M.D.Camp Factory / Coffee Dripper Stand
週末はキャンプへ行く予定だったんですが、天気が悪く、ぬかるみに
コットンテントも厳しいので、おうちで木と戯れました。
そうそう、戯れも、あの素晴らしい防塵マスクのおかげで、
暑いですが健康的な作業ができましたー。
もっと暑くないマスク作ってくれー、興研さん!
で、暑いといえば・・・
そう、もう夏が来てますw
この坂戸も くそ暑くて・・・ なので、いつもの
SLチェアも爽やかなチェアに衣替え。
ジャーンっ!!!
メチャメチャ リゾートっぽくないですかーw
爽やかな渋いネイビーと生成のストライプが、
爽やか青年の僕にピッタリw(爆)
もちろん、8号帆布のストライプ生地なんだけど、それだけじゃ薄いので、
普通の8号と2枚重ねにしています。
きっと、3枚でもいいんだろう・・・ って思ってます。
ふふふ、来週には 違う色も・・・
で、爽やかな夏の雰囲気の中・・・ っていうか むしろ灼熱の太陽の下で
作業に疲れたので コーヒーブレイクでも。
おっと、見慣れないものが???
そうなんです。
母は「ゴミ箱?」とか抜かしていましたがw
あのねえ、昔よくあった 流し台の三角コーナーとか、寝室のゴミ箱とちゃうねん。
コーヒードリッパースタンドなんですよ。
僕は 木工ネジ屋だから、こんなものしかデザイン出来ません。
でも、気合いをいれて、1ボルト、1ボルト作ってます。
だから、ちょっと欠けてたりしたら、ポイっ です。
歩留まり悪いよね・・・。
このナットは 特別仕様のカリンです。
あまり沢山在庫がないので、カリンは沢山作れないですー。
僕は三角が好きw
だから、三角だけ作ります。
可愛いし、安定性がいいもん。
こっちは台形。
Y営業部長の依頼通り、素敵なデザインになりました。
たたむと、ほら、なかなかすっきりでしょう?
これは横幅 28cmなんです。
ね!
台形の方も、横幅28cmなんです。
でもさあ・・・
暑くて そろそろかき氷なんじゃないか?
そうそう!
かき氷をグラスに入れて、アイスフラッペスタイルのコーヒーもイイかな!
なんとしても、普段出番の無い あの初雪たちを動員しようとしています・・・(笑)
関連記事