雨模様はやっぱり・・・

Dr.ホッピー

2013年10月20日 07:05

雨模様の中、皆様 いかがお過ごしでしょうか。

川越祭りの山車も、こんな雨の中では引き回しはやらないのかな・・・

町内からもお囃子が聞こえてくるのが、窓から聞こえてきます。


そう、今、宿直勤務中。


簡単にいうと、缶詰め状態ですw。

土曜から月曜夜まで帰れない・・・ 悲しい悲しい 業務です。

そんなときには、いつもに増して、目の前のPCの中の欲しいモノが沢山目に入ってきます・・・。


「なんて ステキなものが 世の中にあるんだろう・・・」 って。



判っちゃいるけど、「しょうがないんだ・・・」 という何だか判らない理由がついてまわる。



バウルーの器具は2種類目ですw。

ワッフルメーカーも面白いけど、この道も極めてみたいネ。

挟む物はなんでもイイみたいだけど。

やっぱり、高カロリー派としては、あふれちゃうくらいの他種類のチーズと、
自家製ベーコンとか?



コンビーフを自分で作ったmokaさんに刺激を受けて、またよからぬ本をゲット。

僕は、「こんな本もおすすめです」っていうリストに 完全にのせられちゃう、ダメな消費者(笑)。

まんまと広告の方の罠にはまってます。



やっぱり、寝る事って大事だよな。

キャンプの時に、枕がどっかへ行っちゃうことが多く、また フィットしなくて、とってもいらいら。

まあ、最初は酔っぱらいで寝落ちしているので、床に寝ているんで関係無いんですが。

イスカの大型の枕。

今夜、病院の駐車場で車中泊で試してみるかw。 



こんなクレイジーなものも。

何に使うんだって?

愛する、ラブリー ニッセンくんの油漏れの対応のためです。

そう、パッキンを作っちゃうんですよ。

油漏れの人、集まれー!  (だれもいないか・・・)



去年の涙のクリスマスキャンプの時、トレーラーで搬送する際に、

ニッセンBS-3Bから油がダダ漏れして、バス車内が大変なことに。 

燃料給油口のキャップのパッキンが劣化しているからなんだね。

これを治してしまおう! というわけです。

目の前にニッセンがないので、今日はどうしようもないけどね・・・



あと、奥様にぶっ飛ばされるあるモノをゲットしたけど、それは内緒だ・・・。

「あるのに、何でまた買うの(怒)!!!!」

怒られる予行演習はこれからだ。


これ以上買わないように、PCくん、スリープだ。


あなたにおススメの記事
関連記事