町は田舎町ですが、プロ用食材を
扱う店がたまたまあって幸せです。冷凍ラズベリーを沢山買ってきました。
庭先のブルーベリー畑に混ざって、少しだけラズベリーが生えていて、
少量の実を収穫できたので、冷凍ラズベリーと一緒に使っちゃいます。

ラズベリーは棘(とげ)があって、痛いので、当初沢山植えていましたが
全部ブルーベリーに変えました。しかし、地中深くに根を張ってしぶとい
ラズベリーがまた生えてきました。今年また実をつけました。

たったのこれだけ・・・(笑)。
さて、お休みの日のクッキング、開始。

今日のつなぎ服は夏用です。

昨日までの自分と違う。だって、木のヘラつかってるもん!職人さんがイイって
言ってたので早速使います。この独特の形状が、ボウルのふちから生地を
すくい上げるので、ポイント高い。

かなり手早く出来るようになった。ふるった粉やバター・ミルクを
入れて、サクッと焼きます。

今日は18号の型で焼きます。前回の1.5倍の量で作ればいいみたい。

そんなところに、Jr.が帰宅。おめでとうプレートをプレゼントしてくれた。
泣かせるじゃないか!

そして、この赤い物体が冷凍ラズベリーのピューレ。
かなり酸っぱくて、とてもそのままいくには厳しい・・・。

今日の僕は違いますよ。何たって、氷を使って生クリーム作ってますから!
(当たり前か・・・)
そして、ピューレを大胆に入れると、とっても美しいクリームに変身!

姫がクリームの余りの使い道を考えてくれています(笑)。

塗り塗り・・・。

わーお! 赤いぜ。2層のレイヤーを作って、サンドして・・・

パパ、楽しんでます。

そして、完成! 何て、女の子みたいなケーキなんでしょ。
そして、その味は、最高でした。冷凍ラズベリーですが、
甘酸っぱくて、どんどんイケちゃう危ないケーキでした。
「お父さん、いつもありがとう」って、贈り物をもらうのではなくて、
パパが自分でケーキを作ります(笑)。
今日のスイーツは、「ガトー・フランボアーズ」
適当に名前つけましたが、ラズベリーケーキのことです。

-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
ラズベリー、手に入りませんよね。僕の町は田舎町ですが、プロ用食材を
扱う店がたまたまあって幸せです。冷凍ラズベリーを沢山買ってきました。
庭先のブルーベリー畑に混ざって、少しだけラズベリーが生えていて、
少量の実を収穫できたので、冷凍ラズベリーと一緒に使っちゃいます。

ラズベリーは棘(とげ)があって、痛いので、当初沢山植えていましたが
全部ブルーベリーに変えました。しかし、地中深くに根を張ってしぶとい
ラズベリーがまた生えてきました。今年また実をつけました。

たったのこれだけ・・・(笑)。
さて、お休みの日のクッキング、開始。

今日のつなぎ服は夏用です。

昨日までの自分と違う。だって、木のヘラつかってるもん!職人さんがイイって
言ってたので早速使います。この独特の形状が、ボウルのふちから生地を
すくい上げるので、ポイント高い。

かなり手早く出来るようになった。ふるった粉やバター・ミルクを
入れて、サクッと焼きます。

今日は18号の型で焼きます。前回の1.5倍の量で作ればいいみたい。

そんなところに、Jr.が帰宅。おめでとうプレートをプレゼントしてくれた。
泣かせるじゃないか!

そして、この赤い物体が冷凍ラズベリーのピューレ。
かなり酸っぱくて、とてもそのままいくには厳しい・・・。

今日の僕は違いますよ。何たって、氷を使って生クリーム作ってますから!
(当たり前か・・・)
そして、ピューレを大胆に入れると、とっても美しいクリームに変身!

姫がクリームの余りの使い道を考えてくれています(笑)。

塗り塗り・・・。

わーお! 赤いぜ。2層のレイヤーを作って、サンドして・・・

パパ、楽しんでます。

そして、完成! 何て、女の子みたいなケーキなんでしょ。
そして、その味は、最高でした。冷凍ラズベリーですが、
甘酸っぱくて、どんどんイケちゃう危ないケーキでした。
Posted by Dr.ホッピー at 22:18│Comments(5)
│料理と燻製
この記事へのコメント
完全にクッキングパパですねw
やはり”ものづくり”の好きな人はコリ方が違いますねぇ~~~
やはり”ものづくり”の好きな人はコリ方が違いますねぇ~~~
Posted by DENNIS
at 2012年06月20日 13:30

DENNISさん >
お久しぶりです!
クッキングパパ っていうらしいですね(笑)。
コミックにもあるみたいで。
木工も、クッキングも、キャンプも みんな大好きです。
自分でいろいろ出来る部分が多いからではないでしょうか。
DENNISさんも、こっそり いろんなことしてるんじゃないですか?
お久しぶりです!
クッキングパパ っていうらしいですね(笑)。
コミックにもあるみたいで。
木工も、クッキングも、キャンプも みんな大好きです。
自分でいろいろ出来る部分が多いからではないでしょうか。
DENNISさんも、こっそり いろんなことしてるんじゃないですか?
Posted by 木工大好きなDr.ホッピー at 2012年06月20日 14:03
父の日に一番パパが楽しんでいるのって、
理想ですね。
それにしてもつなぎでケーキ作りとは・・・。
新しいスタイルですね。
理想ですね。
それにしてもつなぎでケーキ作りとは・・・。
新しいスタイルですね。
Posted by kei at 2012年06月20日 22:27
父の日に一番パパが楽しんでいるのって、
理想ですね。
それにしてもつなぎでケーキ作りとは・・・。
新しいスタイルですね。
理想ですね。
それにしてもつなぎでケーキ作りとは・・・。
新しいスタイルですね。
Posted by kei at 2012年06月20日 22:27
keiさん >
つなぎ服は とっても楽なんです。
普段着なんです。
毎日の仕事から うんと離れられる服なんです。
ロールケーキ、一緒に作りに行きたいな(笑)。
つなぎ服は とっても楽なんです。
普段着なんです。
毎日の仕事から うんと離れられる服なんです。
ロールケーキ、一緒に作りに行きたいな(笑)。
Posted by 木工大好きなDr.ホッピー
at 2012年06月20日 22:33

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |