ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年08月28日

東京・日暮里 茂木商工


同僚たちの夏休み期間で、代わりに僕たちが日勤業務・当直業務を

引き受け、結構な忙しさの最近です。



定休日の木曜日・・・。



久しぶりに部屋の配置替え、在庫生地の整理などをしてから納品がありました。

ああ、愛しのLK-1850、きっと 次のユーザーの元では、ガンガン活躍してくれよー!

どうも何度調整しても、30番の糸で閂止めをかけると、絡まってしまう。

それも、毎回毎回じゃあねえ・・・。

時々針も折れるし。 

工業用DP針が折れると、怖いんだ。 

パキーンって 飛んでくるし。

優秀なマシンなのに、たぶん調整が出来ていないんだと思う。

(まあ、うちに納入された頃から、あまり調子がよくなかったんだけどね・・・)

いつものミシン屋さんが 閂止めミシンにあまり詳しくなくて、調子が出せなかったんだ。

JUKIから直接サービスマンを呼ぶのもありだけど、まあ・・・ ねえ。 

千鳥ミシンである程度代わりになるし、いっか、ということで、引退ーw。

その代わりに ・・・・(自主規制)



で、久しぶりに、やめときゃいいのに、日暮里に出かけました。

だって、散財するだけだし。



平日しかやっていない、繊維問屋もあるしね!

うーん、そうかそうか、あれは 扱っていないのかー。

いろいろ聞けたからいっか・・・。



よく行く生地屋さんによってしまい、ついつい 諭吉が・・・



日暮里はぶらぶらすると、面白いところが一杯だね。

ネジに敏感なぼくには、気になりましたね。

東部ファスナー協同組合という組合の前身の、東部精線鋲螺工業協同組合のビルらしい。

裏通りには、三進小銃器製作所 なんてところもあったし・・・。

見てみたかったなーーー。

もっともっと見てみたかったけど、何といっても、4時半にここに着いたから、

日暮里の制限時間はあとわずか。

お目当ての場所に急がないと。

トマトと、茂木商工さん。



おおー、ここか! と思って、「ちわー」って入ってみたら、

クリーニング屋さんでした。

親戚らしいけど・・・。



茂木商工さんは、ここでした。

綺麗な門。



沢山の帆布がお出迎え。

凄いいろんな色の8号帆布があって、ワクワクするよね。



防水帆布ってどうなの? といろいろ質問させていただきました。

あまり需要がないので、もう 深緑の生地しか 生産されていないんだね。



やっぱり、特殊な弱撥水生地とかは、カタログ注文なんだね。

こりゃ、自分でオーダーしても、一緒だよな。

ここは、従業員3人で 帆布をつかって色々なバッグなどを作っている製作所。



凄い丁寧なお仕事で、見とれちゃいました。

あ、生地買いすぎて、バッグを買うお金はありませんでしたが・・・。



型紙が整理整頓されて 吊されています。

やっぱり、職人の仕事場は きちっと整理整頓されているんだね。


Inter FMのRSGを聴きながら、仕事をしている姿をみて、

ああ、なんて素敵な職場なんだろう、と 羨ましく思ってしまった・・・。


  


Posted by Dr.ホッピー at 19:58Comments(6)M.D.Camp Factory

2015年08月24日

M.D.Camp Factory / 手提げかばん(33cm)

今週末は、キャンプも行かず、来週の当直続きの週に備えて自宅でゆっくり。

あまり日勤当直ばかりしていると、気が変になっちゃうからな。

ゆっくりと・・・ 未明からミシン。

で、早速できあがったのが、こちら!



改良型の手提げかばん。

ちょっと派手かも、と思ったけど、実際はそうでもない。



幅33、奥行き10、高さ25cmは普段使いにはイイ感じです。



腕ミシンでやったら、もっと綺麗にできると思うんだけど。



持ち手も迷うところです。

あまり硬く、分厚くしても良くないかもしれないし、ぺらぺらでもダメだし。



サイドの装飾部分は、ツイル生地くらいの厚さがないと、やっぱり不安ですね。

なので、すこし厚地のものに変更。



まあ、僕が持ち歩いたら派手かもなー。



カラーリングはもっと違う色を入れてもイイかも。

でも、現在のが一番無難といえば無難かな。



底部には、分厚い防水帆布を装着。

これなら、地面にもおけますね。

あとは、全体に防水スプレーとかしてもらえれば。



内部には内ポケットがあります。



お財布、スマホ用のスペース。



Sony Xperia がこんな感じです。

暑い夏、ミシンでもやって過ごします。



久々の納品。

リベット接合を、より信頼性の高い金属ボルトナット接合に変更。



M5ボルトで、特寸ワッシャーを介して締め付けます。



ブラックウォルナットに金属ボルト。

なかなか格好イイと 僕は思うんだ。



でも、暑い時期に木工するのは、正直キツイ。

もう少し涼しくなってからかなー。

幸い、注文もありませんけどw(爆)

木工作業やりながら、燻製の番をしてました。

1週間前に仕込んだベーコン。

風乾のかわりに、ピチットシートで脱水・乾燥。



3時間の75℃熱燻が終わった。



今日も素敵な色に仕上がりました。

明日 食べてみよう!!!


さて、今日は あのミシンが入るということなので、ミシン屋に行かなきゃ!


  


Posted by Dr.ホッピー at 06:05Comments(2)M.D.Camp Factoryミシン大好き☆彡

2015年08月19日

M.D.Camp Factory / トリコロールバッグ



暑い毎日で、どうしてもやる気がなくなりますね。

健康診断で γGTPが・・・ ってこともあり ビールばかり呑んでもいられず。



あ、そういえば、木も最近いじってません。

風通しはしてますが、暑すぎて 倒れそうで、作業場にいられないです。

そんな中、やっぱり JUKIくんと会話してます。

タタタタ・・・ ジャキーンっ。   ダダダダーっ  と。

「イイ感じ、イイ感じ」と、独り言もw



で、昨夜 深夜に出来たのが、こちら!



トリコロール・バッグ。

ちょっと カワイイでしょ?



サイズは 33x25x10cmで、ちょっとしたお出かけにはイイ感じのバッグ。



使用している素材も、結構厚地のものばかりで、しっかりしています。



3色の渋いデニムと、正面・背面には6号帆布。側面には8号帆布を使用。

側面の8号帆布(きなり)は もしかしたら、少し薄めのオックスフォードかもしれません。



仲間から色々と要望があり、いろんな派生型が今後でてきそうです。

でも、基本形のこのバッグ、気に入っています。



今度は、Germany仕様で 行ってみますか!

ラスタカラーもイイかもw

ああ、終わりが見えない、カバンの沼ですね。



内ポケも、考えないと。

まあ、シンプルがベストではありますが。



ボロイ JUKIくんでも、十分にこんなことが出来るんだー♪ と

大事にしよう、と思っている今日この頃です。









  


Posted by Dr.ホッピー at 13:40Comments(2)M.D.Camp Factoryミシン大好き☆彡

2015年08月17日

雨の内山牧場 / 久々のソロキャンプ


最近 独身生活です。

週末は ミシンとともに・・・ とおもったのですが、せっかくなのでキャンプに行くことに。

お盆なので、外来も空いていて、「よっしゃ、今日は早くに出られるぜ!!!」

と関越を 時速90で飛ばして(笑)いたら・・・・

エアコンのファンが・・・・・・・・・



ファンが 死んだw



あららららら、この35℃を超える状態で、エアコン故障ですかーーー!



よほど 前世で車と仲が悪かったのか、またもや車のトラブル。

まあ、家族には「イイ車にしようよ・・・」って言われるのがオチだから、黙っとこ。



近くのスズキで、閉まったシャッターをガンガンしたら、面倒くさそうに調べてくれて・・・

レジスタかファンが死んでるねw  って。

さすがに、「1時間で治りますか?」ともいえず、このまま灼熱の関越を進むことに。



いやあ、暑いね。

もうろうとします。

ぎゅぎゅっと には いつも 空冷VWバスツアーでもお世話になりますが、

今回はジムニーでも。



旧道をあえて走ります。

だって、ジムニーだもん。

本当は、三国峠やぶどう峠を走りたいけど、向こう側のキャンプ場 知らないんだよね。



さて、お目当ての内山。

とても混んでいました。

GWほどでは無かったけど。

今日は、MDCFの2号幕を持参。



雲行きが怪しかったので、ムササビも張りました。

もうちょっと大きなタープを作ろうかな・・・



まあ、形は悪くないですけど。



おしりが出てますー♪



熱中症気味の身体をビールで冷やしていると、すぐに夕暮れに。



バルブアセンブリを交換したVapaluxくんはイイ感じに燃えてます。



砂肝の塩・ニンニク炒め+シシトウで ごちそうさま。

ひとりでは、たいしたことしたくないよね。



Yetiにビールガンガン入れてきたんだけど、この保冷能力はなかなかですね。

重いけど・・・。

いつもエールが冷えてるのは、嬉しいことです。



嫌な予感がしました。

今日の朝霧は濃いなあ・・・ って。

そしたら、雨がw



むむむ、おしりが予想通り濡れてます。

この時 撤収すれば良かったんですよね。

朝6時だから 周りのキャンパーさんも 誰も動かず、じーっと空を眺めてる感じ。

その後 結構な本降りになって・・・



寝て待つことにして、下仁田ポークの生姜焼きでも作って、

ご飯炊いて、お腹いっぱいになりました。

その後も雨が続いたので、乾燥撤収はあきらめ、ゴミ袋撤収に。



デリケートなインナーだけ先に撤収して、あとは後から。

やっぱり、木のフレームは 濡らしたくないね・・・。

もっと大きなタープにする必要があるね。



木のポールは、オイル仕上げだと、濡れるとささくれが出来ます。

これをまた研磨すれば、良いんですけどね。 

やっぱりウレタンかなー。



残念ながら、雨は続きました。

久しぶりの雨キャンプとなりました。

雨を知っていれば、家でミシンだったかなー。



昼間の関越はとっても暑く、冷房の無いジムニーは厳しいコンディション。

代わりに、後部の幌を外して、風スースーの状態で帰ってきました。

これはこれで、爽やかだよね。

夏の埼玉じゃなければ・・・(汗)



やっとこさ キャンプの乾燥・片付けを終わった後、

衝動買いした ミシンの整備。

オールド・三菱。

本当は革専用のミシンが欲しかったけど、まああきらめて 代わりに千鳥ミシン。



30-40年の眠りから覚めるまで、ずいぶん時間がかかりました。



鋼鉄のパーツで出来ているので、作りはしっかりしてます。

今回はミシン屋に持って行かなくても、大丈夫かも。



こんな小さなパーツにまで、三菱マークが。

職人気質を感じる、オールドミシン。



スピードコントローラが、デンジマンかと思いきや、デンシポン。 

フットコントローラの方が慣れているので、交換しちゃいそうですけどね・・・。



もう、これ以上 ミシンは増やさないぞw と 誓った僕でしたw

「ミシン、 ダメ 絶対」




  


Posted by Dr.ホッピー at 05:40Comments(6)内山牧場キャンプ場

2015年08月14日

お盆の問屋街は・・・ / タイラーメン ティーヌーン

木曜日は定休日にしています。

なので、普段は木をいじってますが、最近だめですね・・・

暑すぎて、ダメだ。

やっぱり、ミシンだよ。

だから、最近はミシンとかなり語らっていますw

ま、冬になってもやってそうですけど・・・。

で、以前からお約束していた改良型フレームのSL-チェアを持って、世田谷に。



赤のストライプが、アメリカンな感じだよね。



今日は気楽です。

なんていったって、クーラー付きのジムニーですからね。

前回東京へ空冷VWバスで行ったときは、熱中症で翌日まで具合がすぐれず(汗)



お盆ってすごいねー、環八がスイスイ走れましたー。



さあ、ビブラントさん。

お世話になります。

店長さんはお出かけしていましたが、ACOさんとお話ができました。

今日は 僕 沢山もってきましたよー。



あった、あった。

あー、いいな・・・ あの青いの・・・。

でも、まずは アボガドを手に入れてからだなw



あ、買い物辞めたんだった・・・。 すぐ忘れちゃう。



せっかく東京に来たので、大好きなお店で食事を。

タイラーメン屋、TINUN(ティーヌーン)。

市ヶ谷に住んでいる時は、週に1回は食べてました。



夜は居酒屋になるようで・・・。

いいなーーー! 

東京の人が羨ましいw

(この写真撮ったとき、隣のおねえさんに白い目で見られました・・・。 怪しい者じゃありませんよ)



で、今日は 僕の大好物の バーミーナーム。

タイ風醤油ラーメンだね。

自分でも似たものを時々作りますが、やっぱりお店で食べるのは別物だね!

パクチー山盛り、ありがとうハート



ああ、この絶妙な味付け。

あの病院の食堂のおばちゃんたちに帰省してもらって、毎日これでも僕はOK ♪

ごちそうさまでした!



えーっと、お盆って 日暮里繊維問屋街、ダメなんですか・・・(汗)

またやられました。

前回は日曜日だったし・・・

でも!!!

素晴らしい素材を見つけましたよ!

近日UPします。


その後、日暮里からいつもの熊谷の製作所まで出かけて・・・ 

目がグルグルするほど忙しい一日でした。

なので、グルグルの生地で 女性向きのバッグを作ってみました。



幅35cmでマチ幅8cmの小振りなバッグ。



ね、ぐるぐるするでしょ?

コマさんとか 言われましたが・・・(笑)


  


Posted by Dr.ホッピー at 16:48Comments(2)M.D.Camp Factoryミシン大好き☆彡

2015年08月11日

M.D.Camp Factory / カモ柄バッグ



家族が帰省して、僕だけ独身生活・・・。

悪させず、真面目にミシン男子生活しております。

(木工は作業場が暑すぎて、体に悪いので 秋までお休み・・・?)

で、今夜は これを。



カモフラージュ柄の45cm幅バッグ。

単なるカモ柄でもイイんですが、華やかなオレンジを加えることで、かなり印象が変わります。



大きさは ちょっとお出かけにちょうど良いサイズ。

まあ、もっとも 元々はミニテーブルを入れるサイズのバッグなんですけど。



ちょっと サイドの材料を厚めにしてしまったので、縫うのが大変でした・・・

でも、なかなか11号帆布で同じような色って、無いんですよねえ・・・



カモ柄帆布ですが、なかなか手に入らないので、まいります。

カモ柄ツイルなどはあるんですけどね。



サイドの下部には、また違うカラーの帆布を入れてみました。

カラーマッチングは 僕の一番苦手な領域です。

どうやったら 訓練できるのか・・・? 

まいっちんぐ。



さすがに、6号帆布は腰があって、かなりタフな素材です。

でも、結構 職業用JUKIくんでもいけるんだなあ、と 

ポンコツのJUKIくんが いとおしく感じる 最近です。


  


Posted by Dr.ホッピー at 13:45Comments(4)M.D.Camp Factory

2015年08月10日

帆布リュック for 姫ぽん / バッグ作り

身動き出来ない週末・・・

こうなったら、ミシンと共に過ごすしかないっ!



というわけで、かねてから 姫から作って作って言われていたリュックサックを作りましたー!



ジャーンっ!



なかなかカワイイでしょ?

写真で撮ると、どうしても 鮮やかなピンクになっちゃうけど、これは 珊瑚ピンクなんです。



珊瑚ピンク + ベージュ + 防水パラフィン帆布(ベース)+ 生成帆布 のコンビ。



バンドは、姫仕様にしてます。

お兄ちゃんたちは、これは無理でしょうw



ファスナー周り、もう完璧です(笑)。

Nippoの押さえは、もはや僕にとって手放せないツールです。



もちろんポケット付。



ファスナーの引き手部分は、革で作りました。

面白いよね、革も。

沼が深そうで、まだ膝までしかつかってませんが(爆)



革タグも。



子供用なので、そんなに耐荷重は考えませんが、

やっぱりそこは しっかり作らないと。



ちゃんと、厚めの背わたが入ってるんですよー。

某ランドセルメーカのランドセルみたい・・・



ここがその ファスナー部。

新しく採用した幅の綾テープなら、不安なく縫えます。

最近、フリーハンドなので、SUISEIバインダーを使わなくなっちゃったなあ・・・。


さて、お兄ちゃんたちのをどうするか・・・。

  


2015年08月07日

SL-チェア / トリコロール仕様!


埼玉は暑かった・・・w

猛烈でした。

連日 夏期休暇のDrの代わりの仕事を請け負い、

とてもキツイ毎日なんです、例年8月は。

内視鏡業務だけで、上部内視鏡 25人、下部内視鏡 12人、

うち4人の内視鏡治療も含めて・・・ 

おいおい、一体何歳までこんなハードな生活するんだよ・・・w

ってことで、定休日の木曜日ですが、予定していた海水浴も中止し、

静養することにしたんですが、静養する場所が灼熱の作業場じゃあねえ・・・・

命がまた縮まります・・・。

早く、涼しい季節が来ないかなと、指折り数えている僕でした。



さて、愚痴はこれくらいにして、今日はこんなモノを!



鮮やかな印象のトリコロール仕様のSL-Chair!

地味な僕のキャンプサイトできっと目立ってくれると思うんです。

こんなチェアに座ってくつろぐのは、きっと爽やか青年に違いない、と

見る人に無責任な妄想をさせる ステキなチェアになりました。



トリコロールは、比率が難しいですね。

あまり狭くても、広くてもヘンだし。

倉敷デニムの白デニム13オンスと、ビンテージ仕様のブルーデニムとレッドデニム。

とってもイイ感じになりました。

真っ白のオフホワイト帆布だって良いんですが、そこは 職人のこだわりということで。



どんな風に縫ったか、見えるかな?



単なる たこ縫いではないのが、ミソ。

ついでに、くそ暑い中、地味な我が家のサイトを彩る看板を作ってみた。

プロクソンの新入り コッピングテーブルソーEXを使って、切り文字作り。



姫ぽん、Aってどれ?

「はいw」

おおおー、神童か!  

って、A と B と C しか 知らないらしい・・・・。

まあ、これからだね。

で、気合い入れて作業して、こんな姿に。



じゃーーんっ!

なかなか 可愛くなったでしょう?

これがぶら下がっていたら、声を掛けてくださいね。

ホットワインくらい お出ししましょう(笑)

って、こんな季節じゃ いらないかw



ブラックウォルナットに、ナラの切り文字、赤味の強いカリンと楢とブナの毒キノコ。

姫ぽんが喜んじゃって・・・。

理由は不明ですが。

ついでに、最近 炎上続きで 坂戸の粗大ゴミに出そうかと思ったくらいの

Vapaluxランタンの懲りないメンテナンス作業。

どうやら、バルブユニットがおかしいんじゃないか? 

灯油が漏れるし・・・

それが 炎上の原因か?

ということで・・・



交換してみた!

プレヒートを十分に行わないとダメなのは相変わらずだけど、まあ問題なく

点火することができた!



ああ、なんて 手間のかかる奴なんだ。

そろそろ ガソリンランタンにしろって ことかな・・・。



あ、もう アレ いっちゃったから、今年は買い物禁止だよw

あーあ・・・。

  


Posted by Dr.ホッピー at 06:37Comments(6)M.D.Camp Factory

2015年08月02日

SL-チェア / 改良型! 


いやーーーー、暑いですね。

埼玉はヤバイですw

その中で 木工なんて、もっとヤバイです。

なので、秋までお休みしたいくらい・・・。

でも、ちょっと改良したいものがあったので、今日は灼熱の作業場でちょっとひと作業。



ジャーンっ!!!

あのSL-チェアが少しだけモデルチェンジ!

どこが?

フレームの接合部が変わったんです。



僕みたいな体重が重い人が長い時間座ると、(座り方にもよりますが) 

フレームの部品を接合しているリベット部分が少しゆるむんです。

それがこの前の 悔し涙の内山キャンプで解りました。

後ろ脚フレームと背もたれフレームを接合するリベットがゆるみました。

ゆるんだって別にどうってことないのですが、職人魂が許しません!


なので、考え方を変えて、ユーザー側でもちょっとメンテを出来るように

金属ボルトナットを導入しようと思ったんです。



見た目には ちっとも変わりません。

そりゃ、そうです。

接合部ですから。



ああ、このビンテージブルーデニム仕様の座面、なかなかステキでしょ?

こういうのも 大好きですハート



夏の芝生に 映えるなあ・・・。



贅沢に6号帆布を使いまくり・・・。



見えましたか?

金属ボルトナット。

あまり見苦しくないと 僕は思います。

木のボルトナットのほうが、圧倒的な存在感ありますからね。



すっきりした感じ。

これはこれで、アリかなと、自分は思ってます。



青の座面、赤のナット、緑の芝生・・・ どれも大好きな色です。

が!!!!

暑い埼玉の夏は もう勘弁・・・。



M.D.Camp Factory、頑張ります!










  


Posted by Dr.ホッピー at 19:04Comments(8)M.D.Camp Factory