2015年08月24日
M.D.Camp Factory / 手提げかばん(33cm)
今週末は、キャンプも行かず、来週の当直続きの週に備えて自宅でゆっくり。
あまり日勤当直ばかりしていると、気が変になっちゃうからな。
ゆっくりと・・・ 未明からミシン。
で、早速できあがったのが、こちら!

改良型の手提げかばん。
ちょっと派手かも、と思ったけど、実際はそうでもない。

幅33、奥行き10、高さ25cmは普段使いにはイイ感じです。

腕ミシンでやったら、もっと綺麗にできると思うんだけど。

持ち手も迷うところです。
あまり硬く、分厚くしても良くないかもしれないし、ぺらぺらでもダメだし。

サイドの装飾部分は、ツイル生地くらいの厚さがないと、やっぱり不安ですね。
なので、すこし厚地のものに変更。

まあ、僕が持ち歩いたら派手かもなー。

カラーリングはもっと違う色を入れてもイイかも。
でも、現在のが一番無難といえば無難かな。

底部には、分厚い防水帆布を装着。
これなら、地面にもおけますね。
あとは、全体に防水スプレーとかしてもらえれば。

内部には内ポケットがあります。

お財布、スマホ用のスペース。

Sony Xperia がこんな感じです。
暑い夏、ミシンでもやって過ごします。

久々の納品。
リベット接合を、より信頼性の高い金属ボルトナット接合に変更。

M5ボルトで、特寸ワッシャーを介して締め付けます。

ブラックウォルナットに金属ボルト。
なかなか格好イイと 僕は思うんだ。

でも、暑い時期に木工するのは、正直キツイ。
もう少し涼しくなってからかなー。
幸い、注文もありませんけどw(爆)
木工作業やりながら、燻製の番をしてました。
1週間前に仕込んだベーコン。
風乾のかわりに、ピチットシートで脱水・乾燥。

3時間の75℃熱燻が終わった。

今日も素敵な色に仕上がりました。
明日 食べてみよう!!!
さて、今日は あのミシンが入るということなので、ミシン屋に行かなきゃ!
あまり日勤当直ばかりしていると、気が変になっちゃうからな。
ゆっくりと・・・ 未明からミシン。
で、早速できあがったのが、こちら!

改良型の手提げかばん。
ちょっと派手かも、と思ったけど、実際はそうでもない。

幅33、奥行き10、高さ25cmは普段使いにはイイ感じです。

腕ミシンでやったら、もっと綺麗にできると思うんだけど。

持ち手も迷うところです。
あまり硬く、分厚くしても良くないかもしれないし、ぺらぺらでもダメだし。

サイドの装飾部分は、ツイル生地くらいの厚さがないと、やっぱり不安ですね。
なので、すこし厚地のものに変更。

まあ、僕が持ち歩いたら派手かもなー。

カラーリングはもっと違う色を入れてもイイかも。
でも、現在のが一番無難といえば無難かな。

底部には、分厚い防水帆布を装着。
これなら、地面にもおけますね。
あとは、全体に防水スプレーとかしてもらえれば。

内部には内ポケットがあります。

お財布、スマホ用のスペース。

Sony Xperia がこんな感じです。
暑い夏、ミシンでもやって過ごします。

久々の納品。
リベット接合を、より信頼性の高い金属ボルトナット接合に変更。

M5ボルトで、特寸ワッシャーを介して締め付けます。

ブラックウォルナットに金属ボルト。
なかなか格好イイと 僕は思うんだ。

でも、暑い時期に木工するのは、正直キツイ。
もう少し涼しくなってからかなー。
幸い、注文もありませんけどw(爆)
木工作業やりながら、燻製の番をしてました。
1週間前に仕込んだベーコン。
風乾のかわりに、ピチットシートで脱水・乾燥。

3時間の75℃熱燻が終わった。

今日も素敵な色に仕上がりました。
明日 食べてみよう!!!
さて、今日は あのミシンが入るということなので、ミシン屋に行かなきゃ!
この記事へのコメント
おはようございます^ ^
またミシン買い足すんですか?
買い物辞めたんじゃぁ…
ベーコン綺麗な色ですねぇ^o^
1日置いた方が味が馴染みますね!
鞄の底にプラスチックの下敷きの様な物を入れたらどうなんでしょう!?
持ち手の長さはどんな位ですかぁ?
肩に掛けられる位でしょうか??
またミシン買い足すんですか?
買い物辞めたんじゃぁ…
ベーコン綺麗な色ですねぇ^o^
1日置いた方が味が馴染みますね!
鞄の底にプラスチックの下敷きの様な物を入れたらどうなんでしょう!?
持ち手の長さはどんな位ですかぁ?
肩に掛けられる位でしょうか??
Posted by 姫路の山本ちゃん
at 2015年08月24日 06:36

山本さん!
あー、買わないよ〰
鞄の底には専用のプラ板いれますよ!
そうじゃないと、使いにくいよ。
あー、買わないよ〰
鞄の底には専用のプラ板いれますよ!
そうじゃないと、使いにくいよ。
Posted by Dr.ホッピー
at 2015年08月24日 08:07
