ピースオーブン クッキング / チョコレート エクレア

Dr.ホッピー

2012年06月13日 20:07

今日は定休日の水曜日。



だから、朝から家のこと、自分のこと、木工のことなどやってます。

病院の職員にも大好評だった「手作りベーコンの第3弾」を
お昼に作った。添加物の無い手作りベーコンは、そのまま
焼いても、お料理に使っても、スープに使っても最高です。

で、今回は違う肉も使ってみた。



肩ロース ・・・ いったいどういうことになるんだろう。

近日、手作りロースハム、いってみます!!!
セロファン手に入れないとね。

 -・-・-・-・-・-・-・-・-・-

さて、本日のメニュー(笑)は「チョコレート エクレア」です。



シュークリームと同じ生地で作りますが、今回はもっと丁寧な
作り方のレシピを使いました。とは言っても、結局工程はだいたい
同じですが。



やばい、霧吹き忘れた・・・。 でも、それなりに膨らんでる!
今度は必ず霧吹きしよう! (ピース851、いつでも大活躍)



今日はバニラビーンズを使ってみた。奇妙な形をしている物体で、
割ってあけると、無数の細かい粒子が見えます。1本で600円する・・・。



でも、使うのはごく少量。この黒っぽい皮まで本当は煮込むらしい。
手作りでカスタードクリームを作って、そこにバニラビーンズを
入れて風味付け。 とても良い香りがします。



そして、バレンタインデーの女の子でもないのに、チョコを溶かします。
GODIVAのお料理用チョコがあったけど、量が足りないので、
ダークチョコレートを追加。 これが甘いんだ・・・。 
あまり甘いのは苦手なんだけどなあ(笑)。  とかいって、スイーツ作ってる



焼き上がりました・・・。 サクサク、カリッと仕上がりました。
霧吹きすれば、もう少し膨らんだのかな?



楽しみの瞬間! 出来てますよ!



手を洗って、さっそく労働です。



取り合い・・・。



カールおじさん 状態(笑)。



良くできました・・・。 しばらく甘いモノはいいです(笑)。





あなたにおススメの記事
関連記事