ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年04月04日

花より おはぎ with Optimus 8R / 坂戸 桜堤

予想された雨も降らず、我が家は近所の桜の名所にチャリで出かけました。

花より おはぎ with Optimus 8R  / 坂戸 桜堤

いやー、一昨日、24KENさんと飲み過ぎちゃって意識不明になった場所w

今日は 家族でピクニックです。

あ、いけね、お酒忘れたー!

花より おはぎ with Optimus 8R  / 坂戸 桜堤

チャリで出かける呑み・ピクニックのために、懐かしいブツをゲット。

フレームザック。

背負子と迷ったけど、こちらに軍配が上がりました。

これなら、ロケハンにも使えるしね!

Evernewの他の背負子とちがって、地面においても立たないところが 良いのか悪いのか・・・。

花より おはぎ with Optimus 8R  / 坂戸 桜堤

姫ぽんが まだ補助輪とれないので、おんぶです。

まー、奴が重いのなんのって・・・。

花より おはぎ with Optimus 8R  / 坂戸 桜堤

そんなピクニックに連れ出したのが、これ。

Optimus 8R ストーブ

いわゆる 箱スト。

学生時代のお弁当箱を思い出させる外観ですが・・・

花より おはぎ with Optimus 8R  / 坂戸 桜堤

おおー、タンクが光って綺麗。

使用燃料はホワイトガソリン。

倉庫の奧から 3年ぶりくらいにホワイトガソリンを引っ張り出しました。

最近 ケロシンばっかりだからねー。

花より おはぎ with Optimus 8R  / 坂戸 桜堤

製造年は1963年だって。

Optimus 8 から 8R になった時のものらしく、8Rのデカールが張ってある。

まあ、詳しいことは僕にはあんまり解らないけど・・・。

この僕のテーブルにとってもマッチしそうなんで、つい。

花より おはぎ with Optimus 8R  / 坂戸 桜堤

ベークライトのハンドルがレトロ感がありますねー。

花より おはぎ with Optimus 8R  / 坂戸 桜堤

ノズルをクリーニングするニードルが左にノブを回すと出てくる仕掛け。

花より おはぎ with Optimus 8R  / 坂戸 桜堤

ホワイトガソリンなのに、アルコール余熱なんだよね。

その面倒くささが、イイよね。

キャンプなんて、大人の遊びなんだし。

花より おはぎ with Optimus 8R  / 坂戸 桜堤

メチルアルコールを入れて余熱。

ケロシンランタンを長く使ってるけど、まあ違和感はないですね。

ただ・・・ 他にまたWGを持ってゆかないとならないのがねw

花より おはぎ with Optimus 8R  / 坂戸 桜堤

ボロいけど、このケトルがお気に入り。

花より おはぎ with Optimus 8R  / 坂戸 桜堤

丸ちゃぶ60は、ちょっとしたピクニックには 軽くて、イイ感じ。

子供でも1分以内に組み立てられます。

まあ、姫ぽんは、ネジを逆に回してましたが・・・(汗)

花より おはぎ with Optimus 8R  / 坂戸 桜堤

母の作ったおはぎ。

僕、おはぎ好きって言ったかな? 

何だか、毎回おはぎなんだよねw

まあ、ありがたいことですが。

花より おはぎ with Optimus 8R  / 坂戸 桜堤

結構燃焼音がします。

が、この音がまた キャンプっぽくてイイと思う。

鉄のスキレットで、ベーコンでも焼きたいな。

花より おはぎ with Optimus 8R  / 坂戸 桜堤

あー、酒持ってこなかった・・・。

まあ、休肝日だね。

花より おはぎ with Optimus 8R  / 坂戸 桜堤

「あ、桜が紅茶に写ってるー。」

いつまでも そういう感性を持っていて欲しいと思います。

そのうち、「桜? めんどくさいよ!」 とか言われそう・・・

花より おはぎ with Optimus 8R  / 坂戸 桜堤

さ、パパは満足したし(笑)、帰ろうか!


明日の雨で散っちゃうね、サクラ。

また 来年だ!





同じカテゴリー(ストーブ)の記事画像
Phoebus 725 を整備してみた! / ホエーブス
箱スト病 蔓延中・・・ /  専用ケース作り
Manaslu 160 ストーブ と 幽閉生活
ストーブ大好きw / ニッセン ニューカトレア FW-2
ニッセンストーブたちの冬の備えと、酒ガーデニング
アラジンストーブ / 業務連絡
同じカテゴリー(ストーブ)の記事
 Phoebus 725 を整備してみた! / ホエーブス (2018-06-01 13:23)
 箱スト病 蔓延中・・・ /  専用ケース作り (2016-04-20 20:57)
 Manaslu 160 ストーブ と 幽閉生活 (2015-04-12 22:14)
 ストーブ大好きw / ニッセン ニューカトレア FW-2 (2015-01-17 18:07)
 ニッセンストーブたちの冬の備えと、酒ガーデニング (2014-08-31 18:52)
 アラジンストーブ / 業務連絡 (2014-04-08 09:00)

Posted by Dr.ホッピー at 18:46│Comments(12)ストーブ
この記事へのコメント
こんばんは〜。
そこは市内で有名スポットのあそこですね。何年か前にいったらすごい人で、ちょっと避けていた場所でした。写真を見るとそれほど人もいなそうですね。

まだ桜が残っていていい雰囲気ですね。自分は昨日運動公園に行ってきました。あそこも綺麗でしたね〜。

余談ですけどおはぎ大好物です。お腹を壊すの覚悟で食べまくります(笑)
Posted by キッタキッタ at 2015年04月04日 19:36
こんばんは!

花より火器に目が釘付けですw

いつか、8RかSVEAが欲しいんですよね~
SOTOのGストーブは富士山で使いものにならなかったし・・・
なにより、コンパクト+真鍮がたまらないです(^^

あれ・・・姫さん、だいぶ短くしました?
Posted by ぺんでぺんで at 2015年04月04日 21:54
「箱ストいいなぁ〜」と言い出した次の瞬間にはポチっているんでしょうねw 雨後の筍のように箱ストが増えていくのが目に見えますw
またオークションの価格が上がっちゃいますね…(^_^;)
Posted by よしvlo_olv at 2015年04月05日 00:16
キッタさん>

今週残念でしたー! 

また お誘いしますよ!

ここ、いつもサクラの季節、凄いことになってますよねー。

めちゃ人混みかなー と思ってちょっとのぞいたら、

たいしたことなくて、さっそく出かけました。

運動公園も綺麗なんですね?


また ぜひよろしくお願いします。
Posted by Dr.ホッピーDr.ホッピー at 2015年04月05日 05:06
ぺんでさん>

やっぱり、男のおもちゃだよね。

火器は。

このコンパクトさがたまらないです。

SVEAもいいけど、バックパッカーじゃないからなー。

やっぱり、フライパン乗らないと・・・。
Posted by Dr.ホッピーDr.ホッピー at 2015年04月05日 05:07
よしvlo_olv さん>

そんなに欲しくないですよ。

僕は、いま 在庫一掃中なんですから。

でも、ピクニックには いいですよー、これ。

音もイイし。

一体 何分 燃焼しつづけるのか、気になりますねー。
Posted by Dr.ホッピーDr.ホッピー at 2015年04月05日 05:08
こんばんわ

あら、スチールタンクの8Rですね
Rが付かない8はクリーニングニードルが無いので詰まったら外から針金のクリーナーを刺して掃除しますが、Wガソリンだとそんなつまる事はないですね。

このサイズの箱ストは適度なバーニングサウンドでいいですね
この時期ならプレヒートしなくて生ガスを燃焼してそのまま使えちゃいますよ。
Posted by a-garagea-garage at 2015年04月05日 19:34
a-garageさん!

ご訪問・コメント ありがとうございます!!!

ノブの回転だけで、目詰まりが解除できて、いいですね! これは。

僕は この燃焼音が好きですよ!

マナスルストーブほど ゴーっ とデカイ音じゃないですし。

でも、どうやって 生ガスだけで燃焼させるんですか?????
Posted by Dr.ホッピーDr.ホッピー at 2015年04月06日 06:26
おはようございます^ - ^

ホントに酒持って行かなかったんですか(^^;;

僕の親も、なぜか僕の好きな物を決めつけて、持って来てくれます(^^;;

今年の花見シーズンは雨が多かったですねぇ!
Posted by 姫路の山本ちゃん at 2015年04月06日 09:56
スロットルノブを何回か開閉すると生ガスが滲んできますので、それに点火して消えそうになったら、スロットルを開けて調整していくうちに実用燃焼になりますよ。

灯油では煤が出るのでできませんがWガソリンならではですかね
Posted by a-garagea-garage at 2015年04月06日 12:12
山本さん>

どうもー!

そうなんですよー。

あのザックに、酒が入るスペースが・・・

っていうか、しばらく 酒絶ちしてましたから。


もう、酒は 卒業だ!  って。


一度 どこかで やりましょう!
Posted by Dr.ホッピーDr.ホッピー at 2015年04月06日 13:37
a-garageさん>

ありがとうございます!!!

よく判りました。

ぜひ、やってみます!

初め、ひねっただけでは、WGが出てこなかったので・・・


本当は にじみ出てくるんですね!

それは、良いこと聞きましたー!
Posted by Dr.ホッピーDr.ホッピー at 2015年04月06日 13:38
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。