M.D.Camp Relax Chair 2
今日は、幼稚園の保護者の参観日もあって、大忙し。
でも、自分に課したタスクはちゃんと日没までに完了しました。 夜勤だからね・・・
「
M.D.Camp Relax Chair 2」 完成!
スタイルは前作の Relax Chairとあまり変わりませんが、ちょっと違うんだなー。
座面の幅は55cmとかなり幅広タイプのキャンプチェア。
まあ、かなり大柄の人も座れると思います。
小柄な方には、幅を狭くしてお作りしたいと思います。
フレームは 一見してあまり変わらないように見えます。
縫製は気合いをいれて、出来るだけ丁寧に仕上げてます。
でも、プロじゃないので、細かい部分は大目に見てくださいw。
今回のモデルは、この3x4cmのバーの両端にアンカーボルトを設置したのが大きな違いかな。
先日の治具をつかっての作業です。
体に当たる側のボルトヘッドも 低頭ヘッドに換えています。
さて、どこが前作と違うのでしょう?
ここに変なピンがあります・・・
滑り止めの溝がついています。
この矢印の部分のナットを外して・・・
サイドフレームを分離します。
これをバラバラにしちゃうと、また組み立てるのが大変なので、小さく折りたためるようになってます
ピンを抜いて・・・
パタパタ・・・。
ね、一回り小さくなった。
パーツはこれだけです。
まだ多いよなあ・・・・。
座面の布でくるめば、持ち運びも楽ちんです・・・。
関連記事