世の中 連休です。 高速混んでました。
が、わたくしは朝から 検査検査と 大忙し・・・。
ですが、明日出かけます。 久しぶりに。
前回の VWバスがダウンして、PICAからレッカーで帰った時以来。
あー、テント どうやって張るんだっけか・・・。
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
フォグランプ、55W のマーシャルにしたら、とたんにヒューズが飛んだ。
え? H3バルブって、そんなに突入電流 大きいのか?
何回交換しても、容量を 8A から 16A にUPしても変わらない。
おかしいな おかしいな、と考えてたら どうもどこかに短絡(ショート)が
あるんじゃないかって、気になった。
片方ずつチェックしたら、片方のハウジングの中で H3バルブのコネクタ部分が
ショートしてました・・・。 しっかり位置を直して、終了。
良かった。 またどこかでダウンするんじゃ、さすがに僕もへこむからな。
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
フロントガラス近くのスリットから 冷気がガンガンはいって、冬もとても涼しい
空冷VWバス・・・。 何とかしないと、寒くてたまらない。
どうせ効かないデフロスターごと、カバーで覆っちゃえ!
ゴムのシートはなかなか売ってないので、似たようなものをホームセンターで購入。
なんだか、ちょっとグレードアップした 印象(?)。
そうでもないか・・・
近所の神社に参った時に手に入れた、お守り。
今年も1年、事故なく、できればマシントラブルなく、過ごせますように。
まずは、朝霧だ!