The Tiny Driver 製作 その2

Dr.ホッピー

2012年03月22日 08:07

さて、発表会まで時間がないので、大急ぎで製作・・・

とはいっても、疲れと酒に勝てず、昨日も爆睡。
朝4時半からの作業です。
ああ、もっと早くに起きたかった・・・。

The Tiny Driver(タイニー ドライバー)の製作です。



ちょっと劣化しつつあったナラ厚板があったので、それを40mmに製材して、
フレームにしました。なかなか変わったフレームでしょ?
イラストレーターで描画した通りに、帯ノコで切り出し、スピンドルサンダーで成形しています。





フレームをTitebondでくみ上げて、クランプ。
それから、ハンドルを作ります。
ハンドルはこのマシンのチャームポイントですから、気合いを入れて磨きます。



ブラックウォルナットとタモの積層材で作ります。
いずれも工房に転がっていたものを貼り合わせて作っています。
ガサガサな材木が旋盤で美しい姿に変わるのはいつ見ても楽しい瞬間です。



挽き肌もキレイでしょ?シアースクレーピングの後、Shinexの240番までかけています。


あなたにおススメの記事
関連記事