ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年04月27日

PEACE 851 オーブン! (ピース 851 オーブン)

家で使う目的があり、大型の天火オーブンをゲット。
これは大きいですよ・・・ 

PEACE 851 オーブン!



フルサイズのオーブンにはほど遠いサイズですが、
その内部は今までの2台より遙かに大型。

届いた時は、ボロボロで。 
だから あまり値段が高く無かったみたい。
でも、オーブンドアのハンドルが折れていないものなので、
あとはコンパウンドで地道に研磨すれば、生き返る!



サビサビ・・・



あー。

細目 と 極細目コンパウンドで1時間手入れをして、ベース部分の
サビサビを落として磨き倒した!

これなら、家で使っても、ピカピカで嬉しいね。

さて、こいつと 一緒に週末でかけよう。  


Posted by Dr.ホッピー at 07:38Comments(2)天火オーブン!

2012年04月26日

個展の準備

個展前日の夜は、出展するマシン合計10台の整備・修繕で半分徹夜・・・。
特に、家の中でガンガン乗り回していたマシン達の摩耗・汚損が
見られたので、それを綺麗に研磨・修復しました。また、長く
壊れっぱなしになっていたマシンの修理もしました。
出展の目玉のThe BD-R / The Trikeは、ちゃんと動くように調整し、
作り替える部分とかもあって 大忙しでした・・・。
出展前夜というのに、本体を切ったりとか・・・。

展示物の説明の用紙もイラストレータで制作、パウチして
大変だった・・・。3日かかった。

展示場の様子はこんな感じ。
遠方の方のために ちらっと・・・。







さて、ゴールデンウィークの川越のメイン通り。
どれくらい人が来るでしょうか・・・。 

楽しみ楽しみ。  


Posted by Dr.ホッピー at 05:23Comments(4)個展 2012年

2012年04月17日

The Colors-mini "Green" 完成

完成しました・・・。

1週間から10日(晩)くらいかかったかな?

疲れた。  作品の詳細はこちら  「木工大好き



レトロなアメリカンなバイクの感じが出ているか、どうか。

赤なら、もっと刺激的なんですが。



この左右のグリップはかなり製作に手間がかかります。
でも、かわいい・・・。  


Posted by Dr.ホッピー at 06:06Comments(6)Colors-mini

2012年04月16日

The Tiny Driver2 ・・・その3

週末はランタンの手入れと、お花見と、木工でした。

お花見は、ときがわ町から嵐山町の方へドライブしてきました。



幸手の権現堂堤のような風景。たくさんのお花見客、酔客、怖い人たちが
いました・・・。やっぱり、静かなお花見がいいよね。



また来年も桜をみたいな。
元気でいなきゃ・・・。


木工の方は、最近根つめて作業をしているので、疲れてきました・・・。
ちょっとお休みモードに入りそうだけど、もう少しがんばります。

今、平行して製作しているのは、The Tiny Driver2(改良型)と、
The Colors- mini の車体。





さて、このminiのハンドルグリップの先端の孔は何でしょうか?

  


Posted by Dr.ホッピー at 10:08Comments(0)Tiny Driver

2012年04月16日

日本船燈 ニッセンマリンランプ アンカーランプB

ついでに、こっちもキャンプでの出番待ちです・・・



「アンカーランプB」

とってもかわいいランプ。
もちろん、燃料は灯油。
冬にニッセンたちが使い切らなかった灯油を全部燃やしてくれます・・・。

1年たった灯油をまた冬にニッセンストーブに入れる気にはなりませんからね。



留め金を外すと、ミニランプが出てきます・・・。 
二重になっているから、風雨にも強いんだねえ。
でも、火力調整が面倒くさいといえば、面倒くさい。
(内部のランプを出さないと、調整ができないから)



この給油口径が小さいのも大変です。
灯油の汎用ポンプではジャバ漏れします。

でも、22時間動作するので、給油は少なくて済みそうですよ。  


2012年04月16日

Bialaddin ランタン

中古のランタンを手に入れた。
家にたくさんほかにもあるのに・・・ 

灯油が使える物が欲しくて、Coleman 639Aのほかに
ちょっと手に入れてみた。

昨日雨で、キャンプへ行けなかったので、しかたがないので、
今日は庭で整備でもしてみよう



ベイル部分に腐食部分があり、昔のオーナーが削った後がある。
かっこわるいので、研磨して、なめらかにしてみた。

タンクは徹底的に研磨されて、地のブラスが出てます。
さらに磨いたら、顔が写るくらいに。

ボロくて、シャビーな方が良かったかもしれないけど、基本的に
きれい好きなんで、適度にかわいがってあげています、何でも。



ばらしてみると、こんな感じ。手元にたくさんbutterfly や、コールマンの
No.11マントルがあるけど、これは使えないね。貫通しないとならない。
適当にマントルを貫通させてくっつけてみたら、炎がガラスに当たりました・・・。

Captain stagのが使えるので、早速注文。



ポンプ皮カップは少し乾き気味。Pharus storeで新品買えるけど、
もう少し使えそうなので、がんばってみる。
ルブリカントは必要ですね。



この、プレヒートカップのギミックがおもしろい・・・
何で、こんな形しているのかと思ったら・・・



vaporizerに沿って持ち上げて、かちっとはまるんですねえ・・・。
こういう、単純なメカって、好きだなあ。



で、何がイイかっていうと、灯油缶の汎用ポンプのノズルがそのままはいる!
ファンネルが必要ないんだ・・・。

でも、Colemanの様に、ベイル外して、プレヒートをガスバーナーで
強制プレヒートしたりするのが、構造上できないのが、残念かな。
その都度、アルコールが必要。アルコールだって、結構高いよね・・・。
余った焼酎じゃダメだしね。

さあ、そろそろキャンプ禁断症状がでてきた・・・
PC上で脳内キャンプばかりしていないで、出かけたい・・・
でも、発表会の準備もあるし・・・。  


2012年04月13日

The Tiny Driver2 ・・・その2

今週末は また雨・・・

キャンプ行きたかったなあ。

仕方がないので、木工かな。

Tiny Driver2ができあがるかな・・・。



写真は今朝 3時からの作業。

まさに「命削って、木削る・・・」。

こうでもしないと、勤め人は無理でしょう・・・。 

職場もいろいろ人事が大変で、しばらく忙しそうだなあ・・・。

人が辞めると、残された人が忙しくなるんだよな。  


Posted by Dr.ホッピー at 22:40Comments(0)Tiny Driver

2012年04月12日

The Tiny Driver2 ・・・その1

個展の時期が近づいてきました・・・。

4月25日あたりから5月20日あたりまで、
埼玉県 川越市の元町 一番街、「そうび木のアトリエ」
というショップで展示します。 とりあえず、
10台から15台くらいを目安に展示する予定です。

準備もいろいろ大変ですが、木の乗り物の楽しさ、
木工旋盤の楽しさをアピールできる機会ですから、
がんばります。

昨日の作業はこちらです。



Tiny Driverの車体を少し設計変更し、牽引ができるボディに
しました。これで引っ張るものも、かなり楽しい乗り物に
なる予定です・・・。  


Posted by Dr.ホッピー at 20:05Comments(1)Tiny Driver

2012年04月11日

大きな 小さな椅子

今朝は 4時起き、1時間半で椅子作り、20分で新しく届いた
リボス・カルデット塗りです。合計2時間で完了!



右がリボス・カルデット(ブラジル)仕上げで、左が昨日の工房オリジナルワックス仕上げ。
カルデットはドイツの自然素材だけでできているオイルステイン。
扱うお店がとても少ないステインです。木目が見えて、イイかも。
浸透性の塗料なので、塗りむらができず、また皮膜も作らず、素早い
仕上げができます。



天板の直径が24cm、天板の高さは地上から18cmになります。
左より少し大きいです。お兄ちゃんが乗っても、余裕のサイズです。

薄いグリーンと薄いブルーがあるので、これらも試してみたいな。



なんだか、喜んでいます・・・。 パパは寝不足で疲れました・・・。  


Posted by Dr.ホッピー at 08:08Comments(2)小物製作

2012年04月10日

小さな椅子

乗り物ばかり作っていると、モチベーションが下がります。
簡単に言うと、飽きちゃうんですね。

以前、子供に作ってあげた小さな椅子がガタついてきたので
新たに作りました。

合計2時間かかりました。かなりスピーディーに作れました。
旋盤屋はこういう丸いものが大好きです。



早速チビに座らせました・・・。プクプクなので、
おしりがはみ出ます・・・(汗)。直径19cmなんですけどね。



さて、これをいくつか作って、着色を変えてみます。
また、ちゃぶ台も作ってみよう・・・。
デカイ板を回すのは、猛スピードで回るのでドキドキですよ!  


Posted by Dr.ホッピー at 06:12Comments(2)小物製作

2012年04月09日

嵐山渓谷でオーブン・ピクニック

さて、今朝は朝1時から6時まで作業をして、その後大変眠いんですが、
良い天気なので近所の嵐山渓谷にオーブン・ピクニックです。

ここは、幸手の権現堂堤と一緒で、菜の花畑と桜並木が両方楽しめる
美しい場所です。なので、桜まつり としてやっていますが、
桜はポツポツ咲いているのみで、まだでした。やっぱり
川越より寒いんだ・・・



まず、何をしているかというと・・・ 肉こねてます。
ミートローフを作ろうと、合い挽き肉500g+野菜+ゆでたジャガイモ+
ハーブミックス+塩こしょう。パン粉を増やせば、もう少し肉を
減らせるんじゃないか?



できました・・・。早速オーブンにつっこみます。
ついでに、イーストを使わないピザ生地を作って、ピザを焼きます。



プレーンヨーグルトの量で粉っぽさが変わります。
温度調整が苦手なピースオーブンですが、両者ともに、焼けてきたら
OKなので、結構アバウトです。

風も吹いているので、ますます温度調整はできませーん。



二つを焼いている間に、パエリアを作ります。
パパは忙しいです。



ロケーションは、川っぺりで、夏にはとってもよい場所になります。
目の前で子供が水遊びをしながら、大人はこっちでビール。
VWでくると、飲めませんけどね。



さて、できたかな?



ピザはイイ感じです。

そして、ミートローフは、さすがに500gも肉があるので
その脂がこれ・・・ とってもヘルシー(笑)。



ミートローフ自体は、適当に焼いた割に、まあまあか。
崩れちゃいますけどね・・・。 まあ、2切れで一杯かな。
脂っぽくて。A1ソースは向こうにいた頃からのお気に入り。



オーブンは大きいので、コンロを一つ占有します。
ツーバーナーも良いけど、ちょっとオーブンが大きすぎ。
やっぱり、個別にやらないとだめかなあ。



40から50分のフルパワーの加熱で、ガスボンベは空っぽです。
なーんて経済的なんだ・・・。
やっぱり414とか持ってこないとだめかなあ・・・。



ちなみに、近所の雑貨屋でみつけた、インド製の鍋つかみ。
かわいいじゃーん。

ところで、何の作業をしていたかというと、The Colors-miniの余った部品で
3台目を夜な夜な作ってました。 今度はグリーン。
ウエスなどで塗り込む技法での塗りのほうが、木目が見えて
おしゃれかも。べた塗りはそれはそれで良いけどね。



新しい塗料が届くので、楽しみです。


  


Posted by Dr.ホッピー at 05:06Comments(4)■■■ キャンプ ■■■

2012年04月06日

The Tiny Driver 製作 ・・・その後

さっそくチビっ子が楽しんでいます。

遊び→ 耐久性の実験となります。



体のサイズにちょうど合っているようで、
楽しんでいます。

やっぱり まーるいハンドルはイイみたい。

  


Posted by Dr.ホッピー at 19:18Comments(3)Tiny Driver

2012年04月05日

The Tiny Driver 製作 ・・・完成!



ついに、出来ました・・・。

The Tiny Driver「小さな運転手さん」、デビュー!

まずはいろんな角度から・・・



このモデルの特徴のステアリングホイール部分のClose up。
ブラックウォルナットのリングがキレイですよね。
センターの赤いキャップは、タモとカリンで作りました。
貼り合わせただけでなく、ちゃんとくりぬいてはめ込んでます。



斜め後方からのView。車・バイクはこのアングルが好きです。
超広角レンズのDistortionも入っていますが。



フレームセンターのメカ部分。プーリーの角度が上部フレームと
水平にならないため、それを補正するためと、抜け防止のための
サッチーネのリング。別に希少なサッチーネでなくても良いんですが、
この辺に赤いものが欲しかったんで・・・。
画面右のプーリーは張り合わせで作ったかなり手の込んだプーリです。
固定ピンと合わせて緩やかなR面に仕上げるのは、なかなかおもしろい部分です。
ステアリングメカは、アッカーマンステアリングにはせず、普通のストレートな
配置になってます。スペースが狭いんで、シンプルにしてます。



ハンドルの切れ角はかなり大きく、タイトなコーナーもすいすい
曲がれます・・・。回転トルクはハンドルが大きいので少なくて済みます。

-----------------------------------------------------

あー疲れた。

特に、Osmo カラー仕上げが疲れますね。
12時間ごと待たないと次の作業ができないし。

でも、かわいいから よし としよう(^ ^ )

さて、また別の車体だー!  


Posted by Dr.ホッピー at 06:10Comments(4)Speeder-RT

2012年04月04日

The Tiny Driver 製作 その6

がんばるぞー。

もう少しだ。

後は、ワッシャー類の加工、コントロールワイヤーの取り付け、
固定ピンの打ち込みだけだーーーー。

  


Posted by Dr.ホッピー at 20:31Comments(0)Tiny Driver

2012年04月03日

The Tiny Driver 製作 その5

ジャーン。

ようやく完成が近づいてきましたー。

「The Tiny Driver」 完成間近!

まずはClose Lookを。



黄色が刺激的・・・。
ステアリングホイールはまだワックス塗ってません・・・。

黄色いボディの両側に見えるプーリー。これに1時間かかりました・・・。
こういうのって、とっても時間かかるんですよね。



ハンドルの補強が・・・。
でも、タモ材はかなり柔軟であるので、そこに期待しよう。



細かい造作が見えますか?
カリン材のワッシャーが見えますか?

ボディカラーの黄色・カリンの赤・ブラックウォルナットの茶色、
イイ感じのカラーコンビネーションかも。



強度を求めつつ、出来るだけコンパクトに。
1才半から3才くらいまで乗れるようなマシンにしたかった。

そしてまもなく完成!

  


Posted by Dr.ホッピー at 00:56Comments(0)Tiny Driver