春キャンプ in 秩父巴川AC

Dr.ホッピー

2016年04月18日 20:24


さあ、我が家も 冬眠からモソモソと起きてきた熊さんのように、

いきなりキャンプシーズン突入です。

天候も心配でしたが、秩父 巴川ACに出かけてきました。



とっても手抜きキャンプなんです。

計画 なし

ミッション なし

気合い なし

疲れたパパにはピッタリなキャンプ。



ちょうど、イイ感じに貸し切り状態。



さあ、これからMDCFはどうなるのか・・・ 楽しみでもあり、不安でもあり・・・。



この 川っぺりのサイトもイイ感じだよね。

夏は まむしがいるからヤバイけど。



ここ、結構凄い景観なんですよ。

だれも 川で遊んでませんが・・・。



遠投の練習。

酒パワーだけじゃ、あっちまで 飛びませんでしたw(爆)



さあ、とりあえず、今日の僕のミッションは、この新型テーブルのフィールドテスト。

実使用で、なにか問題がないか のチェックですね。



このOptimus 111Cに、中野アルミのプロキング、ちょうどイイ感じでw

厚さ5mmはなかなかイイ感じに熱を伝え、熱を保ちます。



工房の大量の木材も バンバン燃やします。

僕の手元を離れた木は、天空高く登って、また地上に樹木としてよみがえり・・・



最近、加圧式のランタンを使ってません。

Dietzの7分芯ランプで十分かもって 思ってます。

明るすぎないキャンプ、イイよね。



さて、このキャンプ場名物?の イワナのコツ酒(骨酒)



ま、日本酒で あっという間に撃沈する僕ですから、旨い旨いって呑んじゃうと危険です



自宅から1時間と20分くらいなので、結構明るい時間に到着したので、

ゆったりと夕暮れ時を楽しめました。



工房の材木と、薪と、キャンプ場の廃材をガンガン燃やします。



やっぱり 焚き火は楽しいよな。

古代からやっているはずなのに、人間は火と遊ぶのに飽きないみたいだ。



子供が大きくなることは 嬉しいことでもあり、

寂しくなることかもな。



いつまで一緒にキャンプに出かけられるのか・・・



まあ、そのうち 姫ぽんとの 二人ワイルドキャンプとか になってるかもなあ・・・・・




あなたにおススメの記事
関連記事