ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年10月11日

ニッセン・ストーブのメンテナンス

そうそう、だんだん涼しくなってきて、待望の寒い季節がやってきましたw

ニッセン君達を長い眠りから覚めさせてあげないと・・・。

毎年、このタイミングが楽しみなんですよね。

ああ、もう秋なんだって。

ニッセン・ストーブのメンテナンス

春に空焚きをしてから倉庫へ夏眠をしに入ってから、花粉症の季節、汗だくの季節と
嫌な季節が続きました・・・。

これからですよ、キャンプシーズンは!!!

  -・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-

ニッセン・ストーブのメンテナンス

冬期キャンパーならご存じのニッセンたちです。 倉庫内での眠りから覚めました。

 右から BSシリーズ BS-7(耐震消火装置付き)
               BS-3B(装置なし)
      MGシリーズ MG-3 ・・・ 日本船燈のマリンランプのようでカワイイストーブ
      SSシリーズ SS-6 ・・・普通の石油ストーブ2台分のハイパワーモデル

ニッセン・ストーブのメンテナンス

自分はこのBSの優しくゆらゆら揺れる炎が好き。
子供もいるので、BS-7を 家で使ってます。
夜は常夜灯代わりに ほんのり明るく室内を照らしてくれます。

ニッセン・ストーブのメンテナンス

春に灯油を残さずつかって、空焚きしてしまっています。
なので、また灯油を入れて しばらく待ってから使います。

芯の掃除と、磨きのために、ヘッドパーツを取り外します。

このボディって、MS-1と共通なんですよーーーー。

ニッセン・ストーブのメンテナンス

この蓋の部分のD-リングを取り外すと、内燃焼筒が取り外せます。

リングの紛失に気をつけないとね。

ニッセン・ストーブのメンテナンス

整流板などを取り外すと、芯が出てきます。

ニッセン・ストーブのメンテナンス

トップ部分内にホヤ(火屋)があります。 このガラス火屋はとっても脆弱なので、

中古の個体の中にはヒビがあるモノがよくありますね。

とっても薄いグラスなので、あまり触りたくない部分です。

ホーロー引きで出来ているパーツが多いので、ぶつけたり、落としたりしないようにしないと。

ニッセン・ストーブのメンテナンス

芯の掃除をします。 カーボンが付着したままだと、黒煙が出て、部屋が汚れます。

ニッセン・ストーブのメンテナンス

芯はニッチリッチでいまも通販で購入できます。 ガラス芯なので、長く使えるはずですよ。

ニッセン・ストーブのメンテナンス

トップ部分もロック一つで取り外せます。

ニッセン・ストーブのメンテナンス

ガラス火屋・・・ 危ない危ない。

ニッセン・ストーブのメンテナンス

最近灯油が高いよね・・・

ニッセン・ストーブのメンテナンス

こちらはBS-3B。 外見は変わらないんだけど・・・

ニッセン・ストーブのメンテナンス

内燃焼筒を外してからでないと、火屋のユニットが外せない。

ニッセン・ストーブのメンテナンス

昭和40年代のものなので、パッキンの劣化があります。 パッキンメーカーでつくろうっと。

パッキンが劣化していると、車内で揺れたときに灯油がチャピチャピ漏れます。

ニッセン・ストーブのメンテナンス

これはMG-3。 緑もあるんですよ、世の中には・・・。

形がステキなんで、お気に入りの一つです。

ニッセン・ストーブのメンテナンス

天板はこんな形なので、薬缶は載せられませんけど・・・。

ニッセン・ストーブのメンテナンス

一応自動点火装置はついていて、耐震消火装置も付いています。

ヒーターが切れているので、ライターで点けています。

ニッセン・ストーブのメンテナンス

こちらは冬キャンプで頼もしい味方の SS-6

SS-1からシリーズはありますが、一番パワーのあるのはSS-1です。

芯はまだ手に入りますが、国立 サンエースというお店で通販で買えますが高い!

トヨトミの第20種の芯が使えるってことは 秘密だ(笑)

ニッセン・ストーブのメンテナンス

メンテさえすれば、いつまでもほかほかな冬のキャンプに連れ出せる仲間です。

ニッセン・ストーブのメンテナンス

BS-3B BS-7 で 風のある中で点灯してみました。

そよ風程度でも、BS-3Bは煤がでます。

これは火屋下部の整流板周辺の構造によるものなのでしょう。

BS-7は 炎は 大して揺らぎません・・・。 

ニッセン・ストーブのメンテナンス

煤がつくと、面倒だもん。 やっぱり ベスト・パートナーは BS-7だった。

ニッセン・ストーブのメンテナンス

今週末の寒いキャンプには、こいつを連行します。 

ホットワインの季節になってきましたねー。




同じカテゴリー(ストーブ)の記事画像
Phoebus 725 を整備してみた! / ホエーブス
箱スト病 蔓延中・・・ /  専用ケース作り
Manaslu 160 ストーブ と 幽閉生活
花より おはぎ with Optimus 8R  / 坂戸 桜堤
ストーブ大好きw / ニッセン ニューカトレア FW-2
ニッセンストーブたちの冬の備えと、酒ガーデニング
同じカテゴリー(ストーブ)の記事
 Phoebus 725 を整備してみた! / ホエーブス (2018-06-01 13:23)
 箱スト病 蔓延中・・・ /  専用ケース作り (2016-04-20 20:57)
 Manaslu 160 ストーブ と 幽閉生活 (2015-04-12 22:14)
 花より おはぎ with Optimus 8R / 坂戸 桜堤 (2015-04-04 18:46)
 ストーブ大好きw / ニッセン ニューカトレア FW-2 (2015-01-17 18:07)
 ニッセンストーブたちの冬の備えと、酒ガーデニング (2014-08-31 18:52)

Posted by Dr.ホッピー at 09:22│Comments(20)ストーブ
この記事へのコメント
こうやって並べると、ホレボレしますね〜
どれも綺麗で最高!

黄色のヤツ、いいなぁ(笑)


我が家も11月から稼働予定なので、そろそろメンテしなければ。
こういう作業が楽しいですよね。
Posted by そうげんパパそうげんパパ at 2013年10月11日 11:15
そうげんパパさん>

どうもでーす。

そちらのSS-6も そろそろ準備ですね。

磨くと美しくなるものは、嬉しいです。

その辺が今の市販の機器と違うところですね。

古き良き 丁寧な作り込みの時代の産物ですね。
Posted by 木工大好きなDr.ホッピー木工大好きなDr.ホッピー at 2013年10月11日 11:38
こんにちは、けいすけです。

ストーブもたくさんあるんですねぇ~

これだけ全部持ってくと、暑いのでは(笑)

場所に合わせて、厳選した1台持参って感じですか?

薪ストもいいのですが、燃料補給の手間を考えると

ストーブもいいかな? 
Posted by けいすけ at 2013年10月11日 12:17
けいすけさん>

こんにちは!

あのーーー まだストーブ もう 3台あるんです・・・(汗)

アラジンは3年も眠ってますよ・・・。

厳寒期には、 SS-6 と BS-7 を持って行きます。
 
氷点下では やっぱり1台だと 小さな子供は厳しいですね。
Posted by 木工大好きなDr.ホッピー木工大好きなDr.ホッピー at 2013年10月11日 13:02
こんにちは。

わぁ、素敵なお子さん達ですねw
目に入れても痛くなさそう。

ニッセン4台お持ちという事はその時々によって
使い分けてらっしゃるんでしょうか?
羨ましいです。

ウチの今年こそは冬キャンにと思い、
MS-1を購入致しました。
でもちょっとセボンヌの広さを温めるには火力不足な気が・・・
おすすめはSSシリーズですかね?
よき助言をお願い致します。
Posted by フリィフリィ at 2013年10月11日 14:23
フリイさん>

そうなんですよー。 我が子供たち(笑)

すりすり、なでなでしたくなる仲間達です。

現代の製品だと、そんな気分にはなりませんね・・・

4台あるのは、たまたまです。

黄色いMG-3は 形が気に入っているだけで、あまり使いません。

工房のような広いスペースには、SS-6を使ってます。

家の居間では BS-7を使ってます。

BS-3Bは キャンプにいつも連行していました。

ロッジテントでキャンプをしている方々は、やっぱり
皆さん ハイパワーなSS-6を手に入れていますよ。

ヤフーも見ていると、結構 綺麗なSSが出品されていますよ。
ちょっと値が張っても、綺麗な個体を探すのが 後々
燃料漏れなどなくて、助かりますよ。

ただ・・・ あのおフランスなテントに 昭和レトロなニッセンが
マッチするのかは、僕には判りませんが。
Posted by 木工大好きなDr.ホッピー木工大好きなDr.ホッピー at 2013年10月11日 16:57
はじめまして。

冬キャンに向けてSS-3のメンテ方法を調べたどり着きました!

ニッセンたくさんお持ちで驚きです!

今回、芯交換をするので、
いろいろ参考にさせてください。

お気に入りに登録させてください。
Posted by 呑み処 春呑み処 春 at 2013年10月12日 07:44
呑み処 春さん>

コメントありがとうございます!

同じ 埼玉なんですね!

そして、ロッジテント、ニッセンも・・・

SS-3とは なかなか見ない個体をお持ちで。

僕のSS-6たちは 磨かれて、今も使われて、幸せな子たちです

ぜひ情報交換させてください。

よろしくお願いします。
Posted by 木工大好きなDr.ホッピー木工大好きなDr.ホッピー at 2013年10月12日 08:45
おはようございます( ´ ▽ ` )ノ

スゴイ。

BSシリーズかわいいですね。

11月以降のキャンプしたことないので、今年は冬キャンデビューしたいのですが。。

1台買うのも、悩んでるのに、4台。。えっ?まだあるんですか?


…一台下さい( ´ ▽ ` )ノ
Posted by asimo75asimo75 at 2013年10月12日 08:52
asimo75さん>

おはようございますー。

BSカワイイでしょう? お気に入りです。

まさに この時期が ベストシーズンと言っても、過言ではないです。

騒音、音楽、人混み、虫・蚊、熱風、渋滞、
みんな無いのが、この時期のキャンプ。
(渋滞はあるか・・・)

ニッセン探しているんですか・・・。

ぜひ 綺麗な個体を探していただいて、末永くかわいがってあげて
ください!
Posted by 木工大好きなDr.ホッピー木工大好きなDr.ホッピー at 2013年10月12日 08:56
はじめまして!

ニッセンストーブでググってたらたどり着きました!
ストーブのこと何も知りませんが、先日MS-1を見た目&未使用品という点から購入してしまいました(笑)

私の中での最大の欠点は、灯油受け皿がないということです!!!!
反射板?みたいなのもなかったです…
購入後に受け皿などがないことに気づきました…( ノД`)

芯の交換やメンテナンスについて、ご相談させていただきたいのですがよろしいでしょうか?
ちなみに、受け皿は何か代用できるものがありますか?
よろしくお願いしますm(__)m
Posted by ☆★万福★☆ at 2013年10月15日 06:04
万福さん>

こんにちは、コメントありがとうございます。

ニッセンでGoogle検索でのご訪問ですか・・・ ありがとうございます!

あのMS-1でしたか。

未使用なのに、なぜ受け皿がないのか、不思議だったんですが。

ニッセンのストーブは、芯で発生したカーボンの塊が真ん中の穴に
落ちるため 受け皿が無いと、部屋が汚れます。

代わりに 何か探すしかないですよね・・・ 受け皿だけで
売ってませんし。ジャンク品をゲットして、部品をもらうのも
手ですが。

MS-1は BSと同じ芯を使っていますので、これからも
ずっと使えますよ。

反射板は あれはレアものなので、遭遇することはほとんどありません。
五徳も同じく、レアものですが。

これからもどうぞよろしくお願いします。 
Posted by 木工大好きなDr.ホッピー木工大好きなDr.ホッピー at 2013年10月15日 06:23
早速のお返事、ありがとうございます!!!!

受け皿は何か探さねば…(-_-;)ですね…
部屋が汚れてしまうのは勘弁です(笑)

MS-1はSSシリーズよりも小さいんですよね?
どの程度の大きさなんでしょうか?
なにぶん古いモノなので、情報がほとんどないですよね(^-^;
とりあえず、燃料タンクの大きさで判断しましたが…(笑)

キャンプで使用するつもりなのですが、大丈夫か心配になってきました(/o\)
無知は罪ですね(>_<。)
Posted by ☆★万福★☆ at 2013年10月15日 10:58
万福さん>

MSシリーズは SSより一回り小さいです。
SSは四角いベースですし。

受け皿は何でもいいのではないでしょうか?

MS-1は 耐震消火装置がないので、キャンプで使うのがイイかもですね。
Posted by 木工大好きなDr.ホッピー木工大好きなDr.ホッピー at 2013年10月15日 18:24
はじめまして。

過去記事より失礼致します。

この度は、私などのブログに、コメント頂きありがとうございます。

しかし、ニッセンのオンパレード見事ですねー♪

しかも、どれもメンテされていて、状態がすこぶる良さそうですね!


パーフェクションやバーラー、アラジンも素敵ですが

私もやっぱりニッセンが大好物です!


今後とも宜しくお願い致します。
Posted by oldcampstyle1962oldcampstyle1962 at 2013年10月17日 13:31
oldcampstyle1962さん>

ご訪問、コメントいただき、ありがとうございます!!!

ニッセンですかw  比較的綺麗な個体を手に入れた後、
超細目コンパウンドで綺麗に磨いて、くすみを抜いています。
メッキ部分も出来るだけ綺麗に磨いて、このような姿になっています。

アラジンと、ニッセンがまだ眠っていることは秘密ですが・・・

昭和の丁寧に作られていた時代の日本の製品が大好きです。

これからもたくさん刺激を受けたいと思いますので、どうぞ
よろしくお願いします!!!
Posted by 木工大好きなDr.ホッピー木工大好きなDr.ホッピー at 2013年10月17日 15:41
こんばんは。

わぉー!

ニッセンがこんなに・・・(汗)

あるところには、あるものですね~

参りましたぁ~WWW

我が家は、SS-6 と コロナのメルヘンストーブを愛用しております。

BS-7探し続けておりますが、なかなか良い個体にめぐり会えません。

今年こそは!

と思いながら・・・

また、来年に持ち越しになってしまいそうな予感が・・・(汗)
Posted by oldcampstyle1962oldcampstyle1962 at 2013年10月18日 18:31
初めまして、いきなりで申し訳ありません。
初老のオバちゃんです。
ニッセンMG-2をしまい込んでましたが、
ファンヒーターが壊れたので引っ張り出したら、少し灯油が入ったまま!(10年は経つかな…)
芯を替えようと買ったまま放置してました。
とてもストーブを愛してらっしゃるようなので、
図々しく質問させて下さい。
買ってた芯を見たら、トヨトミ耐熱芯第6種でしたが使えますか?それと替え方が全く分かりません。どうしたものかと途方に暮れてます。専門店に頼まないとだめですか?自分でなんとかしたくてネッットで見ても探せず、こちらのブログにたどり着きました。何かアドバイスをお願い致します。
Posted by 松尾 at 2015年11月10日 11:41
今日、書き込みをした松尾です。ニッセンのページを開いたら芯の替え方が詳しくアップされてました。お騒がせして申し訳ありませんでした。
益々ストーブを愛して下さいm(_ _)m
Posted by 松尾 at 2015年11月10日 16:37
松尾さん>

ご訪問・コメント、ありがとうございます!

10年 放置していたストーブは、芯を替えたほうがいいですね!

ニッチ・リッチ で売ってますので、新しいガラス芯を購入された方が、安心ですよ。
Posted by Dr.ホッピーDr.ホッピー at 2015年11月10日 20:41
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。