M.D.Camp Relax Chair - 改 製作 その2

Dr.ホッピー

2014年01月12日 08:38

さあ、出かけるぞ!

暖機しなきゃ・・・。


っと、その前に、キャンプに出かける前に、サクッと 新作の製作作業も。

この時期、5時に起きるのは、キツイよね。



2時間でここまできました。 

墨引き、切断、製材、穴加工、ルーター処理・・・

大急ぎ。



20mm厚のブナ材、期待通りの性能を発揮してくれるかどうか。



組んでみました。

今回のテーマは 「仕舞い寸法を抑えた、バラバラにならない組み立て式チェア

あ、いけね、秘密だったのに・・・



そして、展開すると・・・

ね! 

後はまた明日の夜だ。



そう、年始の抱負は忘れてません。

が、どうやらまた勝手に・・・荷物が・・・



大型のドリル。

今までも工房に似たようなものはありましたが、今回のはちょっと違う。



チャックの最大径が13mm。 

これは大型のドリルが使える大きさです。



もちろん、重さは刺激的で、筋トレ工具の仲間だね。



この19mmの大型ビットを使うために入手したんです。

これで、格段にレベルアップする ・・・ かも。



マキタには無い機能として、Variable Speed Control 無段スピードコントロール機能が

あるんだ。  ゆっくり進めたいときもあるしね。



木工ばかりじゃなくて、お料理も。

今回はカンパーニュ。 

可愛いストウブ・テリーヌ型が欲しくなっちゃうよね!


あなたにおススメの記事
関連記事